2月7日(日)晴れ
納車2日目、150kmほどドライブしました。
その行程は、
渋滞なしの高速道路を80キロぐらいの速度で、下道は渋滞しまくりのノロノロ走行。
燃費は10.9…
クルーズコントロールの追従は、高速でも下道でも、手軽に使用でき、かなり疲れを軽減してくれます。
○エコモード
渋滞なしの高速道路では、ややフワフワ感が…渋滞中の追従モードで使用するのがいいかな
○スポーツモード
切り替えた瞬間から、エンジンサウンドが明らかに変化。やる気をみせてくれます。
アクセルから足をはなすと、エンジンブレーキもよくかかり、クイックは走行が可能。
楽しい。
○コンフォートモード
やはりどんなシチュエーションにも最適。高速でも街中でも、低速からの加速も十分。
加速時は心地よいエンジン音もあり
○オフロードモード
立ち寄ったある海岸の駐車場は、ごつい石のある凸凹路面。
また別の立ち寄りでは、深めの砂地もあり。喜んで初のオフロードモードで…
ぐいぐいと進み、頼もしい限り。
オンロードもオフロードもワインディングロードも、行く先を選ばないとこに、楽しさがありますね♪
※写真は普通の砂利、砂地ですが…
Posted at 2021/02/08 19:52:32 | |
トラックバック(0)