
久しぶりに片道20kmくらい運転しました(*´꒳`*)♪
下道で行ったので、まぁ渋滞してました(´・ω・`)
サービスはアルファロメオの方でされているようで、着いた先は…
ピカピカのステルヴィオがいました(*´꒳`*)
綺麗な青・:*+.\(( °ω° ))/.:+
欲しいパーツを調べてもらっている間に、青の美しさにうっとりしてました(・∀・)
真っ赤なジュリエッタもいましたが撮れなかった💦
電話の時から、熟練感があったサービスの担当者さん。
お話していたら、『お電話の時から思ってたんですが…車のパーツ名で聞いてくるお客様はそんなにいらっしゃらないんですが…車関係の方ですか?』なんて社交辞令を頂き…プロだなぁと思いました!
スパークプラグ整備記録でも、変えた記録が、ないんですがそろそろです?って聞いたら、
『距離的にはそろそろ変えていていい頃ですが…チェックランプついてからでも…』
ん?
と、思いつつあまりつっこまず。
『僕らはまぁ…大きな声では言えませんが、自分のだったら何となくわかるから変えちゃいますけどね?』
つまり…暗に変えたかったらまぁ、変えたらいいんじゃない?って事かなぁ?なんて思いました。
純正の両端加工のイリジウムが1本2000円くらいだそうです。
整備貯金に早めに用意しよう!
イタ車のゴム類のお話とかしてたら、呉のラバープロテクタントおすすめされたので、Amazonでポチろうと思います。
自分の車で試してるけど、いいですよって仰ってたので、私も試そう!
欲しいパーツは…国内には左しか無かったので、右はイタリアに問い合わせだそうです。
あったら1ヶ月くらいかかるそうなので、年内には新しくなるといいなぁと言った所です。
前回みたいな悲しい事がなさそうだなーと。
ちょっと遠いですが、お付き合いしていけたらいいなと思っています( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
Posted at 2021/10/02 22:06:25 | |
トラックバック(0)