• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshix2000のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

ダンバインとぶ

先日プレミアムバンダイでポチッとな、していた、HG 1/72 ダンバインが昨日届きました。どうやら第5次受注だった模様で、また受付が始まってました。ダンバイン人気あるなぁ(笑)。
ということで、無線も出来なかったので作り始めました。
youtube見たりしながら、ゆるゆると作ってたら、こんな動画も(笑)。

TVアニメ「聖戦士ダンバイン」OPテーマ「ダンバイン とぶ」新旧アニメ比較映像



やはりオリジナルの1983Ver.が好きです。
「オーラの力たくわえて ひらいた翼 天にとぶ」で、オーラコンバーターをバカッと開いてゼラーナから飛び立つシーンが好きですね😅

プラモデルの方は当たり前のように多色成形で、キャノピーのハーフミラーメッキ(メッキなのか?)とか、組むだけで接着しないとか、昔のプラモとは全然違う(そりゃ当然だろうけど😅)ので、スゲーなぁと。

ただね、老眼にはキツい(爆)。拡大鏡買っておいて良かったぁ(しみじみ 笑)。

「雷はねて ソォドがはしる」のようにオーラソォドを振り上げたポーズにしたいのだが、アクションベースなるスタンドが無いと無理ですわ。(仕方ないのでポチッとなw)

とりあえず「アタック アタック アタック」のオーラショット両手装着で立ちポーズ。


アクションベースが来たら無線機の上に飾ろう(笑)
Posted at 2024/08/25 23:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のいろいろ | 日記
2024年08月25日 イイね!

HAMtte交信パーティー2024夏(最終日)

HAMtte交信パーティー2024夏 は本日最終日となりました。

世の中の8月盆休と重なり、お出かけされる方も増えた?のと、ルール変更もあってか、低調だった感じです・・・😢

そういう自分も、マンション大規模修繕工事のために、工事休み期間にしかアンテナを出せず、430FM/FT8とVoIP(WIRES-X・D-STAR)で何とか20局賞はクリアという状況。

最終日の今日は足場ネット隙間から、なんとかHR7を突き出して(笑)、40mFT8で12局とQSO出来ました。コンテストナンバー交換いただきました各局ありがとうございました。

トータル46局で、後でログ作って提出します。




Posted at 2024/08/25 21:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2024年08月18日 イイね!

盆休中のアマチュア無線(24/08/10~18)

久しぶりに長い盆休みでしたが、今日でおしまい。
明日から仕事ですが・・・、行きたくねーなぁ・・・😅

無線ネタですが、8/10からHAMtte交信パーティー2024夏が始まりました。
マンション大規模修繕工事で周囲は完全に足場で囲われており、ベランダ内も工事するためにモノを置けない状態でした。
当然、アンテナも置けないのですが、8/11~18は工事もお休み。
FDコンテストの時にも、雨水排水用の配管にUHV4を括り付けてやってみて、それなりに電波は飛んでいるようだったので、今回は三脚にSQを付けて430でQRVです。


今日でHAMtteパーティーは折り返し。
これまでに27局とQSOで、20局賞はクリア。
430FMで13局、430FT8で4局、D-STARで2局、WIRES-Xで8局 です。
交信いただきました各局ありがとうございました。
8/25までの間、アンテナを置ける時は波を出しますので、聞こえておりましたらQSOよろしくお願い致します。


足場で組まれた鳥カゴの中状態ですが、SUPER受太郎を足場に付けて、カーボン釣竿をネットの隙間から突き出したらHFでもいけるんじゃね?と思いつき、やってみました(笑)
FT8ではそこそこいけるんですが、Phoneでは放射効率が落ちるようで、20m・17m・15mでいくら呼んでも取ってもらえませんでした(残念)

FT8では、DXペディション終盤のジャービス島 N5J を追いかけまして、結局30m、20m、17m、12mの4バンドでQSO出来ました。


20mFT8では、SuperFoxモード(呼ぶ側はSuperHoundモードですね)初体験でした。


ストリーム数が増えてもSNRが落ちないのはすごいですね。
ただ、普通のF/Hモードでは、WSJT-Xではデコードしない状態でも、JTDXではデコード出来るという相変わらずの状況なので、使い分けするようですね。
Posted at 2024/08/18 17:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2024年08月10日 イイね!

今日のアマチュア無線(24/08/10)

無線ネタです。

本日より始まりました、HAMtte交信パーティー2024夏。
ちょうど今日からお盆休みなので、台風小僧(孫)が来る前に移動運用して20局達成してしまおう!と目論んでいたのですが、暑いし疲れも溜まってたりで今朝は(いつもなら)完全寝坊の時間に目が覚めて、あっけなく移動は諦めました(笑)

カミさん情報で、大規模修繕工事も今日から休みと思い込んで、ベランダ手摺りから2m/430モビホを立てて、430FMでCQ HAMtte出していた静岡市局とQSO。
足場の影響はあるのだろうけど57のレポート貰って気を良くし、40mFT8くらいならいけるんじゃね?ということでHR7とHF40FXWで試しました。

どちらも壁が近いのでSWR最下点は6.7~6.8MHzで2程度。チューナーで合わせてFT8へ出たものの、スコープに信号の影が見えない・・・😰
かろうじてデコード出来る局もあるけど-20dB以下で明らかに低すぎる・・・😢
足場に囲まれた状況ではHFは無理ですね・・・😅

足場のアースが強力なら、何か基台を付けて、ネットの外にモビホ突き出せば何とかなるのでは?と思いつき、やってみようかとゴソゴソしてたら、足場に職人さんが上がってきました。どうやら今日までは作業してるようです。やべーやべー😰
ということで、再びアンテナ撤収。

20時を過ぎてから、カメラ三脚に載せたSQをベランダに出して、CQ出したり呼び回ったりで、430FT8での2局を含めて12局(一般局7局、メンバー局5局)とQSO。
修繕工事足場の「鳥カゴの中」という状況下では、そこそこの滑り出しでした。

交信いただきました各局ありがとうございました。
引き続き25日までの残り14日間も、またの交信をよろしくお願い申し上げます。

Posted at 2024/08/10 23:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2024年08月08日 イイね!

何もしない日

今日は地区内で葬儀があったので1日休みました。

若い命が失われました。

悲しくて、残念でなりません。

ご遺族にかける言葉もありませんでした。


どんなに安全運転していても、相手が無謀な運転をしていてはたまりません。

すべての人が ”Safety-First” な運転を心がけて、悲しむことがないカーライフをおくるようにしたいものです・・・

どうか、みなさま、「ご安全に」
Posted at 2024/08/08 16:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のいろいろ | 日記

プロフィール

「昨日は親父の13回忌を終えて遠刈田温泉でゆっくりと(といいながら姫のお世話やらで大変でしたが😅)。本日は静岡へ帰宅。帰りも圏央道の渋滞に巻き込まれ、中央道-東富士五湖道路経由として遠回りで478.8Km走行、通算23.4Km/Lでした👍FL4の好燃費と走安性に感激です😁」
何シテル?   08/25 20:25
Toshix2000と申します。よろしくお願いします。 2021年3月にアマチュア無線局開局。コールサインJS2KMXでお空にデビューしました。もっぱらFT8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
人生初にして最後(になるであろう?)ハイブリッド車です。楽しく乗りたいと思います。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
VW GOLFⅦ Variant HLから 308SWに乗り替えました。 初のフランス車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation