• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshix2000のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

箱根プチドライブ

テレビっ子のカミさん、モーニングショーなんかで見て、行きたい!とのことで😅、箱根の山のホテルに行ってきました。


GW明けは無料解放とのことで、庭園をぶらぶらと。富士も顔出し。


ちょっとピークは過ぎた感じですが、品
種によってはまだ大丈夫。




続いて小涌園蓬莱園にも行ったが、ツツジはお終いでガックリ。
せっかく来たからと箱根湯本駅まで降りてお土産購入。
函嶺洞門も見て帰ってきました。




箱根プチドライブでした😊




Posted at 2025/05/14 14:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

今日のアマチュア無線(25/05/08)

無線ネタです。

マリオン島 ZS8W、本日17mFT8で4時間近く呼び続けて、ようやく出来ました。

使った電力が無駄にならなくて良かった・・・(苦笑)
(もっとも、QSO出来たと思っても”NIL”になってる場合もあるようなので、Login確認出来るまで安心は出来ませんが・・・)

HAMtteパーティーの方は、昨日までに40局と交信して20局賞はクリア。
18日までの期間はメンバー局としてサービスするようにしようと思いますが、今回は低調で参加局は少ない感じがします・・・😅

Posted at 2025/05/08 22:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年05月02日 イイね!

HAMtte交信パーティー2025春

無線ネタです。

5月3日0時から5月18日23時59分59秒までの間で、「HAMtte交信パーティー2025春」が開催されます。

<開催バンドに2400MHz帯と5600MHz帯が加わる>JARD、5月3日(土)から18(日)まで「HAMtte交信パーティー2025春」を開催

今回からSHF帯が追加されたということで、IC-905等をお持ちの方は参加されてはいかがでしょうか(私は1200MHzまでなので無理ですが😅)

今回も40mSSB/FT8、430FM、WIRES-X、D-STARで参加する予定ですので、聞こえて(見えて)いたら、交信よろしくお願い申し上げます。

*なお、hamlife.jpの記事中にWIRES-XのHAMtte QSOルームの記述がありますが、コレを書いている時点で稼働していません。(No answer from called PC.となって切断される)
地方局にとっては貴重なルームなので、期間中の稼働状況は再確認します。



Posted at 2025/05/02 15:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年04月30日 イイね!

実は・・・

ブログをサボってるうちに4月末日になってしまいました・・・😅

実は・・・、308SW(T9)を降りることにしました。

年明けにいろいろと考えさせられることがありまして、1月末には注文してました。
次は、ほぼT9と同じ寸法の国産ハイブリッドです。
工場出荷日は5月9日とのことですので、たぶんクルマ自体はもう完成していて、GW明け早々に出荷されるのでしょう。納車は5月後半くらいかな?

T9、良いクルマです。
5年半の間、長距離通勤を好燃費で支えてもらいました。
一時期、謎のエンストには悩まされたけど😅、名機DV5エンジンのおかげで、乗って楽しいクルマでした。
あともう少し付き合ってね。


Posted at 2025/04/30 17:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308SW | 日記
2025年04月15日 イイね!

今日のアマチュア無線(25/04/15)

無線ネタです。

IARUが4月18日で100周年を迎えるということで、各国から記念局が運用中です。(JARLも何かやるのかなと思ってたら、JA1RLが記念運用するだけなのね・・・残念)
インドネシアの8A100IARUは非常にアクティブで、QSOのポイントでランキング付けてるようですが、FT8・FT4ばかりではポイントアップできないので諦めです😅

その他13カ国の記念局とQSO出来てますが、ギリシャのSZ100IARUは賞状貰える(1QSOでBronze、3BandQSOでSilver、5BandQSOでGold、6BandQSOでDiamond)ので追いかけてました(笑)

先週中に5BandQSO出来ていたのですが、本日ようやくログインされまして、Goldの賞状を貰いました😁

あと一つ伸ばせばDiamondだそうなので、未交信の20mと10mで狙おうと思います。

ただ、雨や強風でカーボン釣竿を出すことが出来ない日が多いのが難点ですね😅

DXペディションの追っかけは、イギリス領バージン諸島 VP2VI 。
4/11に17mで、今朝方に12mでQSO出来ました。
Live streamにも載って

Loginも確認。とりあえず2マス埋めました😁

弱小局の信号でSNRがギリギリでも、呼ぶタイミングがズレても、拾ってくれるので感謝感激です。

hQSLアワードの方は、引き続き移動運用される局(毎日のように移動される局長様には頭が下がります。お疲れさま&ありがとうございます)を狙って進めてます。
現在「575」まで来ましたが先は長いですね・・・😅

本日も交信いただきました各局ありがとうございました。

Posted at 2025/04/15 18:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「あー、そっちでしたか・・・7300Mk2。正常進化ではあるけれど、待ってたのはコレじゃない感が・・・(個人的見解デス😅)」
何シテル?   08/23 19:43
Toshix2000と申します。よろしくお願いします。 2021年3月にアマチュア無線局開局。コールサインJS2KMXでお空にデビューしました。もっぱらFT8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
人生初にして最後(になるであろう?)ハイブリッド車です。楽しく乗りたいと思います。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
VW GOLFⅦ Variant HLから 308SWに乗り替えました。 初のフランス車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation