• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshix2000のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

今日のアマチュア無線(22/10/15)

秋のコンディションも酣(たけなわ ってこう書くんだ😅)、太陽活動も良好なようで、ハイバンド好調ですね😁

そんな中ですが、先日から使っているカーボン釣り竿アンテナの最適化(?)をしてみようと、駆け出しのアマチュア無線技士として実験してました(笑)
・・・たぶん、突っ込みどころ満載の内容なので、あまり追求はしないでね😅→【追記をご参照

ウチのカーボン釣り竿アンテナ、どちらかと言えばハイバンド用で、40mバンドはいまいちかな?の状態でした。

どうすれば良いかなーとネットを彷徨ってましたら、見つけましたのはこちらのページ「皆空の中で...」 MMANAとSmith V3.10での計算の解説ページでした。

ざっくり読んで😅、MMANAとSmith(V4.10)をダウンロード。
まずはMMANAで、釣り竿を単純にバーチカルとしてシミュレートしてみます。(6.8m長、リアルグラウンド、端給電、周波数は7.1MHz)
出てきたインピーダンスをSmith V4.1に入れてみると、整合するためのLとCの値が計算されます。
で、注目したのはCの値。約860pFと出ました。
同HPでの別記事によると、”同軸ケーブルの静電容量は5D2V、3D2Vなどは1mあたり100pF”であり、同軸ケーブルを利用してマッチング用のコンデンサとして利用する、とのことでした。

つまり、約8.6mの3D2Vケーブルでマッチング用のコンデンサとなる、と。
そう、これって、40mバンドでのMVアンテナの下部エレメント長とほぼ同じ。

と、いうことは、モビホMVで少し短くしたとはいえ、カーボン釣り竿アンテナにもMVアンテナの下部エレメント(給電線+カウンターポイズ)使えば良いんじゃね?と安直に考えました(笑)

何でもやってみるのがアマチュア無線(笑)
早速、カーボン釣り竿アンテナにMVアンテナ下部エレメントを接続して、nanoVNAで測定。インピーダンス表示にして、7.1MHzでの R - j Ω 表示で読み取ると...88.9+1.542j Ωと出ました。

これをSmith V4.1dに入力し、整合回路の計算をすると、直列挿入コイルは657.5nH(←μHではない)、コンデンサは78.1pFとなりました。
alt

コイルの計算はゲルマラジオの試作工房さんで、ソレノイドコイルのところで計算しました。

が、実は、最初に計算した際には、入力数値が間違っており、1.6μHのコイルを設計してしまい、コイル径30mm(塩ビ管)に6回巻きとして作成してしまいました。できあがったコイルをnanoVNAで計測すると1.0μH。コイルも給電線も、たぶんいけるということで、このまま採用してみました。
コイルからはワニ口クリップで仮配線(笑)
alt

カーボン釣り竿アンテナを突き出して、やってみます(笑)
alt

夜陰に乗じて早朝の40mFT8ではギリシャとつながりました。
alt

日中の国内FT8(20W運用)ではこんな感じ。
alt

夕方は、40mSSBでJAGコンテスト参加局と双方59でQSO。
以前よりもチューナー動作が(気持ち)速いです。

ちょっと無理矢理なんでしょうが😅、そのまま40~10mで動作は問題無し。
開けてた15mでもこんな感じ。
alt

午後の15mFT8は好調すぎて😅なかなかQSO成立しなかったですが、マルチバンドなアンテナとして使ってみようと思います😁。


【10/16追記】
その後を検証しようとnanoVNAで測定してましたが、どうにも上手く測定できません😰この記事はアテにならないと判断しますので、真似はなさらないようにお願い申し上げます🙇

なお、カーボン釣り竿アンテナ自体は動作してます。QSOいただいた各局ありがとうございました。

Posted at 2022/10/15 22:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「ずんだだんご http://cvw.jp/b/3300576/48700639/
何シテル?   10/08 20:18
Toshix2000と申します。よろしくお願いします。 2021年3月にアマチュア無線局開局。コールサインJS2KMXでお空にデビューしました。もっぱらFT8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 345 678
9 1011121314 15
161718 192021 22
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
人生初にして最後(になるであろう?)ハイブリッド車です。楽しく乗りたいと思います。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
VW GOLFⅦ Variant HLから 308SWに乗り替えました。 初のフランス車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation