19日大安吉日!
B8納車の日は大忙し!(大汗)
ランチ抜きでした。
オーディオ屋さんでDの担当さんとB8を引き取ったあと担当さんの運転するB8を眺めながらDへ。
その後、B6を家に置いて嫁タクでDへ・・・
いよいよ納車です♪
新店舗のハンドオーバーは綺麗ですね~気持ちも高ぶります♪
DSC_3434-1 posted by
(C)kan'
先ずはそのまま・・・
DSC_3433-1 posted by
(C)kan'
DSC_3432-1 posted by
(C)kan'
B8の黒の方がB6と比べて更に深い黒です。
LED点灯♪
DSC_3436-1 posted by
(C)kan'
DSC_3437-1 posted by
(C)kan'
DSC_3438-1 posted by
(C)kan'
DSC_3435-1 posted by
(C)kan'
カッコいいです♪
操作説明を受けて、嫁さんに花束を貰いました。
DSC_3369 posted by
(C)kan'
実は、納車時にパネルの塗装が間に合わず剥き出し上体でした(笑)
この後、塗装屋さんにパネルを嵌めていただいて完成♪
※写真忘れました・・・(汗)
お次は車を買った後の恒例行事の為、成田山へ・・・
DSC_3307-1 posted by
(C)kan'
軽トラもお祓いしてもらうのを忘れてたので2台で!
DSC_3306-1 posted by
(C)kan'
お祓いの後、車好きそうなお坊さんに「私の親戚もアウディを買って今、納車待ちなんですよ〜、なので特に念入りにお祈りしました♪」と言われて嬉しかったな~♪
まだ、少ししか乗ってませんが、トルクがあって乗りやすいです♪
2,000kmは慣らしをする予定ですが、3000回転まででも街中では十分すぎるくらい走ります♪
MMIなど判らないところが多いですが徐々に慣れて行こうかと・・・
とりあえず早くデイライトをコーディングしたいです♪
(B6ドナドナ編につづく・・・)
Posted at 2011/02/22 22:07:47 | |
トラックバック(0) | 日記