• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちぃ21のブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

上司が・・(((;゚Д゚)))

本日は、通常のライン作業から離れて玉掛け技能講習の教育でしたひらめき




僕は事前にもらってた案内のプリントとテキストを持って、朝晴れ余裕を持ってMPVで会場へ向かっていると突然上司から電話が・・携帯電話




上「今、どこにおるんか!?」


み「え?もうすぐ会場に着きますけど・・」


上「会社に集合して、皆で行くよぅになっとったやろうが!!」


み「え!?何も聞いてませんけど・・」




職場にはメールでそのことが通達が来ていたよぅなんですが、そのことが肝心の僕に伝わってませんでしたたらーっ(汗)たらーっ(汗)



結局、僕はそのまま自分の車で会場へ向かうことになったんです車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



そして、後から来る会社の人達を待っていると、、











到着した人員の中に何故か通常ならいないはずの自分の上司がげっそりげっそりげっそり






なぜ?(゜Д゜????) 







すると上司が
「車、会社に持って帰るからキーを貸せ!」





と言われるがまま、キーを渡し、そのまま講義開始鉛筆 








その途中、ふと思い出す・・・








そぅいえば、ここに来るまでFIREBALLをそこそこの音量で鳴らしながら来たような・・・













(((;゚Д゚)))アワワワ












それまで上司が自分の車に乗るなんて考えてもみなかったので、好き勝手に弄ってきましたが、こぅなると状況が一変どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)






そこから、講義が終わるまでの約8時間、帰ったら何か言われるんじゃないかといぅ不安が容赦なく襲い掛かりますバッド(下向き矢印)
(・ω・。)ドウシヨウ(。・ω・)ドウシヨウ 



オーディオのこと・・


ホイールのこと・・


車高のこと・・


ステッカーのこと・・



指摘されたら、何て言おうか・・(;^_^Aアセアセ 



結局、これといったうまい言い訳も浮かぶことなく、講義終了鉛筆 






会社に戻り、キーを受け取る為、上司のもとへ・・







ドキドキ揺れるハート










ドキドキ揺れるハート








上「ドアの文字が書いてあるアレはなんか!?」


(((;゚Д゚)))キタ━!!







み「あれは・・ドアを加工してアクリルを光るよぅにしてるんです・・」


上「スピーカーいっぱいつぃとるけど、何個つぃとるんか!?」


み「む・・6つです・・」

上「あのメーターもなんかやっとるんか!?」


み「いや・・あれは純正です・・」


上「エンジンがえらぃ吹け上がりよったけど、あれは!?」


み「それは・・コンピュータをちょっと・・」











とりあえずはこれといったお咎めはなかったんで、一安心でしたが、数分間の間に他にもいろいろと質問攻めに会い、正直生きた心地がしませんでした(笑)冷や汗




さて、残る問題は・・・











明日は最後に学科の試験があるのに、今日の内容メモ
頭にはいってるのか!?(爆)(((;゚Д゚)))

Posted at 2008/10/06 18:48:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アテンザ 6POTブレーキキャリパー http://minkara.carview.co.jp/userid/330192/car/1701664/9026656/parts.aspx
何シテル?   02/24 17:14
定番スタイルから地下駐の似合うワル~い雰囲気漂う車にしていきます(≧ω≦)b 目指せ!『ANDERGROUND MINIVAN』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 678910 11
12 13 141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
少しずつmazda6化して行こうと思います!
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
ラゲッジフルファイバーで制作したスポコン風味のファミリアるんるん EK9のユーロテール移植ひらめき ...
マツダ MPV マツダ MPV
平成19年10月納車ひらめき 23T FF ECU  BeeRacing BR-ROM施工 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation