• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta_ku_maのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

ロードスターミーティング(おはエン)

ロードスターミーティング(おはエン)
ロードスターミーティング おはエンに参加してきました 随分な台数が集まったようで さらに、光岡ヒミコ、ロックスター、アバルト124スパイダーなどロードスターベースの珍車まで集まるという豪華絢爛さ。 さすが、30年以上同じ名前のクルマだけはあるわ。 結構みなさんウインドディフレクターをアクリル板 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 20:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

(峠探訪③)信貴生駒スカイライン

(峠探訪③)信貴生駒スカイライン
大阪帰省の最後に信貴生駒スカイラインへ 全体的に道幅が狭く、ブラインドコーナーが多いため、混んでいるときは特に気をつけた方がいいと思われます。 アップダウンも多く、アンジュレーションもあるため、硬すぎずしなやかに動く足回りだと走りやすいです。 故郷大阪の街を一望。また帰ってくるわな
続きを読む
Posted at 2022/09/26 20:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

A PIT 京都四条 突撃レポート

A PIT 京都四条 突撃レポート
本日はA PIT京都四条(スーパーオートバックス京都ワウワンダー)に潜入しました。 以前と変わった点 ・スタバ、TSUTAYA、アパレルなどが入っていてクルマ好き以外の方も入りやすくなってる。 ・シートの展示台数がすごい。ニトリかってぐらい椅子置いてる。 ・パーツの展示数も多くなってる(スイスポ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/17 22:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

(峠探訪②)奥琵琶湖パークウェイ

(峠探訪②)奥琵琶湖パークウェイ
奥琵琶湖パークウェイへ行ってきました 一方通行で全体的に低速セクションが多くほぼ2速と3速しか使わない峠。 どれだけ落ち着いてステアリングを切り、正確にヒールアンドトゥができるかが肝だ!(たぶん) 峠ステッカー買いました 琵琶湖の眺め やっぱり滋賀県といえばこれ。海とは違って波が立っ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 16:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月02日 イイね!

(峠探訪①)三方五湖レインボーライン

(峠探訪①)三方五湖レインボーライン
三方五湖レインボーラインへ行きました 全体的に路面の凹凸は少なく、走りやすいです。 高速セクションと低速セクションがハッキリ分かれていて面白い道だと思います。 やはり車高調のおかげで安定感抜群のコーナリングですなー(これぐらいの平坦な道ならもうちょっとダンパーの減衰強くしてもいーかも) こ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/02 15:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

(メモ)車高調取り付け後の慣らし運転について

2022/8/20 車高調取付 車高調取付後の慣らし運転の距離とかがネットを見ても見解がどれも違いすぎるためお店の整備士さんに聞いたことをメモ ①距離に関して ストラット、トーションビームなどのリンクが少ないサスペンション形式のもの(そもそもトーションビームはアライメント変化がほぼ無い) →5 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 22:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

名古屋観光

名古屋観光
昨日のことですが名古屋でトヨタ博物館、SA名古屋ベイ、名港トリトンなどとりあえず行きたいとこに行きました! 名古屋って飯は美味いし、観光名所多いしめっちゃ良いとこですね まずはトヨタ博物館! 2000GTはやっぱカッコいい! SA名古屋ベイに行くとこんなクルマが展示されていまし ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 14:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

ロードスター乗りの流儀??

ロードスター乗りの流儀??
最近気づいたんですけどロードスターのオーナーは結構な確率ですれ違いざまに手を振るなり、ライトをチラつかせるなりして挨拶するんですよね。 皆さんえらい律儀なんですよね。 僕は最初の1回、2回は見間違いやと思ってスルーしてたんですが何回もそういうことがあったので今は同じように挨拶してます。 同じN ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 23:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

天気良し、景色良し、クルマ良し

峠を求めてエンゼルラインへ ロードスターのキレッキレのコーナリングが冴え渡ります。 舗装が悪く非常に走りづらいですがそのうち舗装も張り替えられるかも? 足が硬すぎるクルマだと突き上げで内臓が揺れるでしょう 暑いけど屋根は開けよう。 エンゼルラインの眺め
続きを読む
Posted at 2022/05/22 15:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

本日は一年点検

本日は一年点検です。 ロードスターは1日不在なので 代車ガチャ ワゴンR エンジン始動する時クラッチが無くて焦った 「そうや、これオートマやったわ」 にしても最近の軽自動車って広いですねー ハイブリッドでモーターがアシストするから極端に遅いってこともないですし
続きを読む
Posted at 2022/04/22 10:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこかの高速道路でロードスターがトラックの下敷きになったような凄惨な事故が起こったらしい。
ロードスターオーナーとしては嫌な汗が出るな。

こういうことになるのが嫌やから俺はいつもでかいクルマからは離れるか多少強引でも追い抜くようにしてる。」
何シテル?   10/20 21:35
takumaです。よろしくお願いします! 置き・写真撮影よりもサーキット・峠を走る方が好きです。 インスタ→ユーザーネーム : r0ad_st3r ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後輪のブレーキパッド交換時の注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:58:22
ENDLESS 4POT CALIPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 12:42:17
ENDLESS 4POT CALIPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 12:41:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
重課金ロードスターと重量級オーナー #走行会仕様 #峠仕様 #サーキット最高 #峠万歳 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ (ガンメタ、6MT、セーフティーパッケージ無し) 今までに行ったこと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation