何もかも初めてで目が白黒しどうしのもちやオフでした。7時には出発したかったのですが、寒くて動きたくなくてダラダラしてるうちに8時近くなって、クルマに向かうも窓凍ってる…凍った窓を溶かしてやっと出発。東名さほど混んでなくて快調。10時前に着くなぁ~~と思っていたんですが静岡から事故渋滞。やっと渋滞を抜け富士ICで降りたけど西富士道路乗り損ねて市街地走行。どこ走ってるかさっぱりわからない上に渋滞。昨晩地図を見て簡単だからナビ要らないなーと思ったのが敗因。あと、東名降りてすぐくらいの感覚だったのも失敗。もちやの看板が見えるまでドッキドキでした。会場に着けばいっぱい人居るし、いっぱいISあるしで緊張しました。足がだるくなるくらい会場を歩き回ってリサーチしてきました。わかったこと「お金貯めなきゃ」今後やらにゃいかんこと「Do not hesitate!」日本人には言われたこと無いけど、外人にはよく言われる。帰りは甲府まででて、中央道を使いました。行きの倍くらいの距離があってびっくり。面パトに捕まってる車もいっぱいでゆっくり安全運転でした。参加者の皆さん、お疲れ様でした!