• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆子連れ狸☆のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

仙台遠征車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

仙台遠征燃費最高記録あっかんべー


何だか今日は

いけそうな気がする~♪





たぶんネ(^^)v



Posted at 2010/05/08 10:47:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遠征旅行 | クルマ
2009年08月16日 イイね!

中国・四国地方への旅 【後編】

東名高速一部通行止め。


この影響が、どれ程なのか興味本位で静岡方面へ向かう事に・・・


海に面していない埼玉県人としては、子供に海を見せてやりたくて出来るだけ海岸線を走る事にしました。
早朝の海風が気持ち良く、淡路島を出発してから10時間走りっぱなしだって事に気付く(^^ゞ

道の駅 潮見坂で休憩!

足湯を・・・って思ったら、ちょっと早かったみたい(´Д`)

フォトギャラリー 【帰宅編】参照



ここから、どのルートで帰ろうか考えてみたものの、今日中に帰宅出来ればいいや!

そんな訳で、アル仲間さんの所へ寄り道(^-^)
以前に頂いた物のお返しの意味でお土産物を渡しに!

神奈川に入り、この旅行で3回目の給油をする事に。

※ ちなみに、最初の出雲方面での給油は@138 次の徳島での給油は@130 今回は@134でした。


短時間の寄り道でしたが、久しぶりに元気な姿を見る事が出来ました。

ここまで下道で来たなら最後まで! と、半ば意地になり、“目指すは環八!”“そしてR17”


結局、名古屋から下道で帰宅しました!

疲れはしたものの、今回の遠征旅行は充実した内容の旅でした!

無計画・気まぐれ・思いつきの旅でしたが、また遠征してみたいと思います!


今回の遠征旅行

総走行距離 2427㎞
Posted at 2009/08/16 19:11:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遠征旅行 | クルマ
2009年08月15日 イイね!

中国・四国地方への旅 【感動編】

中国・四国地方への旅 【感動編】今日は、淡路島での様子を・・・

夕方に道の駅あわじに到着!

ここでの撮影目的は、明石海峡大橋とあわじSA方面に見える観覧車のコラボです(^^)v


SA付近まで、撮影ポイントを探しに散策する事に!
高速に入ってSAから撮影すれば簡単なんだけどね。

※ここで散策するには理由が・・・


見事に撮影ポイントも見つかり撮影する事に成功!

ライトアップされた明石海峡大橋と、大観覧車のコラボは感動的です(^^)v


さて、ここまで下道移動したり散策する訳は・・・



そうです(*^_^*)

祝! 99999㎞


そ・し・て・・・・・


記念すべき100000㎞


みんカラを始めてから、今回の様な長距離遠征や、こまめなオフ会参加など、アル君と共にたくさんの方に出会えました!

ちょっぴり感動的な瞬間でした!

フォトギャラリー 【感動編】参照


本来は神戸で一泊する予定でしたが、皆さんご存知の通り東名高速一部通行止めの情報を得ていたので、神戸や大阪散策は諦めて一路滋賀県琵琶湖付近までワープ!


後部座席では、気持ち良さそうに夢うつつ(^^ゞ

オイラは、感動的な瞬間が多くハイテンションなので、このまま高速で帰宅するのはもったいないので国道1号線にて移動する事にしました。

もともと、神戸から下道で神奈川方面を目指す予定だったし、・・・(*^_^*)



いよいよ明日は帰宅までの様子です!






Posted at 2009/08/15 20:01:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠征旅行 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

中国・四国地方への旅 【続編】

中国・四国地方への旅 【続編】さて、前回のブログの続きですが・・・

早朝に小雨が残るものの、気持ち良く目覚めました!

この日の予定は、出雲大社へ参拝。その後は気まま旅なので、四国入りしてみよう!って程度の計画です(^^ゞ

まずは、R9にて出雲大社へ!

出雲大社での様子は、フォトギャラリー 【出雲大社編】【神門通り散策編】をどうぞ!

もちろん、出雲大社からは下道で倉敷市を目指す事に(^-^)


瀬戸中央道の早島ICから高速に乗り、ライトアップされた瀬戸大橋を撮影する為、与島PAに立ち寄る事にしました!

ここの駐車場、めちゃくちゃ広いです。
是非、瀬戸大橋を利用する際には立ち寄って下さい。

2日目の宿探しの為に、急いで四国上陸(^^)v

この日の宿は、明日、讃岐うどんを食べる為に、丸亀市で探す事にしました!
※『丸亀製麺』って、良く聞きません?

この日もすぐに宿の確保に成功です! Lucky(^^)v



翌朝は、瀬戸大橋記念公園へ行って、昨晩渡って来た橋を眺める事に(^!^)y~

その後は、香川県を散策しながら、讃岐うどんを食し、淡路島を目指しました!

フォトギャラリー 【四国入り編】参照


淡路島上陸前に、鳴門海峡を肌で感じたかったから、渦の道に立ち寄ってみました。

ここでの様子は、フォトギャラリー 【鳴門海峡編】及び【鳴門大橋遊歩道編】を見てね(*^_^*)



よし! 次は淡路島での様子についてだよ(^!^)y~

Posted at 2009/08/14 20:55:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠征旅行 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

中国・四国地方への旅 【前編】

中国・四国地方への旅 【前編】ダラダラした内容ですが、暇な人は読んでみて下さいませ!



行って来ました。 京阪神方面への旅(^^)v

8日の深夜に出発!

一気に島根県を目指して今回は高速移動っす(^-^)



さすがに、名神高速でプチ休憩を取りましたよ~

だって、当日の夕方まで仕事だったんだもん(T_T)

以前の琵琶湖遠征で、滋賀県までは安心して運転していたんだけど、ここから先は未知の世界だったので、気持ちを入れ替える為に一休みしました!


で、前もって得ていた情報通りに、中国自動車の宝塚IC付近で渋滞に・・・

高速移動にも飽きてきたので、急遽、米子自動車道に入ってすぐに一般道へ(^-^)

ここからR181で米子市へ!



無計画の旅! そろそろ今晩の宿探しを・・・

米子市で一泊する事に(^^ゞ


ヤバい! ガス欠になる~って事で、この旅行初の給油(^-^)

埼玉県から無給油で島根県米子市まで完走っす。

なかなか優秀な狸アルでしょ(^^)v


翌朝、出雲大社へ!






フォトギャラリー、中国・四国地方への旅 【島根編】も是非(^^)v
Posted at 2009/08/14 01:34:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 遠征旅行 | クルマ

プロフィール

「@ある@ats-vgrace さん
こんにちは! お久しぶりです〜
実は、同じ様な時刻に横手山頂ヒュッテに行く為に
横手山ドライブインに居ました!」
何シテル?   07/20 17:24
小銭を貯めて、少しづつ進化させてます。 暇が有れば、あちこち出没します(^^)v 次は貴方の街に行きますよ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
ムーンライトバイオレットパールメタリック ってボディーカラーは、陽の光の加減では ブラウ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
嫁がキャストスポーツを降りてワゴンRに 入れ替えです。 嫁さんの身長には丁度いいサイズ( ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
2016.3.20納車されました。 トヨタ アルテッツァから乗り換えました。 初のKカ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現在、停滞中…(´Д`)   皆さんのパーツレビューを参考にさせて頂いてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation