久々のブログアップです♪
あっ!
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします。(汗)
カメラの画像をPCで弄るようになって来たら度々フリーズするようになったので買い替えちゃいました。
seijiさんに相談したりして、写真編集に重点をおいて選んだ結果、iMacに決定!
DSC_2998 posted by
(C)kan'
スペックは...
2.93GHz Quad-Core Intel Core i7
4GB 1333MHz DDR3 SDRAM - 2x2GB
1TB Serial ATA Drive
8倍速2層記録式SuperDrive
ATI Radeon HD 5750グラフィックプロセッサ、1GB GDDR5メモリ
あまりPCに詳しくないですがこれくらいならRAW編集も大丈夫そうです。
アップルはプロの人が使うPCってイメージがありましたが、いろいろと説明を聞くうちに私のような素人にでも扱えそうなのでコレに決めました。
RAW編集をするうえで重要なディスプレイの画質も実物に近そうで信頼できそうです。
ただ、以前のPCでやってました写真をブログに貼る方法ができなかったりキーボードが少し違ったり慣れるのにはしばらく掛かりそうですが概ね気にいってます♪
取り付けも簡単で何よりもシンプルでカッコいい♪
まだ画像編集ソフトを買ってないので何にしようか検討中です。
そして....................
11月の洗脳ドライブ以降、悩みに悩んだ結果....................
決断しました!
DSC_3001 posted by
(C)kan'
LEDクラブ入会決定です!(笑)
先週末にハンコ押してきました。
決め手としては、
来年の車検は結構掛かりそう.......
消費税率上がりそう............
自動車税が安くなる。
地デジ対策しなきゃ.........(笑)
B6は家族5人が乗るには狭い...........
(11月の洗脳ドライブで評判が良かった。)
等々です。
黒でアバントです。
おかげで金欠なのでしばらくは弄れません(汗)
1月31日に豊橋港に上陸しましたので今週半ばにはDに届きそうです♪
届いたらコーティングをしてオーディオの付け替えをしますので納車は19日の予定です。
B6S4を手放すことが決定するとなんだかとても寂しく感じます。
新車で購入したのが32歳の時、今思えばよく買えたなと........
その時の私を褒めてあげたいくらいです(笑)
この車のおかげでいろんな方々と知り合う事ができ、交友関係が飛躍的に広まりました。
性能面ではB8S4に完全に凌駕されましたが、エンジンの味についてはB6S4には及びません。
たぶん老後、一番思い出深い車はB6S4になるんじゃないかなと.....
それくらい新しい世界を見せてくれた車です♪
あと残り少ない期間ですが大切に乗ってあげたいなと思います。
B6S4は知り合いの中古車屋さんに引き取ってもらいます。
どうやらB6S4が欲しいという方が居るようです。
今はボルボにお乗りで、しかも近くの方らしいです。
順調にいけばそのオーナーさんの手に渡り、ひょっとしたら再会できるかも♪
そうなる事を期待して送り出してあげたいと思います。
V8保存会、ならびにB6乗りの皆さん、裏切ってしまってすいませんm(__)m
いじめないでくださいね(汗)
Posted at 2011/02/06 17:26:10 | |
トラックバック(0) | 日記