今日まで10連休の方もいらっしゃいますが(羨ましい...)、6連休で終わってました(笑)。
30日午後から台風小僧が来襲してましたので、あちこち"引き回し”でした😅。
1日は裾野の
「日本庭園鉄道」JGRへ。(画像は拝借)

5&3.5インチゲージのSLで、人を乗せて走ってくれます。私有地の中に作られた「外周線」が素晴らしい!
運転会は毎月第1日曜と第3日曜で、なんと無料なんですね。(”お気持ち”のドネーションは随時受付です)
ちょうど25周年ということで1日に行ってみよう!となりましたが・・・2回ほど乗せていただいた後で雨が降り始め、帰宅の途につきました。
2日は「ふ、じ、さん、だ~」のCMフレーズでおなじみ、「
富士山こどもの国」へ。
入口ゲートをくぐると、空いっぱいの鯉のぼりがお出迎え。なぜか戦いのポーズを取る台風小僧。
カヌー体験(写真は無し)の後、引き回しで馬に乗せてもらい、大人気の「蜘蛛の巣ネット」(写真は拝借)で遊んで、お弁当食べて終了。
広い場内には移動用のバスが走っているのですが、何故か乗車を拒み、ずっと徒歩で移動😅。おまけに気温は10℃!老体にはキツかった...疲れ果てて帰宅。
3日は七五三の前撮りで、静岡方面の写真屋さんへ。
前撮りの親子連れで、もう、めちゃくちゃ混んでる...😅、撮影終了まで約3時間。クタクタでしたが、晴れ姿はこんな感じで。
この後、婿さん方のご両親(自分は3年ほど島流しで単身赴任してたので、会うのは結婚式以来😅)も一緒にお食事して、ようやくお役御免となりました~。
Posted at 2022/05/08 17:59:10 | |
トラックバック(0) |
日々のいろいろ | 日記