先週ふと、軽トラのタイヤを見たら、左リアのタイヤが沈んでいた。
パンクかなと思い、とりあえずエアーを入れたら シューっと抜ける音が。
バルブからエアーが抜けてました。
すぐにチューブさんでタイヤを頼み、本日交換して頂きました。

親父の軽トラですが、もう運転も危ないので取り上げました(笑)

何もしなければ音はしないけど、ちょっとずらすとシューっと抜ける。

いろんなパーツが小さくてかわいいな(^-^)

あまり乗る時がないので安いタイヤをf(^_^)

バルブも4本交換してもらいました。

作業終了。
近所の人なのか、チェーンソーを持って来た(*゜Q゜*)

どうやら動かないらしい。
が、メカのお兄さんはちょちょいと修理。
なんでもこなす頼れる人です(^^)d

帰宅して、以前母ちゃんが足を引っ掛けてコケた石畳の溝を埋める作業を。

インスタントモルタルで埋めます。

ちょっと幅の広い所だけ埋めました。
今後は家の中に取っ手を着けたり、スロープかバリアフリー化をしなきゃいけないかな?
チューブさんにworkのCR01の新品が置いてありました。
数年後に これに変えたいな~と話してたら、来年値段が上がるってΣ(T▽T;)
マジか、まだ2年くらいしか経ってないけど、買っちゃうか~(笑)
うちの嫁は物分りが良く、欲しいなら買えば っと。
へっ、マジで買っちゃうぞ(笑)
って事で、今回は以上です(*^-^*)
Posted at 2021/11/21 21:46:47 | |
トラックバック(0)