長野県長野市にあるダートトライアル場
「スポーツランド信州」の練習会に参加して来ました!
このスポーツランド信州の創業者 町田さん が2014年に亡くなって
その後、ご家族の力で運営されて来ましたが
2020年いっぱいで経営から身を引かれるとの事。
私にとって色々思い出深いコースで、故町田さんには大変お世話になったのです。
事実上「スポーツランド信州」最後の走行機会なので
町田さんとご家族への感謝と御礼の気持ちで早々にエントリーを決めました。
道中、様々な事を思い出しながら現地までドライブ
交差点ひとつ、コンビニひとつにまで思い出が詰まっています。
現地に着いて走行準備。そして練習走行開始!
一昨日の雨で路面はほんのりウェット。
まだワダチも出来てない朝イチは超スリッパリー!
2年ぶりのダート走行なので最初は慎重に
そしてだんだん調子に乗ってアクセルを踏んで行きます!
午後にはだいぶ路面も乾いてきて、
ギャラリーコーナーにはブラックマークが付くほど
現役バリバリの頃を思い出してガッツリ踏み倒してやりました!
いやー、やっぱりダートトライアルは楽しい!
昔の仲間もいっぱい集まって、さながら同窓会気分
思い出を語り合って、笑って泣いて。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました
みんなとそして町田さんにお別れを言ってスポーツランド信州を後にしました。
丸和は半分舗装に、千葉は閉鎖、信州も今後は未定
ひとつの時代が終わった感のある2020年関東ダートラ界でした。
Posted at 2020/11/28 20:44:01 | |
トラックバック(0) | 日記