• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~きち☆のブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

最近の日課です^^;

みなさん、コンバンハ~( ゜▽゜)/

段々と朝、布団から出づらくなってきた今日この頃です^^;



さて、本日は「最近の日課」でも書いてみようかと。。



↓こちらは「日課」で使用している物。何かわかりますでしょうか??


↑これは「Thera-Band(セラバンド)」と言う物で、
アメリカで開発された高品質ラバー。
筋力UP、シェイプUPやリハビリに使わているようです。


実は2ヶ月程前に脱臼した右肩のリハビリをやっているんです^^;

整骨院でやり方を教わり、今はまだ初期段階なので3種類のメニューですが
この「Thera-Band」を使いながら日々リハビリに努めております。


「Thera-Band」は強さに応じて8色に分かれていて
私が使っている色が【タン】で、レベル-2(最弱)とのこと。

この最弱ラバーでも与えられたメニューと回数を行うと
結構疲れます。
まぁ、それだけ右肩のダメージが残ってるんでしょうね(汗


恐らく、段階を経てメニューが増え、ラバーの強度も上げていくんだろう・・・


おっと! 本日の分がまだでしたんで、これから・・・

ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
Posted at 2008/11/05 22:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

まずまず成功?

みなさん、お久しぶりっす~( ̄▽ ̄)ノ"

朝、晩とだいぶ冷え込みがきつくなってきましたが
風邪など引いてはいませんか?

え?私ですか? はい、今の所超元気です^^


昨日施工した、超簡単お手軽モディの結果ですが
意外と好評でした♪(会社の中でですけど)
「キドニーグリルAMI加工」
「エンブレムカーボン調ステッカー①」

「②」

「③」

「④」






こちらのAMI加工は短時間で適当にやった割りに
なかなか上手く出来ました。(って、自己満足ですがw)

こうなるとバンパー中央開口部もAMI加工したくなります。。
グリル部と違い、面積も広いのでもう少し強度のある部材が必要かもしれません。

出来るかわかりませんがチャレンジしてみよっかな~ ( ̄∀ ̄*)
Posted at 2008/11/04 23:41:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どもっ!【しょ~きち☆】です♪ 本名じゃ無いですからねw 「みんカラer」な皆さんの貴重な情報を参考に させて頂いてます。 まだまだ「教える事」より...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 5678
9 1011 12 13 1415
1617181920 2122
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

APPLE AUTO 
カテゴリ:☆SHOP☆
2010/06/16 23:07:51
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:☆役立ツール☆
2008/03/15 00:03:25
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
116iM-Spo。2007年10月13日納車。 【吸気系】:GruppeM ラムエア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation