• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ☆つのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

Coming なう

Coming なう付きました。

そして

点きました。

一安心。


風邪がひどいんで寝込んでます。

おやすみー
Posted at 2008/12/12 01:11:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年08月16日 イイね!

ノイズ対策②

↓で施したノイズ対策ですが、

フェライトコアによる処置


セキュリティのスピーカからのカチカチ音は消えませんでした。

消えたと思ってたノイズが再発すると、ホント精神衛生上よろしくないですねw

色々確かめると、どうやらHDDナビから出ている様子・・・
さて、どうしたものか。

一番いいのは、ろくでもない案内をするナビを外すことなんだけどw

Posted at 2008/08/16 21:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年08月12日 イイね!

ノイズ対策@びんぼ人仕様w

ノイズ対策@びんぼ人仕様w電装品にちょくちょくノイズらしきものが現れてたんで対策としてやってみました。

コレで効果があるといいんですが。

とりあえずやってみたw

ビンボー人の戯言ですが、
コンデンサ系の四角い箱はどれほど効果があるんでしょうか。
ホントに効果があるのなら、今回のノイズ関係で手を出したくて仕方ありませんでしたがw
あの放熱性シェルに矛盾を感じてやめました。
放熱を気にしないといけないくらいの抵抗があるのなら、電気の流れに少なからず影響がありそうですし、
それほどのノイズが出るなら、もっと根本的な原因があるはずだと。
また、あれだけ熱いエンジンルームで放熱性シェルって、逆に熱を吸収してしまうんではないかと。

うーん、ビンボー人の戯れ言ですね。



でも、ノイズはやはり解消させたいです。効果があるなら付けてみたいです。
Posted at 2008/08/12 19:01:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月24日 イイね!

撥水具合

撥水具合←先週塗ったくったグラスガードの効果
ナカナカの表面張力具合w









クリスタルガードONE ↓ 実売3500円?忘れたw

連休時に施工したが、ボディの下地があまりにひどすぎて直後にコンパウンドw


ワンダックス1(写真左w)↓実売4000円前後

施工後水洗いしないといけないので、一手間。
やっぱり下地が悪かったのか、ムラだらけ・・・
仕上がりは「つるつる」じゃなくて「キュッキュ」とした手触り。手触りはすごく好感が持てたっす。
下地さえしっかりやれば一番お気に入りになるかも。

グラスガード(写真左w)↓実売3000円前後

施工時は明らかに溶剤っぽい匂いが。
強烈なガードが期待できそう。
と言うか、今までのムラやら小キズやらを全てコートして膜の下に残してくれますw

ええ、しっかり残ってますよw
雨降ってるうちはムラや小キズも目立ちませんがw

言えることは、
素人は下地をしっかりやらないと、何を塗っても同じって事ですね。

この1ヶ月の間に3つもあれやこれや塗りましたが、
かけた時間と費用と効果を考えると・・・・

時間のない人は、専門店にお任せがいいのかも。


いやいや、次はどのガラス系塗ろうか思案中ですよwww

下地処理の重要さは、、、諏訪で感じて下さい orz











Posted at 2008/05/24 21:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「あれ、おかしいなw 印鑑と肝臓しか仕事してないのにw」
何シテル?   08/20 22:17
24年7月 フォレスタからレガシーワゴンに乗り換えました。 大事に乗っていきます。 ボチボチやりますのでヨロシク~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父乗りするつもりです。 いじりません。 今度こそいじりません。 半年は・・・ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人からもらった車。純正でキャブ仕様(笑) ATのくせに、赤信号の都度エンストするわ、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ドライブの楽しさを知った車。 乗車定員2名しかないのに、満員になることはなかったなぁ・・ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のロドスタ。 これとは無茶なドライブしましたよ。 日帰り日本海の旅とか、 東北一周 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation