( ゜▽゜)/ ちわっす!
遂に完成しました!
フロントバンパーのワンオフ加工!!
早速ですが変身後の姿がコチラ!!
加工内容は・・・
・シュニッツァーリップをスムージングで一体化。
・フォグランプを撤去し、両サイドダクトの形状・大きさを変更し、
フィンを追加。裏側にはアミも貼り付け。
・フィンとリップ上部に4連デイライトを追加。
これら全ての作業は
APPLE AUTO さんにて。
完成度の高さに改めて技術力を実感させてくれました^^
厄介な加工を頼み、何度も細かい指摘をしたりで迷惑を掛けたかもしれませんでしたが
こちらの要望を全て形にしてくれ、大満足です♪
ダクトを広げ、そこへ入れ込んだフィンは
APPLE AUTOさんの
【A-REALバンパーキット】の物を流用。
但し、開口部は大きいほうが格好良いと言う事で当初の予定していた
大きさよりはワイドに広げてもらいました。
埋め込んだデイライトも
A-REALで使用しているPHILIPS製の8LEDタイプ・ホワイトを。
こちらも2連にするか4連にするか、その位置をどうするかで考え抜いた結果、
この形に行き着きました。
裏側には以前に入れていたアミも貼り付けています。
開口部が広いので、結構効いています。
唯一、
AA社長のオリジナル部分がコチラ。
ダクト上部コーナーに" ヒゲ "を入れてくれています。
今回の作業の中でナンバープレートの取付位置・取付方法だけが
考える事が出来なかったので、今はとりあえず簡易ブラケットで取り付けています。
色々と考えてみてからブラケットを自作するつもりです。
今回のワンオフ加工は、構想から実行を決断するまでに
結構悩んで悩んで・・・でしたが完成した今となってはやって良かったですね。
そして思い通りに作ってくれた
APPLE AUTOさんには感謝感謝っす♪
ワンオフ・・・ まさにオンリーワンな顔が出来上がりました。
自分自身が大満足なので良いのですが皆さんの評価はどんな感じですかね~w
作業当日は去年から計画していた、新年会オフとも重なったので
お友達の
MTMT君、
HAIO君、
しょうA3君には早速お披露目出来ました^^
MTMT君はパフォーマンスのDシェイプステアリングをこの日に取り付けしていました。
アルカンの触り心地が気持ち良いですね~♪
新年会は初のお泊りオフでした~^^
1泊2日の旅行で、鍋を囲み~の、たらふく飲み~の、温泉入り~の
車・色々な話しをし~ので楽しい楽しい新年会オフでした~♪
詳しい内容は誰かがアップする(?)のを期待して・・・・・(笑
私は省略を~~~(爆
なので写真だけを少々。。
A-REALで武装された2台に挟まれて。
HAIO号。
MTMT号。
しょ~きち☆号。
しょうA3君はお洒落なアウディA3に乗っているんですが
この日は出動を控え、E87 3台で出動。
また別の機会で並べて撮って下さいね~^^
2日目の昼食時で食べた、「ホルモン焼きうどん」
MTMT君家の近所のお店に連れて行ってもらいましたが
噂通りに美味しかったですね~。
2日間、あっと言う間の旅行でしたが楽しかったです!
また何かの計画を考えて遊びましょうね~~~!!
フォトギャラも宜しければ。。
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
Posted at 2010/01/10 21:23:31 | |
トラックバック(0) | 日記