• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshix2000のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

308SW(T9)とお別れです

308SW(T9)は、リアシート用のマルチメディアモニターセットを次のクルマに移植するため今日から入庫で、本日が最後となりました。


走行距離 98,839Km 通算燃費 18.3Km/L でした。


5年半の間、本当に良く走ってくれました。ありがとう。



Posted at 2025/05/25 15:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308SW | 日記
2025年04月30日 イイね!

実は・・・

ブログをサボってるうちに4月末日になってしまいました・・・😅

実は・・・、308SW(T9)を降りることにしました。

年明けにいろいろと考えさせられることがありまして、1月末には注文してました。
次は、ほぼT9と同じ寸法の国産ハイブリッドです。
工場出荷日は5月9日とのことですので、たぶんクルマ自体はもう完成していて、GW明け早々に出荷されるのでしょう。納車は5月後半くらいかな?

T9、良いクルマです。
5年半の間、長距離通勤を好燃費で支えてもらいました。
一時期、謎のエンストには悩まされたけど😅、名機DV5エンジンのおかげで、乗って楽しいクルマでした。
あともう少し付き合ってね。


Posted at 2025/04/30 17:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308SW | 日記
2024年12月23日 イイね!

プーなので・・・😅

3年3ヶ月ぶりに308SWが機械式駐車場下段から解き放たれて平面駐車場に移った。
・・・のは良いんだが、やはり汚れるわけで😅
年末進行でいろいろとお掃除を仰せつかってるのだが、今日からしばらくは雨が降らないということで、プーの特権(笑)で平日昼間に洗車場へ行ってきた。

いつものように沼津のシルクロード洗車工房へ。
入場時の先客は3台くらいだったが、洗車中に続々入って来て、平日なのにスゲーなぁ😅

久しぶりにシャンプーで洗車。綺麗になった👍


平面駐車場になったので、ブタの尻尾からユーロアンテナに戻した。


うーん、もっと長いアンテナでも良いかなぁ・・・😅
Posted at 2024/12/23 18:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 308SW | 日記
2024年10月13日 イイね!

308SW(T9)冷却水漏れ修理

整備手帳にも投稿しましたが、我が308SW(T9)で冷却水漏れが発生しました。

9月27日の送別会後、運転代行での帰宅途中にいきなりオーバーヒート警告が!
助手席から水温計がレッドゾーンを示しているのを確認😰
(代行の運転手さん、「うおっ!?」とビックリされてましたが、驚かせてスミマセンでした😅)
走ってると水温計は正常になったが、再びレッドゾーン&警告発生→正常に戻るという現象発生。走行不能になるわけでも無く、帰宅は出来ました。

「センサーか何かの不具合か?」と思いながら翌日ボンネットを開けて見ると、何とクーラントリザーブタンクが空でした・・・😰

エンジン下のカバーにクーラント漏れの痕は見られない。すかさずDラーへ連絡して急遽点検して貰いました。結果は「若干の漏れ確認」とのことで、10月6日入庫→11日戻ってきました。

入庫時の走行距離91,546Km。今回は延長保証で対応でした。

AdBlueインジェクター漏れもあったとのことで、インジェクター交換。
先日AdBlueの警告が、前回補充時から走行距離10,000Km程で出たので、1,000Kmくらい早いと思ってましたが、漏れてたんですね。データは嘘つかない(笑)
サービスマンに「延長保証の元を取ってますよ」と言われたが、それ言っちゃダメだよね😅

今回はもうすぐ10万Kmということで、タイミングベルト交換を勧められ、昨年のエンストのこともあったので交換実施。ベルトや周辺の部品代が90,900円、工賃36,400円(税抜き)。来月車検の前に痛い出費だが、仕方ない・・・😢

「ところで車検なんだけどさぁ」と切り出したら、「え、車検通すんですか?」って、その返しは無いだろ? うーん、次期FXの選定進めとくしかないか・・・😅
Posted at 2024/10/14 05:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308SW | 日記
2024年06月30日 イイね!

2008(代車)短評

みんカラですので、クルマの話を😅

整備手帳に投稿しましたが、我が308SW(T9)をヘッドライト異常修理に出している間、代車としてお借りした2008GT BlueHDi(マイナー前)の感想をば・・・

コンパクトSUVですね。以前借りたDS3クロスバックとほぼ同じ大きさ。
マンションの機械式駐車場下段でも問題無く入りました。


諸元表では308SWよりも全幅は狭いのですが、機械式駐車場下段にバックで入る際にミラー越しに見るボディ幅はギリギリにしか見えません😅入庫では気を使いました。ドアのプレスラインの関係?駐車後に外から見ればタイヤ位置とかは308SWよりも余裕なのですが・・・😰

3D-iCockpitは208でも経験してますが、視認性は良いです。
写真だと判りづらいですが、3D表示はなかなか良いです。


アンビエントライトもあって、室内雰囲気もなかなか。


エンジンは308SWと同じDV5(1.5Lディーゼルターボ)にEAT8の組み合わせ。
ただしセッティングは少し違う感じで、ノーマルモードでも308SWのSportモードに近い感じと思いました。
ハンドリング、乗り心地ともに良いです。DS3クロスバックと比べると、2008の方がキビキビした印象。(上質さではDS3の方が上かなぁとは思いますが、2008の方が好みだなぁ)
ただ、運転していてやはり背の高さは感じます(かなり押さえ込んでるとは思いますが)。SUVだから当然といえば当然ですが、やっぱり308SWの方が良いなぁと思った4日間でした・・・😅
Posted at 2024/06/30 20:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308SW | 日記

プロフィール

「夏休みのお友だち http://cvw.jp/b/3300576/48586227/
何シテル?   08/07 12:34
Toshix2000と申します。よろしくお願いします。 2021年3月にアマチュア無線局開局。コールサインJS2KMXでお空にデビューしました。もっぱらFT8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
人生初にして最後(になるであろう?)ハイブリッド車です。楽しく乗りたいと思います。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
VW GOLFⅦ Variant HLから 308SWに乗り替えました。 初のフランス車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation