• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酸素のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

駆け込み給油に華麗に出動

値上げ明日からでしたかそうでしたか。
メーター1/4切ってるし、行かなきゃ庶民がスタるってもんですね。
Posted at 2007/10/31 20:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ全般 | クルマ
2007年10月30日 イイね!

開かずのオープントップ

開かずのオープントップそういえば買ってからまだ一度もオープンにしてません。

だいたいオープンで走ってる自分とか想像も出来ませんし。

やるとしたらオープンになってる状態を見たくなって、しかも気力が充実してる時ですかね。
Posted at 2007/10/30 20:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | みゅ~関連 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

物欲に彩られし覚え書き

車を買い換えたばかりの時って、いろいろ関連品を買いたくなりますよね。
仕方ないですよね。
と自分に言い聞かせながら列記列記・・・。

①ミニゴリラ
 もう一刻も早く欲しい。
 でも予算はない。
 昨夜からオク三昧、連敗中orz

②BFG All-Terrain
 友達のまちゃ76さんに薦められたオッテレなるタイヤ(のはず;)。
 クロカン4駆の世界に疎くてどんなタイヤかさっぱりだったのでググってみました。
 グーグルは4級の腕前なので確証は持てませんがAll-Terrainってやつとして話を進めてしまいます。
 シブイ。そして高性能っぽい。
 そういえば昔、知り合いが大事に乗ってたランクル70のタイヤはサイドに字が書いてあったことだよなあ・・・。
 たぶんコレだったんでしょう。
 ちょうど違うドレスアップ畑では真っ黒タイヤに自分で字を書くのが流行ってた頃で、「うわ~暇だなこの人」と思ってたのは内緒です。
 自分にはマカダムとやらの方がベストマッチ臭いですが、災害時ならダートを駆け抜けることもあるでしょうし、保険の意味でもAll-Terrain良いです。
 俺、今のタイヤがお逝きになったらコレ買うんだ。


③シェル ヒリックスウルトラ
 高いけどお気に入りのオイル。
 色々なオイル試しましたが、コレは性能が長持ちする感じなんですよね。
 あとネットの各所を読み囓った感じでは、シールへの攻撃性が弱いようです。
 油温の上がる車でサーキット周回とかだとキツいという話も聞きますが、今後暫くそんな走りの予定は入りそうにありませんし、個人的にはベストチョイスだと思います。
 もう3回分ほど落札してたり;



さて、今日のところはこの位にしておきますか。
Posted at 2007/10/28 22:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | みゅ~関連 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

初めての悪天候ドライブ

初めての悪天候ドライブ数日前からやりたかったんですが、思ったより早く体験できました。
理由は次の2点+オマケ。

①幌の静粛性チェック
雨音がクソ五月蠅いに違いない、と決めつけてたわけですが。
大したことありませんでした。
フロントガラスに当たる雨音の方がよっぽど五月蠅い。
合格。

②4駆モードの解放
たまには4駆で走らないと切り替え機構が腐りそうだったので、はやくやりたかったんですね。
ボタン1つでいつでも出来るんですが、説明書にドライ路面でやっちゃ駄目、みたいな事が書いてあったもので。
そんなわけで待望の雨。
果たして体感出来るかな、とスイッチを入れて様子を見ます。
・・凄い。
出だしの加速が劇的に悪くなりました^^;
それと今までは聞こえなかった、微かなメカニカルノイズがフロントから聞こえてきます。
ランエボにだって聞かされたことないのに!
と、クロカン4駆気分が盛り上がる感じ。
更に気のせいか、2駆の時と同じ強さでブレーキを踏んでいるとズルズル前に進みます。
前進する力が増したんでしょうか。
まあ結論としては、機構が腐るとかしなければ街中で使う意味はなさそうです。

③オマケ
先日ガラスにも塗ったパーマラックスの効果を確認出来ました。
詳細はそのうち整備手帳にでも書いておくとします。
Posted at 2007/10/27 21:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | みゅ~関連 | クルマ
2007年10月25日 イイね!

怒り、そして恐怖

日も沈み、ちょっとした外出のために車を出した直後の出来事。

幹線道路に出るまでやたら狭い道が続くんですが、その途中に道を塞いで停まってる車が一台。
横を抜けるのはちょっとというかカナリ厳しそうですが、とりあえず果敢にトライするワタクシ。

やっぱり駄目でした、ええ。
路駐車の半分くらいまでは路肩というかT字路の分岐道があっていて突っ込めたんですが、残りは片側がブロック塀に阻まれ、ビミョーに愛車ニューの車幅より狭くなってます。
残念ながら突入は諦めます。
ここで路駐車の中を見ると、助手席に狼狽気味のおばさまがいらっしゃいますし、これはきっとドライバー氏も近くにいるだろうってことで優しくクラクション。
即刻、側の家から出てきてくれました。

往生現場には他の歩行者等も近づいてきてましたが、ドライバー氏もすぐに車を移動してくれそうな態勢だったので静観を決めます。
しかし、ここで問題の人物がチャリンコに乗って華麗に登場するのです。
一言で言うと主婦っぽい女性なんですが、我々2台の車の間の隙間を一瞥、次の瞬間、
躊躇なく突っ込んできました。

いや、それ無理だから・・・ (我が心の声)

なぜってその隙間、大げさに言うと入り口は広いけど出口は狭い、所謂ガリバートンネルだったから・・・。
いや、本当のガリバートンネルならどれだけ良かったか。
祈るような気持ちで見守る目の前、車でいうと真横あたりから、当然の如くその音は聞こえて来ました。


ガコッ


だ か ら 言 わ ん こ っ ち ゃ な い (心の声だけど)


これ以上ない位やれやれ、な気分になったような気がしましたが、実際は余裕で上がありました。


なんで前進を続けてるの?なんで進行方向だけ見つめてるの?


気まずそうに動揺するとか、謝ってくるとか、諦めてバックするようなリアクションに期待した自分が馬鹿??

こりゃあかん、と思い窓を開け、ちょっとちょっと!と呼び止めます。が、


全然こっち見ねえ♪


まるで耳が聞こえないように、相変わらず進行方向だけを見つめてゆっくり前進を続けます。
後で気付いたんですが、その時点ではもう接触音はしませんでした。
良くも悪くもおばさんが凄い集中力を発揮すれば、ギリギリぶつからずに抜けられる隙間だったようなんですね。
最初から発揮しろよってコトではないんですが、代わりにワタクシの頭の中で別の音がしちゃいました。


プチッ


口からは色々な音声が垂れ流されたっぽい記憶ですね。
具体的には「オ○待○コ○」とか「バ○ァ」とか「○○すんぞ?」etc...とかだったかな><
引き続きノーリアクションでゴーイングマイウェイトゥザホームなおばさんの耳に入っていたかは謎ですけど。
周りの歩行者と路駐老夫婦のドン引きしてる姿を見なかったら、ドア開けて裸足でかけてく妖気なサザエさんになっていたかもしれません。


↓ここから後悔モード。
後からガコッ音のした付近を見てみましたが、今のところ傷は見あたらないんです。
いろいろな車で軽い接触、被接触を経験した勘では最低でも擦り傷モンの音だった気がしたんですけどね。
最初からこんなに頑丈だと分かってれば、もう少し冷静でいられたかもしれません。
それと問題はやっちゃった場所。
自分の駐車場から目と鼻の先・・・。
このルートを行き来するのはたいがい近所のお方・・・。。

こりゃ最低10円パンチクラスは覚悟?

おばさんの人となりが自分の発想とはほど遠いか、本当に耳の悪い人だったことを祈ります。
発想の遙か上を行かれてそうで怖いんですが((((;゚Д゚)))))
Posted at 2007/10/25 22:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カオス | 日記

プロフィール

「@soyoka555 新宿のソチラは閉店、もはや銀座が最後の砦みたいなのですがそれは」
何シテル?   11/19 20:09
こ、こんな動画ちっとも興味ないけど、関連動画だから仕方なく貼ってあげてるだけなんだかんね! とゆう体で好きな動画を紹介するだけの空虚なページがこちらです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

等身大の絶望とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:26:15
クリオは、いまは、ほとんど全裸体であった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 23:49:55
スーパー耐久富士24h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 22:21:34

愛車一覧

スバル フォレスター ブラックヒストリー (スバル フォレスター)
ひょんな外圧によりトレイルブレイザーには乗れなくなってしまったため、限られた条件の中で欲 ...
その他 二足歩行 女騎士 (その他 二足歩行)
とある時代の聖ロガンにより創設されて以来、腹痛や歯痛と闘い続ける 『 聖ロガン騎士団 』 ...
その他 カトー お笑いコンビ (その他 カトー)
■一般人の認識 ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ マクロス:歌 ...
シボレー トレイルブレイザー ブラックディーム (シボレー トレイルブレイザー)
初めての左ハンドル買ったったwww 愛車ニックネームは、納車までに考えるつもり。 今 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation