• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan''のブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

週末はユーロナイト&久々のATOMですよ~♪

今週末はユーロナイトだそうな!

って事で最近忘れてたATOMも併催しちゃいます♪(笑)

雨が心配ですが、新兵器の夜間テストに良いかも♪


※6月12日(土)
※20時~
※東海環状線

鞍ヶ池ハイウェイオアシス下り



以上、よろしくです!
Posted at 2010/06/09 22:51:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

琵琶湖ツーリングオフ♪

昨日は息子と2人でmamoo4×4さん主催の琵琶湖ツーリングオフに参加しました♪

集合時間は10時過ぎという事で、少し早く出発してコチラに・・・

クラブハリエ日牟禮館です。
コチラのカフェは朝9時からの営業という事で、焼きたてのバームクーヘンを食べてから集合場所に向うことにしました。

少し早く着いてしまったので、まずは・・・

日牟禮八幡宮へ参拝。

9時の時報と共に日牟禮カフェは一番乗り!
席に着くなり最近カメラに目覚めた息子は真剣な表情で庭の撮影タイム

ニコンの古いコンデジをあげたのですが、私のパナのコンデジのほうが良いらしく勝手に持ち出して使ってます・・・

庭はこんな感じ・・・


こんな風景を眺めながら


まだほんのり暖かいバームクーヘンをいただきます。

雰囲気のせいかココで食べるのは格別です。

フワフワで、ジューシーで、やっぱりバームクーヘンはハリエが一番です♪

当然・・・

お土産の生バームも買って集合場所へ・・・

日牟禮から走ること20分集合場所のピエリ守山に到着。

既に皆さん勢ぞろい。
関東より遠路参加のyukiさんの姿も!

今回もサブ機のD300は

はるさんにレンタルです。
※ニコン以外を買ったら・・・わかってるね♪

しばらくまったりした後、ピエリ守山にて開催中の輸入車ショーに・・・
あまりのショボさに写真なし!(笑)
ただの中古車ショーのような感じでした・・・

その後、ランチをするために「しんあさひ風車村」へ・・・
今回も前回えっぽさんと食べた・・・


メニュー忘れた・・・を食べました。
ライスが妙に多く見えるのは、店がライスを1枚多く持ってきたので自動的に私のライスに・・・(笑)

しばらく歓談の後外へ!
園内はこんな感じ・・・

のどかな風景が広がってます。

村の隣には・・・

麦が収穫の時期を迎えてます。
その傍らで

えっぽさんが独り反省会!(笑)

その後、一番楽しみにしてましたマキノピックランド内のメタセコイア並木へ

適度に通行量があるので並べての撮影はできませんが、走行写真等を撮影しました。
※その模様はフォト蔵「琵琶湖オフ その2」でご覧ください。
この風景、何だかミニチュア版のユノディエール(ルマンの直線)のようでした。

ひとしきり撮影、試乗会を終え、湖岸道路を北へ「奥琵琶湖パークウェイ」を目指します。
麓で一息入れて・・・

まだ、琵琶湖の写真を撮ってないことに気付き・・・

北の方は水が綺麗です♪

mamoo4×4さんの動画撮影の準備が整い山登りへ・・・
※動画はmamoo4×4さんのブログでお楽しみください♪
展望台に到着

揃えて停めれば良かったな・・・
展望台は爽やかな風が心地よく景色も綺麗でした。

このパークウェイは現在、片側車線が崖崩れなどの為、工事中なので対向車の心配がありません。
よって、登りは走行映像を撮り放題♪
下りは、えっぽさんのミニを追いかけて久々に熱くなりました♪
まぁ、チギられましたが・・・(泣)

今回の写真をフォト蔵にまとめてみました。

その1


その2


今回は第一土曜日という事で仕事がありましたがなんとか有給が取れましたので参加できました♪

このオフを企画していただいたmamoo4×4さん、どうもありがとうございました。

息子共々とても楽しく過ごせました。

またツーリングオフやりましょう♪
Posted at 2010/06/06 21:36:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

遅くなりましたが・・・TFSR第8回ラグーナオフ♪

遅くなりましたが・・・TFSR第8回ラグーナオフ♪一週間前ですが・・・TFSR第8回ラグーナオフに行ってきました♪
今回は東西より65台が参加!
天気も快晴!

隣の牛さんは騒がしかったですが・・・
私の知っている限りこのオフは雨の一日ってのは不思議とありませんね~
誰か強力な晴れ男が居るのか・・・


私達西組は上郷に集合。
えっぽさん率いる伊勢湾岸組と本線上で合流成功!
20台?くらいの大変態編隊走行でラグーナへ向いました。
写真撮りたかったな~!


ラグーナへは東組も迷走する事無く?到着!
早速、TFSR第8回ラグーナオフ開催です♪


初めは恒例の大抽選会!
前回から参加人数が激増!
今回も100人超の大所帯でした。


今回の景品はこんな感じ・・・

今回の目玉はhijiriさんご提供のA3用の17インチホイールでしょうか。

皆さん景品を物色する目が真剣です!(笑)
私は密かにソフトバンクの犬の巨大ストラップにロックオン!
ドコモに付けたらウケるだろうなと・・・

そんな考えもよそに、早々にsparkさんに嫁いで行きました・・・(泣)


結局、ゲットできたのはポケモンのタオルとミニカー2台!

次回はリベンジするぞと。。。

大抽選会を仕切って頂いた、miyabiさん、はるさんありがとうございました♪

それでは、今回の色別参加車両です。

まずは黒組その1!



黒組その2!


白組その1!


白組その2!


シルバー&グレー組その1!


シルバー&グレー組その2!


カラフル隊その1!


カラフル隊その2!


今回は200台駐車場を65台で占領できたので、できるだけスペースを使って駐車して貰いました。
何人かの方にご指摘を受けましたが、空きすぎでした!(汗)
写真に納まりません・・・
次回はもう少し詰めてカッコよく並べる事ができるようにしますのでお許しください。


昼食後は思い思いに車を並べての撮影会♪

こんなパーツに毒され・・・

意外とB6にもLEDって合うんですね♪

今回も主に東組にネタを提供していただきました♪


こんな感じに気持ちよく撮り始めると・・・


必ずオイタする人が・・・


キャスト、お尻(hijiriさん)・手(この産毛はS子さん?)


キャスト、お尻(S子さん)・手(おむすびまんさん)


キャスト、お尻(おむすびまんさん)・手(隊長)
※隊長、マジで入ってますって!おむすびまんさん、気持ちよかったですか?(爆)


で、お約束の隊長の生態♪

今日も痒そうです!(笑)


たまには真剣に・・・

コレだけの台数が集まると、発表前の開発車両?も・・・(笑)

新型の6番?(笑)

hinataさんが淋しい思いをするといけないので、私の直筆(マッキー)でフォーリングスを書いてきてあげました。(爆)
初めは綺麗なモノを・・・と考えてましたが、チビタツさん、はるさん、の助言でフリーハンドの方がウケるんじゃないかと言う事で、前日の夜、3分くらい掛けて書いてみました♪


ちなみにリアも同じじゃつまらないだろうという事で、リングを1個追加してみました♪


流石に前は気付かれるだろうということで、リアだけ残してそのまま帰って貰おうとしましたが、気付かれてしまいました。
hinataさん、次回はやりませんので安心してくださいね♪(笑)
と、学生気分で撮影してみました♪


あとは真剣に撮った写真を♪
(祝!フォト蔵デビュー♪)




※癖で左下がりに・・・(汗)

とまあ、今回も大盛況?の内オフ会をラグーナオフを終える事ができました。

このオフを運営してくれました、幹事のチビタツさんをはじめ、えっぽさん、はるさん、miyabiさん、みっちゃんさん、mamoo4x4さん、Studio-Hさんの、今回も楽しく、気持ちよくラグーナオフを終える事ができました。
ありがとうございました。

また、ラグーナオフの参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。

次回は11月7日に開催します。

またのお越しをお待ちしてます♪




Posted at 2010/05/23 14:54:47 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

モーニングオフ♪

今朝はモーニングを兼ねていよいよ迫ってきました「ラグーナオフ」の打合せをしてきました。

参加者は

左から、はるばるこの為に相模の国より駆けつけていただいた「おむすびまんさん」、幹事の「チビタツさん」、運営スタッフ1号の「えっぽさん」、と副幹事の私です。

お店は春日井インターから車で5分程走った所にある「ガーデン・カフェ 和さび
ガーデニング屋さんが経営するカフェです。
店内には滝が流れ、椅子は全てソファーとなっていてとても居心地の良いカフェです。

私が注文したのは

バナナモカ♪
モーニングは3コースあって私はパーカーサンド・サラダ・スープをチョイス!
飲み物代にこのセットがサービスで付きます。
コレで550円です!
あ~、この地方に生まれて良かった♪
因みに向いはえっぽさんで、コーヒーに、名古屋名物小倉トースト・・サラダ・スープのセットで400円!
この地方にはこんなお店がゴロゴロあります♪

まぁ、打合せといってもやる事はいつもと変わりませんが、参加される予定でまだ参加表明してない方はお早めにお願いします。
今のところ200台分の駐車場を独占使用できそうです♪
当日は地方ごとにまとまって行きたいと思いますので、そろそろスレ立てしますのでよろしくです!

参加者の皆様、当日は安全運転でお越しくださいませ。。。

あと、分かる人にしか分かりませんが、
奇しくも3人の大統領が揃ったので三カ国首脳会談ということで、今後の展望、現在のインフレについて等等話し合ってみました(笑)
Posted at 2010/05/05 17:19:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

高遠に行ってきました♪(生存証明)

久々のブログです!
仕事が忙しいのと、車ネタも無いので最近はあまり覗いていませんでした。
かといって今回も車ネタではありませんが・・・

先日、前から行きたかった高遠へ花見に行ってきました。
家族で行ったので、S4は今回もお留守番!
最近、土日は車庫から出ない事が多いです・・・

・・・という事で、桜の写真しかありませんがどうぞ♪


その1(定番スポットの橋です。)


その2

その3(1の橋の袂にて ※流石、目玉親父!太陽入れてもゴーストが殆ど出ません!)

その4(3の反対側から)


その5(木曽駒とのコラボ)

その6(木曽駒とのコラボ2)

その7(木曽駒とのコラボ3)

その8(水鏡)

以上、高遠より。
高遠の桜は「ソメイヨシノ」ではなく「タカトウヒガンザクラ」という品種で、ソメイヨシノよりピンクが強い桜です。
快晴の青い空とのコントラストがとても綺麗でした。
残念なのは、まだ八部咲きでした。
あと、出店が邪魔!
綺麗な風景があれば団子は要らないので・・・
来年は満開の高遠を観たいです♪


高遠はめちゃ混みだったので昼前に切上げ近くの道の駅へ。
途中のダムの桜も綺麗だったので撮ってみました♪


その1

その2


ブログに載せるとあまり綺麗じゃないな・・・(汗)
物欲に負けてコレ買っちゃいましたが、楽しくて楽しくて♪
写り自体はD300と大差は無いと思いますが、フィーリングが良い!
バシバシ撮ってると快感です♪
カメラ内でRAW現像ができるのも楽チンで良い!
唯一重さが不安でしたが、重いレンズとのバランスが良いので持ち易いです!
D300は予備機として使うつもりですが、息子の運動会まで出番は無いかも・・・
来週は息子のピアノの発表会!
動画に挑戦します!
Posted at 2010/04/25 22:53:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近あまり乗ってない・・・」
何シテル?   01/10 01:45
同じ様な趣味をお持ちの方々と楽しく交流できればと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B6S4から乗り換えました♪
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
V8エンジン、最高でした♪ 新型を試乗してしまい手放してしまいました。 不満な点はありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation