• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshix2000のブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

開局一周年

今日はアマチュア無線局開局一周年の日~♪

アパマンハムで、UHV-4とHF40FXWとを用意して、三脚につけてベランダから斜めに立てて、無線の世界に飛び込んだ...と思ったのもつかの間、交信は聞こえるものの、意を決して呼んでもかすりもしなかったあの日(笑)。

諸先輩方のブログを読み漁りアンテナを買ってはいじり(笑)、SSBでは(アパマンなのでなおさら)キビシイ空中線電力10WでもFT8なら...と変更申請し、デコード率向上のためにサブからメインにPCを入替え、それでもやはり50Wは必要だと判断して3アマをeラーニングで取得・・・といろいろやりましたなぁ。(笑)

この一年での交信数は3341。ほとんどFT8ですが、先日からようやくSSBでHFにも出るようになりました。

今日も、アンテナいじりながら(笑)無線三昧してました。
モビホを使ったマイクロバート的アンテナ、40mが良かったので、今度は15m用に2.8mの給電/ラジアル線を作ってみましたが...HF15FXでの共振周波数は19MHz。アンテナのエレメントはこれ以上縮まらず、このままチューナー任せで運用しました。

チューナーかませればSWRは1.2程度でバンド内OK。
突き出している分、飛び受けともに良い感じです。FT8で午前中は北米中心と、午後はEU方面開いてFBでした~。
NewEntityで北マケドニアとクレタ島。バヌアツとレユニオン島はパイルに負けました...





その他、15mのSSBでは標津町の局長さんと双方59でQSO出来ましたが、奄美記念局とはパイルでダメでした。

これまでも、そして本日も、交信いただきました各局ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m

Posted at 2022/03/12 18:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「昨日は親父の13回忌を終えて遠刈田温泉でゆっくりと(といいながら姫のお世話やらで大変でしたが😅)。本日は静岡へ帰宅。帰りも圏央道の渋滞に巻き込まれ、中央道-東富士五湖道路経由として遠回りで478.8Km走行、通算23.4Km/Lでした👍FL4の好燃費と走安性に感激です😁」
何シテル?   08/25 20:25
Toshix2000と申します。よろしくお願いします。 2021年3月にアマチュア無線局開局。コールサインJS2KMXでお空にデビューしました。もっぱらFT8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 234 5
6 7891011 12
131415161718 19
2021 2223 2425 26
2728 2930 31  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
人生初にして最後(になるであろう?)ハイブリッド車です。楽しく乗りたいと思います。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
VW GOLFⅦ Variant HLから 308SWに乗り替えました。 初のフランス車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation