• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cafemonのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024 

JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024について書くほどのことでは無いんですが当初の予定は東京モーターショーからの新時代へ向けての変更だったはず。
近いはずなのに行こうともしないイベントになってしまったのは残念です。
ビジネスイベントになってました。
(HPもクソつまらないので詳しいことは一切書きません)

今後、誰にも見向きもされずビジネスイベントになり公開しても今後は赤字になるでしょう。
出展者も減り、やっても意味がないとか言い始めて終わる未来しか見えませんね。

医学系学術集会より酷いし行く気もないです。
(まぁ主催もお前らなんかどうでも良い。インテリジェンスが高い人でやっていくので!って思ってるんでしょうね。)

未来においてEV、モビリティー進化ってとても大切なはずなのに興味が持てない人が多いって認識は大企業にはないのか?とも思います。
何言ってるんだ!お前みたいなDQNの言ってることなんて我々には問題ない!我々がモビリティーショーを支えていくからあっちいけ!という意見も別にいいと思います。

【勝手にやってくださいw頑張ってねw】それが自分の思う事です。


昔は今でいう違法改造DQNの祭典であった 東京オートサロン。
こっちはどんどん正常に?なってきてまだまだ元気があります。
※私も大昔は若干違法?改造?DQNだったので暴言は許してください。

20年前にはオートサロンは悪。モーターショーは善でしたよね?
今や大企業も注目を集めるならオートサロンでいいって思ってるぐらいですものね。
日本はどうなっていくのやら。



Posted at 2024/10/20 21:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ始めたのは連絡手段としてだったかな。
某48の先代社長の影響があった様な、、、
あの頃はexigeに乗ってましたね。

一度古いブログから離れているので実際は20年まるまるお世話になっています。

その後は屋根無しの変な車に乗り良い人生を送っております。

みんカラを通じて知り合った方々には感謝しています。



今後ともよろしくお願いします!





https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/30 08:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月04日 イイね!

老後の転ばぬ先の杖(笑)

老後の転ばぬ先の杖(笑)ゴールデンウィーク。
道は混み。
行き先までの時間もかかり。
x-bow へ降り注ぐ太陽の光。

今日もよく晴れていますね。


私は【老後の転ばぬ先のの杖】作戦の一つ。
妻の誕生日ぐらいはサービス。
を実行してまいりました。


場所は蔵6330。
以前も紹介した場所。




今日も良い天気。x-bow には汗ばむ陽気でしたね。
妻も【2年ぶりのx-bow 】でしたがなんとか乗り込んでくれました。(ホントは595でも良かったんですよ。妻は今日はx-bow の気分!との事。私は595の気分!でしたが誕生日の妻の意見を聞くことにしました。)

店に到着し
前菜2品、メイン1品、デザートとドリンク。
と、、軽いサプライズを頼みました。

まずは、定番の乳製品。
手作りチーズとバーニャカウダ。


チーズはフレッシュなモッツァレラと
塩味が効いたカマンベール。
ほうじ茶ラテとコーヒー牛乳。


次に出てきたバーニャカウダ。
個人的にはこのバーニャカウダソース大好き。
野菜は癖は無いのに個性のある優しい味でしたね。アイスプラント?が好きな感じ、、、(野菜嫌いですがね私)



それにしてもオシャレな作りだな。



食べかけのマルゲリータ(笑)


混ぜる前のキノコとモッツァレラご飯。
(キャンプ飯的な優しいご飯。キノコうますぎ。)


店内の音楽が変わり。
ハッピーバースデーな盛り上がり。
妻は数日前が誕生日だった為と他の家族連れ多数だった為、自分だとは思わず。

【ん?誰か誕生日か何か?かね?と他人事。】

いやいや。あんただよ(笑)涙出てきた。

【え?ん?私?】とありがとうの薄ら笑いの涙はちょっと笑いましたが良かったです。
店内の皆様、スタッフ様。ありがとうございました。




と言う事で

【老後の転ばぬ先の杖】作戦は終了。



帰りのヘルメット無しx-bow も楽しかったです。
【妻も老後はお金貯めてポルシェかな?(爆笑)】
とか冗談を言ってくれてました。


私も出来ればジジイにx-bow はキツイので
そうさせてください。と答えておきました。












Posted at 2024/05/04 16:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

SUBARU BRZ typeS

SUBARU BRZ typeSSUBARU BRZ typeS MT の試乗をしてきましたので報告と記録を素人の印象レベルで行います(個人の感想です)







【良い点】
1.この時代にMT作ってくれる事がありがたい。そしてシフトの入り方がコクコクして気持ち良い。
2.思ってたより車高が低い(サーキットに持ち込むには車高が高い)が社外品に変えれば何とかなる。
3.ハンドリングの遊びが少ない、回した感じも軽すぎない。
4.typeSは内装が思ってた以上に安っぽくない、、きがする、、。
5.案外低速トルクが感じられるのでモッサリ感は無い(街乗りでは)
6.純正シートの座った感じはサーキット走行をハードにしなければ全然問題無い感じで街乗りでは充分。
7.フロントサイドのフェンダーダクトがちゃんと穴が開いてて機能しそう。
8.若者には何とか手が出せる値段。
9.個人的にはおとなしく乗るためのダックテール部分が取り外し出来て後々もう少し角度のあるダックテールに変えられる点(GTウイングが嫌な人には良さそう)

【少し気になる点】
1.ブレーキの設定のオプションが欲しい・・・(まぁ自分でやれば良い)
2.自分には馬力不足か?(自分の体重を落としてターボ組めば問題ない)
3.メーター・・・せっかくだからもう少しかっこいい感じにしたい(自分でAIM製のを入れれば問題ない)

【疑問な点】
1.クラッチ。BRZ、おそらく86もだと思うがクラッチ踏んだ時最初は軽くその後、半クラにする際二段階目の硬さが違和感を感じる。
一定のやや硬めで一定の押し戻される方が操作がしやすい気がする。強化クラッチにすればこの二段階カックンクラッチは気にならなくなるのか?が知りたい。
現代のクラッチってこんな感じなんだろうか。自分の感覚が異常なのだろうか・・・。youtuberの車紹介ではジャーナリストさん達はこの点一切触れてないので自分が異常なのだと言い聞かせる事にする。


【買いかどうか?】
300馬力ぐらいまでで楽しみたい人には良いと思う。チューニングベースにするなら86の廉価版を待つのも良いし、スバルのtypeRにするのも良い。ドライブが楽しければ良くチューニングしないなら上位モデルで充分楽しい。
値段はナビをどうするか?で悩むが自分なら何もつけないと思う。
街乗りATならスバルでアイサイト付きがいい気がする。(今日乗ったのはMTだけど)

自分が20代前半なら新型BRZ・86買っていたと思う。これから出る社外品にも期待できるし、見た目だけ使用のワイド化も走行重視のワイド化もできそうだし。FRでMTを新車走り出し400万以下で探すなら全然あり。
595手放して買うか?と言われると・・悩む。だがぶっ飛ばした時の595の危うさみたいなものが無いのでサーキットで遊ぶならBRZか86のほうが楽しいかな?とは思う。
※ぶっちゃけ個人的には718ケイマンGT4が欲しい。(関係ない)
Posted at 2021/09/12 12:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2020年10月16日 イイね!

KTM x-bow GTX

KTM x-bow  GTX KTM x-bow GTX正式に公開されたらしいですね。

GT4では樹脂系のスクリーンや脱出時のアクリルブチ破り問題があり公道走行不可になっていたと思われますが。
これフロントがまさかのガラス設定ありなら登録できそうなんで震えます。

いや、このキャノピーならGT4流用で登録できる?



お金持ちの方は是非登録して見せて下さい。

ほんとよろしくお願いします。




この辺のハンドルも流用できそうですが高いんだろうな、、、。

レスポンスさんの記事から拝借して記載。

1048kgのKTM X-BOW GTXのミッドシップには、アウディ製の直噴2.5リットル直列5気筒ガソリンターボ「TFSI」エンジンが搭載される。最大出力は530hpで、パワーウェイトレシオは1.98を実現した。最大トルクは66.3kgm。

もう化け物の仲間入りですね。



え?なんでabarth 595 esseesse乗りがx-bow ネタか?って?
(笑)






Posted at 2020/10/16 08:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K&Ru さん。
こちらこそすいません。
また機会があれば呼んでくだい。」
何シテル?   06/02 21:39
cafemonと申します。 主に【カフェ巡りと車】でブログを書いていきたいと思います。 良さげなカフェがあれば伺いたいです。 新型コロナだからこそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KTM x-bow GTX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 15:15:01

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) KTM X-Bow (クロスボウ)
屋根無しドア無しガラス無し
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・595 (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation