• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レビ蔵のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

我が家にも希望の「ひかり」が!! おまけ動画あり(笑)

我が家にも希望の「ひかり」が!! おまけ動画あり(笑)本日 やっと我が家にも「ひかり」がきました!!

というのもネット回線の話です(笑)

実は今年の2月までは会社の社員寮でしたので電話回線を引かせてもらえずに、USBタイプの無線でネットをしておりました。

しかし、引っ越しして電話回線の制約がなくなるとメリットが・・・ない(驚

とうぜん通信速度も遅いですし、動画サイトへのアップロードも実質的にはできない状況でした。その上
通信データ量に応じた段階的な定額制なのですが、一番上の料金帯まで使うんで正直言って料金も「ひかり」と変わんないんです。

という事で4月も申し込みしてやっと本日 「ひかり」回線 が繋がりました~

ノートパソコンで部屋を移動できるので無線ルーターを使用しているので、直配線よりも通信速度は落ちてると思いますが、それでもUSBの時とは大違いなスピードに感動!!

調子にのって、さっそく動画アップに挑戦しちゃいました~!!


今年も開催された 阿讃バトルカップ2011 開幕戦!! 2011.3.20

今回は東北地震チャリティーイベントとして開催いたしました。
皆さん各々の理由にて参加台数はいつもより少なかったのですが、少しでも力になれればと思いレビ蔵も通常通り参戦いたしました。

ネットに車載をアップするのが初めてなので、皆さんの意見(ドラテクのダメダメ指摘)もお聞きできればと思いブログにもアップします~

それではご覧あれ~・・・携帯からご覧のからは見れないかもしれません あしからず・・・


阿讃バトルカップ2011 第1戦 N1&N2クラス レビ蔵 レース車載



Posted at 2011/05/08 13:32:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

レビ蔵 まっとうに生きはじめる!?

レビ蔵 まっとうに生きはじめる!?皆さんお久しぶりです~

レビ蔵は相変わらずと言いたいところですが、激動の年初を迎えております~


①仕事での昇格により12時間シフト勤務から普通の8時~5時の出勤体制に

②昇格した為に社員寮を追い出されまして完全の独り暮らしへ


という訳で、1月に部屋探しをはじめ、2月に転居という激務でした(汗


新居はダンボール箱ばかりではありますが、なんとか落ち着きましたのでブログアップします!!


という訳で新居の部屋の様子は・・・

クルマ!!




ポスターの中には懐かしのレビンでのレースシーンが!




そして相変わらずの奈々さん!!







という訳で相変わらずのレビ蔵です(滝汗



シビックの方も某氏の作製ステッカーが追加されております

阿讃サーキット コース図ステッカー



アップすると!!




そして!! ぷれひか! ステッカー!!





仕事にプライベートにと色々と忙しい毎日ではありますが、すぐそこまで迫ったTKL走行会(徳島カートランド)、そして3/20の 阿讃バトルカップ2011 開幕戦!!

レビ蔵もそろそろ走りモードに切り替えてキバっていきますよ~!!


最後は奈々さん好きには分かるこのネタで(笑)↓

阿讃バトルカップでは レビ蔵に かかってこぉ~い!!
Posted at 2011/03/09 00:56:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

1/21 水樹奈々 自叙伝「深愛」発売 そしてレビ蔵は・・・

1/21 水樹奈々 自叙伝「深愛」発売 そしてレビ蔵は・・・1/21 水樹奈々さん 誕生日 & 自叙伝「深愛」発売 おめでとう!!


という訳で今回は完全な独り言ブログです。
今の気持ちをそのまま書いただけなので、興味あれば お付き合い下さいませ~


上にもあります通り 1/21 は 水樹奈々さんの誕生日&自叙伝「深愛」 発売の日でした。


昨年から急に水樹奈々さんファンを主張しはじめたレビ蔵・・・

歌手として名前と曲名は以前から知っていたのですが「週間ランキング何度か見た事がある」というくらいで、それほど気にしていませんでした。

そんなレビ蔵が目覚めたのは 2009年 紅白歌合戦 で 初出場&声優アーティスト として 水樹奈々 「深愛」 と出会った瞬間です。

正直 鳥肌がたちました・・・

今までの好きなアーティストや歌詞に共感できる曲は色々ありましたが、はじめて聞いた曲で鳥肌がたったのは経験にありません。

それから奈々さんの事をネットで調べたり、ラジオ「スマイルギャング」「Mの世界」などを聞くにつれて、一人の“人”として魅かれていきました。

そして今回発売された 自叙伝「深愛」 

これを読み始めてからご飯も食べるの忘れて読み切ってしまいました(全 229ページ)

普段 本を読む習慣のない私がこんなに勢いで読んで涙するとは・・・

・厳しい父の教えと共に演歌歌手を目指した子供時代
・努力と苦悩の小・中学時代
・芸能活動と声優への道が見つかる堀越学園時代
・キングレコード 三嶋P との出会い
・父の死という別れ
・歌手として
・声優として

レビ蔵が 「水樹奈々」 という一人の人間に魅かれた訳が分かった気がします。

よくある「アイドル要素」としてではなく、「一人の人間」として性別に関係なく尊敬し共感できる存在


こんな書き方をすると大げさかもしれませんが、昨年~今年にかけて奈々さんのカリスマ性がイイ方向で私に影響しています。

しかし、奈々さんも一人の人間ですから表面に見える明るい顔以外にも努力や苦悩が多々あります。
そんな部分をより知る事ができたのが今回の 自叙伝「深愛」

ちなみにこの 深愛 というフレーズは奈々さんにとって 亡き父との想い を込められた大事なものとして節目となる誕生日にシングルと自叙伝が発売されました。

 2009年 1/21 シングル「深愛」リリース
 2011年 1/21 自叙伝「深愛」発売

父との想い、そして「伝える」という事への想いを非常に感じます。

そんな想いを読みながら もらい泣き してしまい寝れずにいます(笑)

でもこれで明日から新たな気持ちで頑張れるような気力を貰った気がします。


「前例なんていらない! 前例なら作ってやる」
そして
必然の縁として出会う事のできた人達へ「深愛」


はたして これからのレビ蔵は貫いていけるのか??
Posted at 2011/01/22 03:49:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

皆さん!! 明けましておめでとうございます

皆さん!! 明けましておめでとうございます皆さん 明けましておめでとうございます!!

皆さんはこの正月をいかがお過ごしでしょうか?

私は普段 香川県高松市 に住んでおりますが、実家は徳島県の田舎です(笑)

毎年 年末年始は実家でゆっくりするのですが、何年かぶりの積雪により身動きがとれない状況となっています

なんせノーマルタイヤですのでこれくらい降ると・・・





こんな状況だと自然と物思いにふける時間もできるもので・・・


昨年も色々とあり、最近 車関係でも自分で答えが出せないでいます。

2009年7月に愛車をAE111レビンからEK9シビックに乗り換え走り続けてきました。
しかし、乗り換えてから1年半が過ぎてもモヤモヤが晴れません。

この休み中 ある方に問われました・・・

『レビ蔵 は 今 本当に楽しんでシビックで走っているのか?』

この一言は私のモヤモヤを明確にするような一言・・・


私は本当にAE111が好きでしたが、草レース参戦という意味でも上を目指す為にショップ:プレスリーヒカリよりチャンスを頂いてシビックを作製し走り続けてきました。

シビックに乗り換えて色々な方とも知り合う事ができ、草レース以外でも交流関係が広がった事も事実です。


しかし、昨年はイイ事・悪い事が色々ありましたが、費用的にも非常に厳しく生活を犠牲にしつつ走ってきた結果、

『このままでいいのか?』

という疑心暗鬼になっています。


6月 宇多津ビブレでのトレスアップカーフェスタ出展
7月 エンジンブロー
9月 ぷれひかレビンでの阿讃バトルカップ第3戦 参戦
10月 エンジンブローから復帰
10月 奈々車化
11月 阿讃バトルカップ最終戦 シビックにて復帰参戦

イイ意味でも悪い意味でも、サーキットのタイムに追われてつづけて楽しめているのか?

ここにきてやっと「シビック」という車が分かりはじめ、何かが見え始めた昨年・・・

そうして今年はどうやってシビックと向き合っていくのか?

私の疑心暗鬼はまだ少し続くようです・・・こんな新年を迎えたレビ蔵でした・・・


しばらくは奈々さん見て癒されよう・・・
Posted at 2011/01/02 22:14:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

12.23 走り納め in 阿讃

12.23 走り納め in 阿讃という訳で今年の走り納め & 来年に向けてのセット変更試し に行ってきました


毎度おなじみ ホームコースの阿讃サーキットです~


今回はメンバーは

私 レビ蔵

中さんスイフト(プレスリー軍団)

みやみやみやこ さん(みん友 & プレスリー軍団)


というメンバーで行ってきました~

中さんスイフトはバトルカップ最終戦でエンジン壊れてから早くも復帰してシェイクダウン!!

みやみやみやこ さんは真っ黒になった純正ブレンボにオーリンズの足をオーバーホールしてセット変更してのトライ


私は来年以降の可能性に向けて大幅なセット変更になり今までやってきたドライビング自体を作り直すところに挑戦中

リアの車高は1ヶ月の間に4センチくらい下がりました~
そして今回はタイヤサイズにも注目してお試しトライ(バトルカップのライバル対策の秘策なんで内容はまだ内緒・・・ムフフ)



という訳で、なんと私以外の2人はベスト更新!!

オメデトウ!!!!



で・・・とうの私は・・・ベストのコンマ5秒おち・・・

まぁ・・・今は自分の走りを作り直していく作業なんでタイムが落ちても気にしません!!
この作業が来年以降のレビ蔵が進化する鍵となるハズ!!





実はこの日 みやみやみやこ さんが動画撮影しててくれました~

阿讃サーキットの“キモ”といわれるコークスクリューをメインとした動画です!!


まだ阿讃を見た事ない方はビックリするような高低差のあるダイナミックな下りの右コーナー

そしてFF乗りには一番スピンしやすいポイントです



この動画を見て『レビ蔵 奈々様シビック』の挙動に注目!!(笑)


自分で言うのも・・・ですが結構アグレッシブな挙動になってますよん








リアが出てまるでプチFドリ状態??(笑)


私のこの一年を物語るようなコーナリングですね


昔はリアが少し流れるだけで怖がってた私ですが、ここまで滑っても笑って運転してました!!


「リアが流れて面白れ~!!」


今回はタイムよりセットの試しなんで、タイムこそ出てませんが来年につながるデータがとれた収穫のある一日でした~


そして貴重な動画を撮影してくれた みやみやみやこ さん アリガトウ!!


皆さん!!もし良ければ、動画の感想や意見などコメント下さいね!!
Posted at 2010/12/25 01:14:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7/18(土)午後のみ 阿讃サーキット走行会を開催します!! http://cvw.jp/b/330226/44129820/
何シテル?   06/27 16:09
皆さんシャッス!! という事で、水樹奈々ファンの私 レビ蔵からの自己紹介をどうぞ~ AE111レビン 2台 EK9シビック 2台 これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5ZIGEN ボーダー304スピード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 07:21:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ATSぷれひか☆レビ蔵EK9 (ホンダ シビックタイプR)
様々な方々の巡り会いで私の所にやってきたシビックです。 香川県のショップ『プレスリーヒカ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
日々過酷な運転に耐えてくれてます。サーキットをよく走るようになってからボロボロになってる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation