• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN☆のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

車上荒らし・・・

日曜日に車上荒らしに遭いました。




僕の車ではなく、相方の車ですが・・・




お昼ごろにさあ迎えに行こうか、とゆうときにTELが。




「・・・」

しばらくの無言の後、車上荒らしにあったと。


急いで駆けつけ、一緒に確認。

まず、運転席鍵穴

   カーナビ

   CDMDコンポ 

   CD、MD約20枚

   運転席ポケットにあった500円玉

   メガネ 

などが被害にあいました。


この時点で被害時価総額30万近くです。


車検証なども後席に置かれてぐちゃぐちゃに・・・


とりあえず警察を呼び、事情を説明、



事が終わり、警官が帰っていった後、そういえば他の車は大丈夫かな?っと一通り見回しました。


とりあえず被害はうちの車だけなようでしたが、横の車(大阪府外ナンバーの古い軽四の箱バン)をふと見ると、





半ドアでした!!


え?開いてる・・・と思い覗きこんでみると携帯がポツンと置かれてました。


後席はカーテンで見えにくかったですが、後ろから見ると何が入ってるか分からない大きい袋が多数とその下にドライバーなどの工具類がありました。


その後、また被害にあわぬようにと、別のシャッター付きの駐車場を契約しに行き、車を移動させようと、駐車場に戻ったらたまたま駐車場にいた人が
「横の人も被害に遭われたそうですよ!!」と。





えっ?


確かに鍵は開いてたけれども、鍵穴自体はこちらのようにこじあけた形跡はありませんでした。


ダッシュボード、エアコンパネルが無残に剥がされ、足元にはネジがいっぱいころがっており、ナビやオーディオならまだ分かりますが本人用に度を合わせたメガネまで盗られているのに対して横の車は助手席に携帯が転がってただけで見るからに普通の状態でした!!




少し疑問を感じたので先ほど来てもらった警官がいる交番へ行き、そういう話をすると、横の車の人もその警官が現場検証をしたらしく、


「ちょっと変な雰囲気の人だったかな?・・・」と。




その警官は
「その駐車場付近のパトロールを強化し、その車に対しても様子を見る。」


とゆうことを言っていました。


確かにここら辺ではないナンバー

その所有者は近所の人にあまり知られていない

夜中に出入りし、たまに車中泊してたりする場合もある

など近所の人から少し??と思われていたみたいです。



わざわざ隣の車を荒らすとゆうのはないとは思いますが正直不安な気持ちもあります。


事故にあった車はセキュリティーはついてなかったので、車の修理が終わり次第、つけようかな~と思ってます。


皆さまの大事な車にまで、同じような事が起きないようにと願うばかりです。


自己防衛も絶対に必要と感じました。
























    

   
Posted at 2009/03/30 06:56:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビックリ | 日記
2008年09月18日 イイね!

間一髪・・・

間一髪・・・日が変わってしまいましたがw
先程、ちょいとドライブに。


全く車が通ってない片側2車線の道の追い越し車線のほうを走っており、


前方(走行車線)に1台のゆっくり走っているクラウンが。


抜いた瞬間にびったり後ろへ!!


なんだ?と思った瞬間、後ろから2ケツした原付が来て、僕の車を抜いた瞬間に・・・





















クラウンが正体を現しましたげっそり


即座に原チャは御用となりました。



















で、家に着いて気付いたことが・・・





















ナンバー灯きれてた・・・冷や汗




















整備不良で捕まるところだった・・・冷や汗2




















Posted at 2008/09/18 01:36:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビックリ | 日記
2008年09月10日 イイね!

近所にイルカがきます魚

近所にイルカがきますうちの近所にザビエル公園とゆうところがあります。



その公園の前に川が流れてるんですが、その川のちょっとした広場みたいなところにプールを作っています。



そして、そのプールに期間限定でイルカを連れてくるようです。



堺市と大阪府立大学の共同研究開発



「イルカとヒトとの触れ合いがもたらす効果研究」とゆうのが目的らしいです。



どうゆう研究かとゆうとイルカとの触れ合いはコミュニケーション能力の向上や癒しの効果があるとされ、日本ドルフィンセラピー協会(大阪府堺市)では、自閉症の子供らを対象にセラピーを実施しており、積極性が増したり想像力が高まるなどの効果が認められているみたいです。



見学無料。



また、整理券を受け取ることによりイルカに触れ合うこともできるみたいです。



まだもう少し先ですが、機会があれば行ってみたいと思います魚うれしい顔

Posted at 2008/09/10 22:03:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビックリ | 日記

プロフィール

「久々にログインw」
何シテル?   01/01 22:46
あんまり見かけない赤に乗ってます!まだ全然どノーマルですが、これからも自分らしい車を目指して日々大事に乗りまわしてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/25 23:32:38
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
全く乗っておりませんが、一応こっちもメインですww
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
まだまだこれからも大事に乗って行きたいと思ってます。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
相方の車です。 2009.8月より通勤に使わせていただいてます。 最近はほぼこっちの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation