さぁ~やってきました 9/11 阿讃バトルカップ2011 第3戦
今回のバトルカップでは足周りのセットを少し変えてのエントリー
事前に練習にも行った時の印象としてウエットならバッチリ、ドライは・・・タイムが出ない・・・
でも、ドライでタイムが出ないのはセットが原因じゃなく、自分のドラテクの気が・・・
で、バトルカップ当日・・・
午前フリー1本目 フロント 15インチ 195タイヤ ・・・49.4
タイムが出ん・・・
午前フリー2本目 フロント 17インチ 215タイヤ・・・49.4
気温が上がっても同じタイムという事は実質的には17インチがタイムはいいのだろう・・・
それでもやっぱり タイムが出ん
コーナーの感触はこちらがイイものの、タイヤ外径が大きくなる分エンジンレスポンスが悪く立ち上がりが遅すぎる
これまでは、なんだかんだ言っても 17インチ 215タイヤ なら48秒台が出てました。
でも今回セットでは、まったく結果が出ない・・・
またまた15インチに戻してからの予選タイムアタック・・・49.7
やはり気温が上がった分 タイムがおちてる・・・
色々悩みましたが、本線レースには15インチで走る事を決定
ライバルはタイムも1秒以上離れててストレートもコーナーも自分以上
レースはタイムが全てではないものの普通に走ってて後ろからプッシュするのは無理だろう
という事でコーナーのフィーリングは捨て、15インチの加速を活かしスタートから2コーナーまでの半周に全てをかける事に
スターテイング グリッド
順位 No 名前 車両型式 ベストタイム
1 岡山 良雄 青EG6 44.623
2 町川 慎一 紫AP1 46.098
3 野村 生雄 白AP1 47.909
4 植田 耕太郎 白DC2 47.976
5 北条 広 白EK9 48.059 ← みんトモ じょう@こうち さん
6 小串 憲司 黒M3 48.252
7 漆原 和哉 白CL1 48.551 ← みんトモ kazやん さん
8 金釣 健 金DC1 48.778 ← 私と同じ プレスリー軍団 インテック号
9 松永 真一 奈々様EK9 49.789 ← レビ蔵
10 井上 裕喜 青AE111 51.914 ← みんトモ(後輩) ぴろちゃん(*^ω^*)☆
このレース前の思惑はいかに・・・
その結果をものがたる画像はこちら ↓↓
思惑通りスタートがうまくいった事、そしてライバル車のライン取りがうまく転びスタートから1コーナーまでで2台抜き~
スタートから インテック号 と kazやん さんの間を抜けて1コーナーへ!!
この時点でレビ蔵のアドレナリンMAX!!
2コーナーで BMW M3 とブレーキング勝負じゃ!!と心の中で叫びつつ・・・
1コーナー立ち上がり・・・奈々様シビック エンジン吠えろ!!・・・アレ!?
冗談抜きで吹けないんだけど・・・何故!?
あ!! ギア3速じゃん(滝汗
そう、2台を抜くのに頭いっぱいで1コーナー進入時にギアをおとして無かった・・・
車載をチェックしたらシフトノブに手はいってるのに、周りの車との位置関係を確認するのに気をとられてギアおとせてなかったみたい・・・
当然ここからは涙の展開・・・
インから インテック号 が颯爽と抜いていく・・・前は任せました!!
レビ蔵は 後ろの kazやん さんとバトルします!!
ここからが kazやん さんからの地獄プッシュに苦しむ事に・・・
何とかそのままチェッカー・・・kazやん さん 見苦しいブロックライン ごめんなさい
その時の車載がこちら↓↓
そして N1&N2クラス レース全体の動画はこちら↓↓
さらに他のクラスの動画・写真はこちらのページへ↓↓
http://battlecupyoutuberece.web.fc2.com/asanbattlecupyoutube/racepicture.html
レース車載はブロックラインばっかりのダメダメラインなので、ダメだしされるまでもありません(泣
レース動画などにて感想頂けましたら幸いです。
携帯でご覧の皆様は動画は見られないと思います あしからず
Posted at 2011/09/19 02:15:42 | |
トラックバック(0) | 日記