2009年03月30日
車上荒らし・・・
日曜日に車上荒らしに遭いました。
僕の車ではなく、相方の車ですが・・・
お昼ごろにさあ迎えに行こうか、とゆうときにTELが。
「・・・」
しばらくの無言の後、車上荒らしにあったと。
急いで駆けつけ、一緒に確認。
まず、運転席鍵穴
カーナビ
CDMDコンポ
CD、MD約20枚
運転席ポケットにあった500円玉
メガネ
などが被害にあいました。
この時点で被害時価総額30万近くです。
車検証なども後席に置かれてぐちゃぐちゃに・・・
とりあえず警察を呼び、事情を説明、
事が終わり、警官が帰っていった後、そういえば他の車は大丈夫かな?っと一通り見回しました。
とりあえず被害はうちの車だけなようでしたが、横の車(大阪府外ナンバーの古い軽四の箱バン)をふと見ると、
半ドアでした!!
え?開いてる・・・と思い覗きこんでみると携帯がポツンと置かれてました。
後席はカーテンで見えにくかったですが、後ろから見ると何が入ってるか分からない大きい袋が多数とその下にドライバーなどの工具類がありました。
その後、また被害にあわぬようにと、別のシャッター付きの駐車場を契約しに行き、車を移動させようと、駐車場に戻ったらたまたま駐車場にいた人が
「横の人も被害に遭われたそうですよ!!」と。
えっ?
確かに鍵は開いてたけれども、鍵穴自体はこちらのようにこじあけた形跡はありませんでした。
ダッシュボード、エアコンパネルが無残に剥がされ、足元にはネジがいっぱいころがっており、ナビやオーディオならまだ分かりますが本人用に度を合わせたメガネまで盗られているのに対して横の車は助手席に携帯が転がってただけで見るからに普通の状態でした!!
少し疑問を感じたので先ほど来てもらった警官がいる交番へ行き、そういう話をすると、横の車の人もその警官が現場検証をしたらしく、
「ちょっと変な雰囲気の人だったかな?・・・」と。
その警官は
「その駐車場付近のパトロールを強化し、その車に対しても様子を見る。」
とゆうことを言っていました。
確かにここら辺ではないナンバー
その所有者は近所の人にあまり知られていない
夜中に出入りし、たまに車中泊してたりする場合もある
など近所の人から少し??と思われていたみたいです。
わざわざ隣の車を荒らすとゆうのはないとは思いますが正直不安な気持ちもあります。
事故にあった車はセキュリティーはついてなかったので、車の修理が終わり次第、つけようかな~と思ってます。
皆さまの大事な車にまで、同じような事が起きないようにと願うばかりです。
自己防衛も絶対に必要と感じました。
ブログ一覧 |
ビックリ | 日記
Posted at
2009/03/30 06:56:23
タグ
今、あなたにおすすめ