• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月05日

ブローバ UHFクォーツ年差精度検証 2か月

ブローバ UHFクォーツ年差精度検証 2か月 10年を超えて毎年咲き続けている“時計草”です。

徐々に紫の色が薄くなってきましたが、花の数は増えています。

5cmほどの苗が今では1m超え、枝分かれも数十に・・・・・



見境いなく色々な時計に手を出し続けている自分の分身に見立てて、
「枯れるまでは自分も頑張ろう!」
と、都合よく解釈している今日この頃・・・・ (笑)



さて、年差±10秒を謳う「プレシジョニスト」の紹介がやっと終わりました。

「年差±10秒を謳わないUHF搭載機」の1か月報告では意図的に外しましたが、
今後は3本纏めての精査報告に致します。





「年差±10秒」と「一般的クォーツの6倍の精度 ≒ 年差±30秒」との違いは、如何に?

はたまた、

「結果が理論値(公表精度)と逆転する」という良くあるオチを、踏襲するか?




「ブログ的に美味しいオチ」か?

   それとも、

「持ち主としては嬉しい結果」か?



まぁ。どちらの場合でも、OK!

という広い心で話を進めましょうかね!?




では、最初は「ロブスター」こと、
BULOVA ACCUTRON II LOBSTER 98B247





結果を気にし過ぎて余裕が無いですね?
回転インナーベゼルも合わせずに写真撮ってるし・・・・

微妙ですが、+2.5秒まではいってないですよね?
+2.4秒ということにしましょう!

1か月検証時と同じ誤差ですね!?
まぁ、あまり状況に左右されないクォーツですから大きな違いは出ないとは思っていましたが・・・・・・


≪2か月時 換算年差≫ 2.4 秒 ×  6 = 14.4 秒
≪1か月時 換算年差≫ 1.2 秒 × 12 = 14.4 秒

3か月時でも同じ傾向なら、年差14.4秒としても良いですかね!?




続いて、


「ミリタリー」こと、
BULOVA MILITARY  96B230





こちらも微妙ですね!?
真中まではいってないみたいですが・・・・

+0.4秒で良いでしょうか?

1か月検証時から変わらないというベストな結果になりましたね!?
「嬉しい誤算!」というか、「更なる飛躍!」とでも言ったらよいのでしょうか?
もちろん年差見込も大きく変わります!


≪2か月時 換算年差≫ 0.4 秒 ×  6 = 2.4 秒
≪1か月時 換算年差≫ 0.4 秒 × 12 = 4.8 秒

3か月目の結果を見るのが楽しみです!








最後は、お待ちかねの



「スイープ運針クロノ」こと
BULOVA 140TH ANNIVERSARY PRECISIONIST CHRONOGRAPH 96B241





微妙ですね!
針がずれているのは分かりますが・・・・


+0.1~0.2秒で良いでしょうか?

こちらは初めてなので、前回報告のリアクションを再現しましょうかね!?

「おぉ~~~ぉ!」

インデックスが邪魔していますね!
微妙ですが、1/5までは言っていないと思いますが、仮に0.2秒としたら・・・・
2か月で・・・・・・・

月差 0.1秒!

自然と微笑みが出てしまう、いや、叫んじゃうほどの好結果です!
年差換算でも +1.2秒 !

目標「年差±10秒」の 半分! の半分! の半分!
  ( 1/2 × 1/2 × 1/2 = 1/8 = 1.25秒 以下!)

「年差±5秒」を謳うクォーツ最高峰「ザ・シチズン」の中の優良個体なみ!

言うなれば、

「一般的なクォーツムーブメントに比べ 150倍(=180÷1.2)の精度を誇ります。」

大大大大満足ですね!!!!!


流石、貫禄の「プレシジョニスト」!


実は、1か月検証時では「ほぼ差が出ない!」という驚愕な結果が出てしまいました!(喜)



このことも、同時発表を見送った要因となりました。 
今後1年間の継続検証を続ける予定でしたから、尻萎み報告は避けたい!
「もう1か月 様子を見した方が!?」 と・・・・・

     ※ 購入時の検証で予測はついていたので、実際はブログ構成上の都合?

と、いうことでブログは何事も無かったように続きます!


まぁ、人の欲というモノは深くなるもので、
「1か月0秒なら、2か月でも0秒!」
とか、
「悪くても、0.1秒!」
  という気持ちが芽生えてしまっていましたから・・・・・


確認時の本心は上記の喜びの声表現とは逆で

「 あぁ~~~ぁ!  “0”だったのに、いきなり0.2になっちゃった!?」

贅沢なショックですね! (笑)


「これから徐々に誤差が増えていき、最終結果は平凡な・・・・・」
一抹の不安はありますが、今日の所は喜びを噛みしめることとしました。


≪2か月時 換算年差≫ 0.2 秒 ×  6 = 1.2 秒
≪1か月時 換算年差≫ 0.0 秒 × 12 = 0.0 秒

こちらも、3か月目の結果を見るのが楽しみになりました !





念のため、目盛りがごちゃごちゃしていない37秒で確認した画像がこちら!






「おぉ~~~~~~~~~ぉ!」


0.1秒と見えるような・・・・・・

まぁ、来月までの楽しみに取っておくことにしましょう!




しかし、だんだん面倒臭くなって来ましたね!?
しかも、たった1秒、2秒であっても修正できるのにしないで着用というのは精神的にかなりキツイ!

3か月目の結果で、傾向が大きく外れていなければ止めちゃいましょうかね・・・・・



ブログ一覧 | 時計 | クルマ
Posted at 2017/08/05 12:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生成AI活用!
Dober.manさん

これから星空がきれいな栃木のキャン ...
K-2500さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

ホイールはコンケイブしてた方が良く ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年8月5日 13:39
継続は力なり・・・
後悔先に立たず・・・
腹水盆に返らず・・・

1年目を目指せ!!
コメントへの返答
2017年8月5日 23:08
勝負は時の運・・・
備えあれば憂いなし・・・
元の黙阿弥・・・

諺返し?

あと一ヶ月は頑張ります!
結果撮影のみですが・・・・
2017年8月6日 5:33
酷暑の中、お疲れさまです。
メーカーも本望だと思います。

今週mmさんと一杯飲ります、よろしかったら是非。
コメントへの返答
2017年8月6日 13:56
二つ目のPROTREKも一年ほど前に仲間入りしていますが・・・・・
いずれ!

お誘いありがとうございます。
盆帰省を計画していますので・・・

お楽しみください。

プロフィール

「みちのく三大桜巡り 小休止の 2年遅れ盛岡観光旅編 ② http://cvw.jp/b/329879/48418997/
何シテル?   05/09 09:21
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4567 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation