ストーカーではありませんよ。
・・・・・念のため・・・・・
遊んでもらっている友人が車を乗り替えた。
オープンカーからコンパクトカーへ乗り替えだ。
何事にも前向きな友人、天塩もお金もかけた旧車には何の未練も無いそうで、既に新しい車に数々の手を並行して加え出している。
一方、こちらは過去や現在に縛られ・・・・・
愛車も特に不調も無いので乗り潰す覚悟でもうしばらく乗り続け、次男が生産に関わっている車が市販されるのを待つか・・・・・
(現状国内販売は4ドアのみと言うのが問題だが・・・・)
しかし、この切り替えの速さや拘りとかは車に限らず生き方と共通しているのかもしれない!
人生を自ら切り開いていくタイプと、寄らば大樹と一社にしがみ付いて終わろうとしている自分と・・・
と、湿っぽくなったので話を戻しましょう。
昨日、そのお披露目と試乗会が有った。
参加は自分だけでなく、友人のお友達も一緒である。
以前にもお会いしている方なので試乗後は3時間も親爺話に盛り上がってしまった。
この方も現在乗り替え検討中ということでした。
さて、新しい車ですが、何処かで見たような・・・
そうなんです!
ルーフの色違いを除けば長男が手放した車
(自分の2ndカー?)の次モデルです。
詳細を比べれば違いは多くあるのですが一見同じ車に見えてしまいますので何処か懐かしいような愛着のある車です。
次回は真岡鐵道のSL撮影とお誘いのあったオヤジTRG、車は替わっても車列の並びは同じで後ろから追っていこうと思います。
華奢から、小ぶりだが丸みと弾力のありそうなヒップに変わりましたが・・・
ブログ一覧 |
C4 | クルマ
Posted at
2013/02/10 18:45:39