• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kの森のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

ハチロクマウス







以前ハチロクのリュックを販売してた所だと思うけど(カタログにリュックが載っている)、今回パソコン用マウスが出たようです。










うちはパソコンないし、そこそこいい値段だったので購入は断念しましたf(^_^)
チューブさんが購入したので見せて頂きました(^-^)








ボンネット違いの2種類。


マウスパッド?付き。
でも柔らかい、ミニタオルか?












一台 箱から出して頂きました。

欲しいといえば欲しいけど、6600円は高いなぁf(^_^)

以上なり(〃ω〃)

おまけ(≧▽≦ヘ)♪






子猫の茶トラも猫小屋へ入りました。


先住猫グレちゃんのチェック。
一応威嚇してる(笑)




先に入った子は仲良くやってるようです。




父ちゃんは目が開いてると、ちょっと怖い。




いつも すぐに逃げるけどたま~に触れる。
やっと写真が撮れたd(^-^)
嫌な顔してるなぁ(笑)

子猫がいなくなって寂しいかな?
俺が撫で撫でしてやるから、逃げないよーに(笑)
Posted at 2023/01/15 16:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

ニャンコたち

んー、ネタがない(笑)
なのでニャンコたちの様子をf(^_^)


とりあえず新年の挨拶d(^-^)


いつも仲の良い会社のニャンコ。


元気なおチビ。










母ちゃんは毛繕いしながら相手する(笑)




父ちゃんも しっかり育児してます(笑)


白ちゃんの方は、


捕獲され猫小屋へ。


少しづつ茶色の部分が濃くなってきました。


お兄ちゃんとも仲良くしてる様です。

んで、うちのぶっちゃんは(^-^)








家猫になり数ヶ月、毛艶も良くなり大きくなりました(笑)
ただいま4.5キロなり~f(^_^)




寝る。




寝る。


たまに いい顔する(笑)

と、まぁこんなところです(≧∇≦)

以上なり(o^-^o)
Posted at 2023/01/08 19:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月29日 イイね!

デアゴスティーニ22~26

デアゴスティーニが届いたので作りました。


フロアパネルにリアサブフレームを取り付ける。




そしてロワコントロールアームブラケットを取り付ける。


23号へ。


プロペラシャフトを組み立てる。






24号へ。


リアアクスルを組み立てる1。






アッパーコントロールアームの組み立て。


リアブレーキチューブをコネクターに差し込む。

25号~。


リアアクスルを組み立てる2。




ロワコントロールアームを取り付ける。


リアスタビライザーバーを取り付ける。


リアショックアブソーバーブラケットを組み立てる。
26号~。


リアアクスルを組み立てる3。




アッパー側のリアショックアブソーバーを組み立てる。


こんな感じ。


ロワ側リアショックアブソーバーブラケットを組み立てる。


リアアクスルハウジングロワを組み立てる。

今回はここまでです(*^.^*)

おまけ(≡^∇^≡)


Posted at 2022/12/29 19:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月28日 イイね!

楽プラ パンダカラー

楽プラ AE86パンダカラーが手に入ったので作ってみました。
前回 赤黒しかなかったので、3件ほど探して なんとか入手出来ました(^-^)




内容的には同じですが、まぁ仕方ない(笑)


今回はボディーから。


まずは墨入れから。
赤黒も完成後に墨入れしました。








シールを貼りツートンに。


ドアノブにキーシリンダー、給油口にシール。


ゲートにロゴシール。




ガラス部分。
今回はドアとサイドも先に貼ってみました。
こっちの方が貼り易いかなf(^_^)


装着しても問題ない感じ。




メーターとエアコン部分にシール。


折り曲げて、








ボディーにはめ込む。




タイヤとホイール。






今回はローダウンで。


ちょっと低すぎ(笑)




リヤガーニッシュにシール。




テールランプを作り、






あれ?クリアレンズのパーツ写真がない(笑)


バンパーを付けてリヤは完成。






閉じた状態のリトラを制作。






開けた状態のリトラ。
ライトカバーは付け替えが必要。


ドアミラー。




フロントバンパーにシールを貼り、


取り付けて完成d(^-^)




通常サイドガラスもモールだけのシールですが、枠内のシールがシルバーだったので そのまま貼ってミラーのフイルム風に(^.^)














赤黒と2台並べて。




赤黒がノーマルの車高。
白黒がローダウンです。








パンダトレノのリトラUP。




赤黒もリトラUP。




んー、いい感じ(^◇^)

以上です(*^.^*)

おまけ(≧▽≦)




Posted at 2022/12/28 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月25日 イイね!

ハチロク帰還

金曜日にハチロクが板金から上がり、チューブさんが自宅まで納車してくれました。
(土曜日が雪の予報だったので)


土曜日の朝の様子。


本日チューブさんで撮影📷️






右側。




左側。
ツメを折ったのが分かりにくいなぁf(^_^)

ハチロクが戻って来たのでミラー型ドライブレコーダーを付ける事に。


前のドライブレコーダーを外して、








内張りを外して、


電源は前回 ナビから取ったのかな?


いざ配信をと思ったらGPSの配信が短く、ピラーの内張りの中に付けるかたちに。
ハチロクの内張りはボディーとの隙間がほとんどないΣ(ノд<)

仕方なくムーヴに付けたやつを付ける事に。


配信処理。


バックカメラの配線はドア、サイドの内張りの中へ。


こんな感じ(^◇^)


室内に付けました。


車内から見たもの。


バックカメラの画面。

ムーヴの方は、






こんな感じです。


フロントカメラはガラスに。

使い方はどちらも同じようなもんです。

以上なり(o^-^o)

おまけ(≧▽≦)


会社に居着いているニャンコの子供がデビューしました。




可愛いです(≧∇≦)




また猫が増えたけど 大丈夫なのか(笑)

誤字があったけど、途中でやり直すと画面が落ち、なんともならなくなるので そのままです(>_<)
Posted at 2022/12/25 18:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「デアゴスティーニのトレノ第1号が届きました。
完成まで2年かぁ、長いなー(笑)」
何シテル?   06/28 18:25
Kの森です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
スプリンタートレノに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation