
それは、世間がバレンタインデーなどと呼んで浮かれていた日のこと。
ワタクシはと言えば、そんな商業主義者の思惑に乗ることなく淡々と過ごしていました。
淡々とツレに差し出されたチョコを食べ、淡々とこんな日くらいは外食に逝こうと切り出し、淡々と料理に舌鼓を打ちました浮かれてません浮かれてませんったr(ry
物凄いスピードの展開で食事を終え、支払いをしていた時のことです。
ツレが、店の玄関付近にある何かをしきりに気にしています。
どうやらソコに、絵の仕事をしているツレの古都戦(無理すれば変換できる)に触れる何かがあるようです。
そうと判れば善は急げ。
速やかに支払いを終えると、間髪入れずに標的を観察開始ですyp
果たして、接近する我々を待ち受けていたものとは・・。
アンティーク調のカエル君。
招き猫みたいなモンでしょうか。
ドアの逆サイドには、こんなメルヒェンなお方も。
やや引いた場所に住まう、熊の親子。
お母さん熊の眼球が片方、こぼれ落ちてます。
なんと耽美で退廃的な倒錯世界でしょう・・・・。
基本ヴィジュアル系LOVEなツレは、この作品群にカナリ心を奪われたようでしたが。
ワタクシと言えば、サプライヅ的な意味でメロメロになっていました。
ココが南欧風創作料理の店とかなら、もうちょっと冷静でいられたんですが。
現地系スタッフもいる、インドカレー専門店ですからねココ。
しかし、ここまでの現場には大事なものが欠けています。
この空間を完美世界とするための、大切な鍵となる存在が。
勘のいい読者は既にお気付きのとおり、それはゴスロリ・ファッションの御ドール様。
彼女の存在しない倒錯世界など、サビ抜きのコーヒーにも等しいとゆうものです。
どっこいコノお店。
その辺も抜かりありません。
しっかりワカってます。
その証拠が、さらに引いたトコに陣取ってくれてます、このお方。
ねーよwwwww
抜かりない的な意味の「ねーよ」じゃないです。
コレはない的な意味の「ねーよ」です勿論><
2万歩譲っても、インド風ですらないだろ・・・・。
もうココロ揺さぶられるってレベルじゃない。
ハート鷲掴みにされるってレベルです心臓とまるかも的な意味で。
動画だったらアレです。
こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
バイオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みたいな弾幕で隠して欲しいレベル。
『じゃあ、もっと引いて撮ったらどうよ?』
ってことになるし、それは試す価値あり。
いきなりのアップとか、別にこの人形じゃなくったって怖かったりしますもんね。
ノーメイクのううんなんでもない。
つことで、気を撮り直して取り直したのが下の写真。
どう撮っても怖いです。
本当にありがとうございました。
関連情報MOVIE①
関連情報MOVIE②
ブログ一覧 |
おすすめするほどでもないスポット | グルメ/料理
Posted at
2009/02/18 02:41:38