• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちぃ21のブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

変更、、、

変更、、、HN変更しましたるんるん




THE期間限定(●´艸`)ブハッ 


Posted at 2009/12/17 18:18:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年09月26日 イイね!

リアゲートるんるん(・∀・)ニヤニヤ

リアゲート(・∀・)ニヤニヤ今日はACGに向けての最後の悪あがき。 




最初はサブウーハーレス仕様だった為、施工してなかったリアゲートのデッドニングを行いましたるんるん(・∀・)ニヤニヤ




インナー・アウターパネル、そして内張りにレアルシルトをひたすら貼ること約4時間時計 




手を負傷しながらもなんとか完成(笑)(*´艸`)ププッ




予想以上に音圧が上がりました↑↑  



かなり大満足な感じですウッシッシ手(チョキ)




途中、サボリーマンさこ太郎が冷やかしに来たり…(* ゚艸゚)プッ



久々にKAJIさんと出会ったり…



もっと久々にガリレオに出会ったりしました(笑)(* ゚艸゚)プッ 



いろいろ話かけて来てたのは知ってたけど、僕も作業が忙しくてテキトーにあしらってたら、気付いたときにはいなくなってましたが(爆)";・:゙;:・(,;゚Ж゚;,)ブフォオ






ガリレオまた来いよ~るんるん
(●´艸`)ブハッ 




そうこうしてるとMaaaaKUN号が(・∀・)ニヤニヤな仕様になって帰ってきましたひらめき 





これはかなりの(≧ω≦ )bグッジョブexclamation×2な気がします。



結局、そのまま2人で閉店まで居座り、そこから0アブラーメンへダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)




何気にこの2ショットでご飯食べに行くのは今日が初ひらめき



これまでご飯を一緒に食べに行ったことは何度もありますが、必ず誰かしらほかのメンバーもいるんで



もしかすると、これからもう二度とないかもしれないかなりレアな2ショットかもしれません(爆) 



そんな歴史的瞬間に立ち会えた0アブにはきっといいことがあるような気がします(笑)(・∀・)ニヤニヤ






あくまで気がするだけですが(爆)";・:゙;:・(゚ε゜)ブッ!!


Posted at 2009/09/27 00:27:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年08月14日 イイね!

まさかまさかの・・・げっそりげっそり

まさかまさかの・・・人が生きてる内に何度と見ないと巷で噂のリアル";・:゙;:・(,;゚Ж゚;,)ブフォオ(爆)




僕・・・









見ました・・(;゚Д゚;)ガクガクブルブル  










まずは以前、広島に行った際のMaaaaKUNの初代リアル";・:゙;:・(,;゚Ж゚;,)ブフォオ




withラーメンくるくる大回転(笑)(* ゚艸゚)プッ







そして昨日の海峡花火に行った際のヒロノリの二代目リアル";・:゙;:・(,;゚Ж゚;,)ブフォオ




withカプサイシン(爆)






さすが二代目ひらめき


初代よりも被害がパワーアップしてます。(笑´∀`)ヶラヶラ







そして今日も・・・



























MPVのエンジンマウントからオイルがリアル";・:゙;:・(,;゚Ж゚;,)ブフォオしてました。(泣)








まさか2日連続で見ることになるとはバッド(下向き矢印)(*゚д゚)・:;゙:;"グハッ!!





まぁ、オイルが吹き出したからといってすぐにどうにかなるわけではないし、この現象もほかのMPV乗りの人の情報で知ってたんでなんちゃないですがね。(≧ω≦ )b



連休+来週から日勤の為、交換作業までにはしばらく時間かかりそうですが・・・冷や汗


Posted at 2009/08/14 13:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年05月30日 イイね!

無事るんるんヾ(o´▽`)ノ

無事ヾ(o´▽`)ノ本日は度重なるトラブルにもめげず(笑)




打ち替えられたP/Wスイッチの取り付け完了しましたひらめき(=´∀`=)b









これで窓開くぜ!(爆)
(*´艸`)ププッ 





本日、夜勤明けにも関わらず、協力して下さったerukuさんありがとうございましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)





今晩夜職場の飲み会があった為、挨拶もそこそこにerukuさんと別れ、、、 





飲み会の集合時間まで移動時間を差し引くと30分ほどしか猶予はなかったけど、あまりの車の汚さに耐え切れず、パラへ直行exclamation×2
ε=ε=┏(* ゜∇゜)┛ 








そして、激洗車(笑)





すでにパラに集合していたメンバーにも拭き取りを手伝ってもらぃ、無事時間内で終了exclamation(●´∀`●)手(チョキ)





メンバーの協力に感謝しつつ早々にパラを出ようとすると、、、 


















クマさん登場(爆)






そして、エンジン強制終了。
";・:゙;:・(゚ε゜)ブッ!!





ショップの店員のすることとは思えませんが゚(ノд`゚)゚・。コワレチャウヨ 





それでも、俊敏なフットワークでクマさんの包囲網をくぐり抜け(笑)




バックしようとしたら今度は、、、




















ホワィトさんMPVの後ろで仁王立ち(爆)
";・:゙;:・(゚ε゜)ブッ!!




前に出たら、階段に乗り上げちゃいますが゚(ノд`゚)゚・。 




そして、そこを抜けたかと思えばパラを出るまで何故か誰かと電話しながら、徒歩でついてくる意味不明な行動をとるマフィアなハリネズ・・・





さこがいたり(笑)(* ゚艸゚)プッ





店にいた時間では史上最短ぐらぃの勢いでしたが、その中でしっかり楽しめた気がします(笑)





無事、集合時間にも間に合ったんで、洗車を手伝ってくれたメンバーには感謝でするんるん゚+。(*′∇`)。+゚





このご恩はいつか必ず・・・
















きっと必ず・・・
















ヒロシが(笑)(・∀・)ニヤニヤ






あ!イルミのフォトギャラはこちら(リンク不可)


Posted at 2009/05/30 22:01:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年05月24日 イイね!

今日から俺は!2

今日から俺は!2エアコンが使えるよぅになりましたグッド(上向き矢印)(o´▽`)ノ゛イェーイ




その変わり、窓は開きませんがね(●´艸`)ブハッ(笑)




エアコンのイルミが純正の緑から白に生まれ変わって帰ってきました!(^^)v




作業が早めに終わってたとのことだったので、1日でエアコンレスに耐えきれずわがまま言って今日戻してもらぃました(笑)冷や汗




そして、それと引き替えにパワーウィンドウのスイッチが旅立って行かれました(=´∀`=)手(パー)





なので、しばらく窓は開きません(Ⅲ^-∀-) 



でも、出来上がったエアコンイルミはかなりいい感じになってまするんるん



今回、全面的に協力してくださったerukuさんありがとうございましたわーい(嬉しい顔) 



P/Wスイッチの方もよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2009/05/24 20:51:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アテンザ 6POTブレーキキャリパー http://minkara.carview.co.jp/userid/330192/car/1701664/9026656/parts.aspx
何シテル?   02/24 17:14
定番スタイルから地下駐の似合うワル~い雰囲気漂う車にしていきます(≧ω≦)b 目指せ!『ANDERGROUND MINIVAN』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
少しずつmazda6化して行こうと思います!
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
ラゲッジフルファイバーで制作したスポコン風味のファミリアるんるん EK9のユーロテール移植ひらめき ...
マツダ MPV マツダ MPV
平成19年10月納車ひらめき 23T FF ECU  BeeRacing BR-ROM施工 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation