• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴もものブログ一覧

2008年06月23日 イイね!

考え方次第で・・・

考え方次第で・・・昨日、代理「厄除祈願」でお護摩をうけに川崎大師へ。

曇り空でその後天気が荒れる事は判っていたが、浦安から湾岸に入ると思った以上に車が少ない!

天候だけでなくガソリン高騰の影響が大きいのか?

結果、予測以上に早く羽田まで到着。普段はそのまま別料金の大師まで行くがお護摩の時間も決まっており時間調整もかねて羽田で降り多摩川を渡ることにした。
直接行けば300円を支払って2分ほどの距離、降りた今回は信号待ち等で10分ほどかかったが湾岸をスムーズに来た分まだ余裕がある。(一般道も車が少なかったし)

ガソリンが高いのは痛いが、渋滞が無くなれば燃費も良くなり時間短縮も、場合によっては今回のように高速料金を節約する事も・・・。
節約した往復600円は、満タン60Lを10円ずつ安く入れた場合の差額と同額!
ガソリン代は個人の自由にならないが、トータルで考えれば対応も出来る。

前回のオイルショック時、対応の為企業は色々な開発をして乗り切ったとのこと。
自動車メーカーも低燃費車の開発等も進んだようだ。

個人レベルでも出来る対応もあるのかも知れない!

Posted at 2008/06/23 21:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2008年06月11日 イイね!

車検後インプレッション  +α

車検後インプレッション  +α先週末の信州ツーリング、車検後初の長距離走行。

街乗りの低速走行では以前の変なバタつきが押さえられスムーズと言うか大人しくなりこちらは良くなった感じがしていたので期待を持ってスタート。

しかし、高速時の伸びが悪い。

と言うか、

キックダウンの反応が悪く変に4速を保つ。

元々それなりのエンジンなので4速での伸びもそれなり、多分以前は直ぐに3速に落ち加速を継続していたと思われるが、今は中々落ちない。

ストレス!!     タイミングがずれてやっと3速に・・・・


車検の調整で正規の状態になったが、体になじんだ感覚はそのままでキャップがと言うことか!
又、鍛え直しが必要なようだ。 談合坂の右側車線をストレスなく走れるように!

燃費は約550㎞走行で11.3㎞/L、しかし、山道走行・往路の渋滞と比較が出来ないので結論保留。
その他気になる点は、街乗りでは前以上に3速に上がらない。街乗り燃費は悪くなりそう。




さて、続いて同窓会参加時の個人的目的の報告。
又、カメラネタだがマクロ撮影の練習。
近場でも出来るのだがそれなりの設定が・・・、地元の街中で花を撮るのは何故か抵抗が?
そしてマクロだけなら前のカメラでも撮れるがバックにぼかしを入れたい。
もう一つのシャッター時間を長くしての滝撮影は遭遇せず次回に持ち越し。
流し撮りという新た目標も出現。では



















Posted at 2008/06/11 22:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2008年06月01日 イイね!

150円台最後の給油?

150円台最後の給油?世間では本日から値上げとなったようですが、
自分の通っているスタンドは先週末のメールで値上げは明日2日からとが入っていた為週末乗り切り、
先ほど満タンにしてきました。

例のスロットですが「当たり」か「外れ」になったようですが、外れでも5円引きということで店頭163円が158円でした。

明日からは10円以上の値上げとのことで次回は170円台かも・・・。

写真は週末イベントの景品で、20L以上の給油者に配られたもの。
こちらもリッター当たりに換算するとかなりの値引きに相当、その上このイベントの為に通常より多い従業員(アルバイト?)が・・・・
現在でも3割が赤字運営、レギュラー170円台で半数以上が赤字運営になると聞いたスタンド経営、自分は世間より安く提供されていると思うがいきなり閉店では困る。
太く短くではなく、ぜひ(少し)太く長くがんばってもらいたい。



さて、話は変わりますが、自分はC4のオーナーであるとともに「黒毛和牛」のオーナーです。
(何の脈略もありませんが)
数年前詐欺商法で大きな話題となりましたのでご記憶のある方もおられるかもしれませんが、
「黒毛和牛売買・飼育委託契約」というもので先に現金を預け後に元本と売買利益が還元されるというものです。
幸いブームとなる前からの老舗(?)だった所との契約だった為、被害もなく継続しておりました。
そのオーナー対象の本社見学会あり、昨日小雨が降り続き気温7度で人影の少ない那須高原に行ってきました。
と言っても30分程度の牧場見学と社長の挨拶を聞く以外は、併設の食事処での昼食と同じく併設ホテルでの日帰り温泉を楽しむと言うものでしたが・・・・

(特に妻が)行く行くは食用となる定めの子牛の目が愛犬モモ(オーナー)のような目で見つめていることに少しセンチになったようですが・・・、しかし帰りにしっかり牛肉を土産に買ってきました。

牧場の中からの視線?

(子牛の訴えるような目の写真は止めときます。)

昼食のバーベキューに出た肩ロース(1人前)


温泉を楽しんだ併設ホテル看板(結婚式が行われていました。)



入手した豆知識を紹介。

放牧されている牛を見ることがあると思いますが、それらは皆メス牛。
オスは「食べて」「寝て」だけで太らせて食用へ。運動(放牧)は肉を硬くするとのことで無しとのこと。
牛でなくて良かった!?

Posted at 2008/06/01 22:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2008年05月24日 イイね!

思ったより安かった車検代?

思ったより安かった車検代?久々の愛車ネタです!

車検の為預けていた愛車が戻ってきました。

C4オーナーさんの中でも早い方ではないでしょうか?

外車に乗り続けてる方々にはない心配事ですが初外車の自分は、
「外車の車検代は国産に比べて高いの?」
という一抹の不安を抱えておりましたが結果はあまり変わりませんでした。
(一回目だから当然といえば当然ですが・・・)

同じような方もおられると思いますのでちょっと報告を。

個別に対応してもらった
 ブレーキオイル交換&ブレーキ調整
 A/Cポーレンフィルター交換
 クーラント追加

を含めた総額は、139,910円 でした。
上記の費用が16,065円でしたので何もなければ123,845円です。

これって国産車の一回目と比較して如何なんでしょうか?

何しろ前車の一回目の車検て14・5年前なので記憶が・・・・

Posted at 2008/05/24 15:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2008年04月14日 イイね!

NEW CitroenC4

NEW CitroenC4母国フランスでプロトタイプが発表されたようです。

フランスの自動車雑誌「 l'Auto Journal 」で、シトロエンは2010年に発売予定のC4のプロトタイプ写真を公表しました。
とあります。


又、フランスの新聞「Le Figaro」がPSA's CEOのChristian Streiffのインタビュー記事を載せているようです。

つたない語学能力と機械的web翻訳を合わせてもしょうがないのですが、

新しいC4は、現行と同じプラットフォームでほぼ同じ大きさ。
Stop&Startシステム(アイドリングストップ機能?)を装備されたハイブリッドシステムを設定。
又、現在ディーゼルシステムで世界的リーダーの一社であるPSAは、さらにガソリンシステムにも投資をしており、来たるパリ・オートショーでは、小型化された3本シリンダのターボ・エンジンを発表する予定。
それはフォルクスワーゲン(TSIエンジンのこと?)のように高価ではありません。

   ※ ( )部分は自分の追加部分です。

のような感じのようです。



では、前書きが長くなりましたがお待ちかねの写真をどうぞ!




日本導入は2011年でしょうか?
プロトタイプと言うことで変更もあると思いますが、
皆さん どう思われますか?





Posted at 2008/04/14 19:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | C4 | クルマ

プロフィール

「函館旅③ 二日目 フリー観光 http://cvw.jp/b/329879/48753337/
何シテル?   11/08 14:19
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation