• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kの森のブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

シールド、引っ越し作業、グレちゃん

スクーターの風防シールド購入。






火曜日にシールドが届き、すぐに取り付けました(^-^)

ちょっと分かりにくいな、後日撮り直すかなf(^_^)

今日から引っ越し開始。
ニトリで買って来た食器棚を組み立てました。


パーツが多くて大変そうだったけど、


説明書通り組み立てれば意外と簡単。


箱が出来たら扉を付けて、


取っ手を付けて、


引き出しを付ければ、


出来上がりd(^-^)

明日はチューブさんに頂いたキャットゲージとホームセンターで購入したレンジラックを組み立てる予定。

そして少し前から来るようになったグレちゃん。










ちょっとした事ですぐに逃げちゃうけど、とりあえず触れるくらいにはなりました(#^.^#)

以上なり(*´ω`*)
Posted at 2022/09/10 20:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

スクーター納車&カスタム

本日無事スクーターを納車ました。


昔はメーカーディーラーでしたが、今は 看板貸すからお前に任す と言われた店長がやってる町のバイク屋さんです(笑)




取り扱いの説明を受けいざ出発。
の前に、


隣のスタンドでガソリンを。
以外と入ってて3リッターしか入らなかったf(^_^)
満タンで5.2リッター入ります。


家に帰ってメーター撮影。
6キロです。

一旦買い物に出かけて、昼からカスタム開始。
事前にAmazonで買っておきました。



ポジションランプ。

LEDランプ。


リムステッカー。






ナックルガード。






サイドカウル?

さて作業開始。


ノーマルのヘッドライトとポジションランプです。

ポジションランプを交換します。


ハンドルをきって、下から手を入れて外します。


LEDに交換。


元に戻して完成。


ブルーのポジションランプです。

続いてヘッドライト。


純正はハロゲンです。
さすがに暗いよf(^_^)


カウルも外すので6箇所のビスと、


フロントの1箇所のビスを外します。


バックミラーも外す。


カウルを外すとバッテリーがあります。




左は穴になっててブレーキレバーが通ってますが、右は穴になってないので十分浮かせます。


コネクターを外し、ゴムを取る。


ピンを外して、


バルブを抜く。


逆の手順でLEDランプに交換終了。


うん、明るいd(^-^)

次はナックルガードの取り付け。


バックミラーに挟むだけで簡単です。






今は要らないけど冬場の事を考えて付けました。

乗ってみたら 結構体に風が当たったので、風防スクリーンも欲しいな(^.^)
そこそこカッコいい物が1万円くらい(アドレス110専用)。
買っちゃうかf(^_^)

次にサイドカウル?でいいのかな(^.^)


クリップを差し込んで固定する金具を付け、


カウルとクリップをはめたら、


両面テープで付けるだけです。






ちょっとエラが張った感じです。
これで膝に風が当たりにくくなるかな(*^.^*)

最後はリムステッカー貼りです。


一周を4分割で貼ります。

少し重ねて貼るらしく、仮付けしてみたら、最後にかなり重なったので、重ねなしで貼りました。


地味なホイールが、


おー、明るくなった!!(゜ロ゜ノ)ノ






全作業終了しました。


リヤBOXは普段弁当を入れていく小型クーラーBOXがしっかり入ります。
(これが入らなかったら付けた意味がない)

シート下のメットインスペースにはクーラーBOXは入らなかった。


キー差しこみ口は、


盗難防止用のシャッターが付いてます。

以上なり(о´∀`о)
Posted at 2022/09/04 20:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

スクーター購入!

とある事情で家を出る事になりました。
引っ越し先は実家より会社が遠くなるのでスクーター購入を決意。
(自転車で通えない距離じゃないけどね)

買うのはこれ!


SUZUKI アドレス110(^.^)

50cc以上125cc以下で小さいので決めました。
が、コイツはもう生産が終わっていて、新車は店頭に残ってるモノのみで取り寄せは出来ない。
近場のバイク屋2軒に聞いたが完売。
中古狙いでレッドバ○ンに行ったら、2軒目で新車を発見。
色が気に入らなかったけど仕方ない、
店員に買いたいと話をしたら、なんと1時間前に売れたとの事。( ノД`)…

最後の最後で、少し前に中古があったバイク屋へ。(色が気に入らなかった)
ありました😺

前に行った時は、新車が買えるか聞こうとしたが、他のお客さんの対応に忙しいようで、中古があるのを見て帰りました。

色が気に入らないけど、何処にもないから仕方ないと思い、他に展示してあるバイクを見たらなんと!

新車があるではないか!!(゜ロ゜ノ)ノ
色は第2候補の白。
すぐに店員さんに話して購入しました。

ちなみに欲しかった色は赤(オレンジ)でした。


まぁ、名古屋や知立、豊田にはあったんだけど、店まで行く事や陸送等が面倒なのでf(^_^)

ちなみに、レッドバ○ンはゴールド、仕方なく買おうとした色はブルーです。


キャリアに付けるBOXを頼んだら、店に長期在庫があり、ほぼサービスで付けてくれましたd(^-^)

もうバイクに乗る事はないだろうと思っていたけど、また乗る事に。

TZMは通勤にはキツイので(雨の日等)家で眠って頂きますm(__)m

と言う事で、来週の日曜日に納車ですd(^-^)

以上なり(#^.^#)


Posted at 2022/08/28 21:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

デアゴスティーニ4~7号

デアゴスティーニの4、5号が なかなか作れずいたら6号と7号が届いた(笑)
一気に作ってみました。


フロントメンバー周りとインテークマニホールドです。






続いて5号。


サスペンションと右シリンダーブロックを作ります。








お次は6号。


パッケージはこんな感じ。


ディスクブレーキとシリンダーブロック。










デスビやオイルフィルターはリアルです。


7号は右トランスミッションケースとオルタネーター、エアコンコンプレッサー。












ここんとこ色々忙しく、なかなか作れなかったけど、盆休みなので多少時間が出来ました(^-^)


大きさはこんな感じ。
タバコはロングサイズです。

おまけ



以上ですf(^_^)
Posted at 2022/08/14 17:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月11日 イイね!

4AGエンジンガチャ

予約してたガチャが届きました。
AE86~AE111までの4種類。






まずはAE86。






そしてAE92。






続いてAE101。






最後はAE111。








以上なり(о´∀`о)
Posted at 2022/08/11 20:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「デアゴスティーニのトレノ第1号が届きました。
完成まで2年かぁ、長いなー(笑)」
何シテル?   06/28 18:25
Kの森です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
スプリンタートレノに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation