ひょんな外圧によりトレイルブレイザーには乗れなくなってしまったため、限られた条件の中で欲しい車を選んだらこうなってました。 一回オールで走ってみただけで身体に馴染んで仕方なかったし、この車選びはどちかというと大正解だったと思います。 ありすぎないパワーとか。 でかすぎないボディサイズとか。 な ...
所有形態:現在所有(メイン)
2013年02月02日
とある時代の聖ロガンにより創設されて以来、腹痛や歯痛と闘い続ける 『 聖ロガン騎士団 』 の生き残り。 行方不明の両親に代わり、弟のロフトと妹のテラスを支えるバルコニーファミリーの大黒柱的存在でもある。 儀礼用の大剣を好んで使い、197㎝の体躯から繰り出される剣撃は10㎞先にある厚さ1mの鉄板 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2015年05月04日
■一般人の認識 ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ マクロス:歌う ギアス:知らん ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 その“百年戦争”の ...
所有形態:現在所有(サブ)
2017年09月30日
初めての左ハンドル買ったったwww 愛車ニックネームは、納車までに考えるつもり。 今んとこ、次のどれかになりそうかな。 トレ坊 ブラッカリィ ブラックディーム ダーウィン ミデア アヴァントゥリガ・フランベルジュ バーニング・ダーク・フレイム・オブ・セプテンバー バッシュ・ザ・ブラックナイト ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月10日
前に街中で見かけて気になっていた車。 気楽に使える車が欲しくなって検索したら一目惚れで即決。 とっくに生産終わって部品なさそうだし幌は手入れ面倒そうだし、よく考えると気楽な車ではなさそうですが・・・。 2011.7.9 幌の手入れの面倒さに完敗ェ・・
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月21日
とにかく速い車に乗ってみたくて選んだ車。 TMEというモデルで、性能は言うこと無かったです。 ただ、これに乗っているといつも何かと戦っているような気持ちになるんですね。 負けて三菱財閥の栄光を汚しちゃいけない、みたいな気持ち。 重くなるくらいなら車内にティッシュさえ置かないぞ、的な・・。 そし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月21日
洗車オタクに目覚めさせてくれた車。 それこそ宝石のように磨いてましたね。 もうお腹いっぱい。無理。 でもなんというかTHE CAR I LOVE ・・・諸事情で売ってしまいましたが。
所有形態:過去所有のクルマ
2007年11月10日
ツレ(以下「少佐」)の愛機。 通常の3倍のギア段数でスムーズな作戦行動を可能にするっぽいです。坂道とか。 量産型のミューとは違うのだよと言わんばかりの色ですが 『 別に好みじゃないけど現品限りで安かったから仕方なく赤にしただけ。 』 なんだそうです。 でも戦場(自転車置き場)で見つけやすいのは気 ...
所有形態:家族のクルマ
2008年08月03日
どこか尖ったモノのある車が好きで乗り継いで来ましたが、どこにもそんな部分がないのに暫く乗り続けたくなった初めての車かもしれません。
2013年02月24日
2ドアでも良くて外観デザインや雰囲気が好みなら買い。
2007年12月02日