• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

初参加

何もかも初めてで目が白黒しどうしのもちやオフでした。

7時には出発したかったのですが、寒くて動きたくなくてダラダラしてるうちに
8時近くなって、クルマに向かうも窓凍ってる…
凍った窓を溶かしてやっと出発。東名さほど混んでなくて快調。
10時前に着くなぁ~~と思っていたんですが静岡から事故渋滞。
やっと渋滞を抜け富士ICで降りたけど西富士道路乗り損ねて市街地走行。
どこ走ってるかさっぱりわからない上に渋滞。
昨晩地図を見て簡単だからナビ要らないなーと思ったのが敗因。
あと、東名降りてすぐくらいの感覚だったのも失敗。
もちやの看板が見えるまでドッキドキでした。

会場に着けばいっぱい人居るし、いっぱいISあるしで緊張しました。
足がだるくなるくらい会場を歩き回ってリサーチしてきました。
わかったこと「お金貯めなきゃ」
今後やらにゃいかんこと「Do not hesitate!」日本人には言われたこと無いけど、
外人にはよく言われる。

帰りは甲府まででて、中央道を使いました。
行きの倍くらいの距離があってびっくり。
面パトに捕まってる車もいっぱいでゆっくり安全運転でした。

参加者の皆さん、お疲れ様でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/24 21:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年11月24日 21:41
こんばんは。
大変、大変、お疲れ様でした。緊張したでしょうね、よく解ります。
今度 F で行ったら、注目の的ですよ。お金も貯めてね。
コメントへの返答
2007年11月24日 22:13
来年の秋のオフまでお預けですね…
長いなぁ。
2007年11月24日 22:07
私も中央道で帰ってきました。
一度覆面パトカーに捕まってからは、かなり注意して運転するようになりました。自分が追い越す車(特にセダン)は車の中までじっくり見るようにしています。
今日は捕まらなくて良かった^^
コメントへの返答
2007年11月24日 22:17
私も昨年中央道でお布施してしまってからは追い越すクルマを確認しています。
さすがに岡谷のあたりでかなり暗くなったのでそれ以降はさらにのんびりと走ってきました。
中央道は80km規制なので捕まると痛いですね(^^;
2007年11月25日 1:27
参加されたんですね~ うらやましいな~
お会いしたかったです 親のレクサス借りてオーナーのふりして 笑
実は新居も意外と近いんですよ
仕事でいけませんでしたが 泣
明日は富士スピードウエイには行きますけど
所で中央道は渋滞でも降りない事です
国道はそれ以上に動きません

コメントへの返答
2007年11月25日 6:34
次回は是非!
その前に納車オフですね(笑)

中央降りたらその先も渋滞は経験済みです(苦笑)
一般道の渋滞が高速に影響しているようにも思えますね…

プロフィール

「バッテリーそろそろ交換だなぁ」
何シテル?   10/26 22:09
使いこなせないデジタルガジェットに金を費やすdigital divideなオッサンです。Xperiaでやっと自分の欲しかったものを手に入れた感じがします。 通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
スズキパレットの兄弟車。リアシートが完全にフラットになるのは感動もの。スズキすげー。純正 ...
レクサス IS F レクサス IS F
通勤快足仕様です。 深夜残業対策のために灯火類の改善、 腰痛対策のために足回りの改善。 ...
日産 180SX 日産 180SX
スゲェ加速! と購入当初思いました。 IS Fはその2.5倍近いパワー、あの感動再び?
日産 シルビア 日産 シルビア
だいぶ古い車ですが、気持ちよく走ってくれます。 買い換えでさよならすることになりますが、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation