初めてのレザーカービングに挑戦してみました(*^-^*)

革を水で濡らしてコピーを乗せる。

鉄筆はないので千枚通しでコピーをなぞる。

専用カッター(スーベルナイフと言うらしい)で切り込みを入れる。

イラストの周りや暗くしたい所を打ち棒で叩く。

Tのみを叩いた図。

全部叩くとこんな感じです(*^-^*)

車と文字が終わりました。

余白に花柄を入れます。

花には興味なく、余白を埋めるためです(笑)

更に縁に模様を入れます。

色を入れないとはっきりしないので急遽レザーコートとカービングダイを購入。

レザーコートを塗り1日乾燥。
艶が出ました。

カービングダイを塗り、

すぐに拭き取る。
切った溝に染料が残り 輪郭がはっきりと。
レザーコートを塗っておかないと、染料が染み込んで切り込みを入れてない所もかなり濃くなります。

全体を塗り終わりました。が、予想以上に濃くなっていましたので、レザーコートでもう一度擦って薄くしましたf(^_^)
すぐに擦れば色は落ちます。

少し薄くして こんな感じになりました。

額に入れて完成です(^^)b
初めてのレザーカービングと言う事で、気に入らない所も多々ありますが、とりあえず完了ですf(^_^)
手本を探しましたが、ほとんど花柄ばかり、わずかにキャラクターがある程度で、車はまったく無く、何処をどう叩くのか分からず自己流ですf(^_^)
今後もぼちぼち、色々試しながらやっていきます。

おまけ(≧∇≦)
Posted at 2021/05/15 16:53:20 | |
トラックバック(0)