• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kの森のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

ハチロクも

軽トラのスピーカー交換に続き、ハチロクもスピーカー交換しました(*^^*)

ネットで買ってもよかったけど、チューブさんに置いてあるのを知ってたので、普段コーヒーを頂くばかりなので、たまには買わないと(笑)


2種類ありましたが、値段の安いほうを(笑)
軽トラよりワンランク上のスピーカーです(^.^)






スピーカーと付属品。






カバーを外すとショボいスピーカーが。




コネクターで繋がってます。




コネクターを切って配線を加工。


加工し終わってから変換コネクターあるよってΣ(T▽T;)
左側に使いますわ(笑)


クッション材を巻いて、配線繋いで、


取り付け完了。

続いて左側。



はい、ショボいスピーカー(笑)


コネクター外して、


変換コネクターを、


カチッと。


配線繋いで、


取り付けですが、ビスの所が斜めになってるから少し曲げて、


取り付け完了。
だけど、ビスを止める所が2ヵ所しかなく、横向きにf(^_^)

運転席のほうもビスの所は斜めだったのかな?
気にする事なく付けた(笑)


カバーを付けたら完了です(^^)d

チューブさんの駐車場をお借りして作業しました(*^^*)

天気はいいけど寒いっすf(^_^)

以上。
Posted at 2021/12/26 15:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

軽トラにスピーカーを付ける

先週、軽トラにスピーカー配線が通ってない事が判明。
ネットで購入しました(^.^)


これです。




スピーカーと付属品。






カバー付きだけど使わない(笑)






防震対策でクッション材を付けました。






ドアから室内へ配線を通しますが、めくら蓋に穴を開けて通します。




ドアひんじの穴から出し、ひんじに沿って通し、


めくら蓋を挟んで室内へ。




デッキ側の配線を加工。


スピーカー側の配線も加工。


配線は普通の残ってるやつを使おうとしたら足らなかったので、スピーカー用の配線を買いました。


デッキとスピーカーの配線を繋いで、




取り付け完了(^-^)


めくら蓋付けて いい感じ。


左側も同じ様に作業して、いざテスト。
ちゃんと鳴ります(笑)
よかった~(^^)v




カバー、内張りを取り付けて無事完成しました(*^^*)





おまけ(≧∇≦)

Posted at 2021/12/26 12:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「デアゴスティーニのトレノ第1号が届きました。
完成まで2年かぁ、長いなー(笑)」
何シテル?   06/28 18:25
Kの森です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
スプリンタートレノに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation