• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レビ蔵のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

今さらアップ!! 2012.3.11 阿讃バトルカップ2012 開幕戦!!(車載動画あり)

今さらアップ!! 2012.3.11 阿讃バトルカップ2012 開幕戦!!(車載動画あり)という事で、今まで眠らせておいたネタをアップwww


今年も始まった 阿讃バトルカップ2012 

そして、結果としましては トップ画像 にあります通り ブロンズトロフィー ゲットです~

・・・んっ??

ブロンズトロフィー??・・・って事は・・・3位いただきました~

(∩´∀`)∩ワーイ  (∩´∀`)∩ワーイ



阿讃バトルカップに参戦し始めて、気がつけば5年目・・・。

他のドライバーの状況など運が良かった事も相まって、とうとう表彰台に登る事ができました!!


正直 嬉しかった の一言につきます。


でも、単に表彰台に登れたから嬉しいって訳じゃない。

レース スタートからチェッカーまで守りに入らず、攻め続けての3位獲得。

これが本当に嬉しかった。

昔は全く追いつけない相手のテールを見続けるだけだった。

最近は格上ドライバーを相手に、なんとか前に出れたら後ろばかり見てるパターン か ジリジリ離される相手を見続ける という展開ばかりだった。

そして今回・・・後ろなんて見ずに、ただ前の相手を見ながら抜く事だけを考えて走れた。

当然ミスして離されたり、マシン差で追いついたりする事もある。

そして、結局は抜く事が出来なかったブレーキング勝負するトコまで追いつく事ができた。

ただ前だけを見て攻め続けられた。

今までこんな経験はした事はないし、ここまで攻め続けての3位獲得。

これほど自分にとって実のある戦いが出来た事が嬉しかったんです。

レース終了から打ち上げ会場に行くまでの間に、運転する奈々様シビックの中でウルウル(T-T)してたのは、ここだけの内緒www


って事で結果から話してしまいましたが、今回のレース展開について話していきたいと思います~

最近 YouTube に車載アップしてそれをブログに貼り付けてたんですが、よく考えると携帯ユーザーでは見る事ができず、レース展開が伝わらないなって事で前みたいにレビ蔵の視点でレースを振り返っていきます。(車載もアップします)


今回はN1クラス(NA・Sタイヤ)とN2クラス(NA・ラジアルタイヤ)の9台混走レースとなりました。

このN1&N2クラスには、われらが プレスリー軍団 からは 5台 参戦しております。


〇スターティング グリッド〇

1番グリッド  ゼッケン18 QMR ムラS DXL&ATS  S2000 AP1 (N2クラス)
2番グリッド  ゼッケン16 テクニクス シビックDXL  シビック EK9(N2クラス) ←みんトモ じょう@こうち さん
3番グリッド  ゼッケン19 シティ (N1クラス)
4番グリッド  ゼッケン17 ATSぷれ✩DXL奈々様EK7 シビック EK9(N2クラス) ←レビ蔵
5番グリッド  ゼッケン15 マックスパワード AEチポロク  トレノ AE86(N2クラス)
6番グリッド  ゼッケン20 ぷれ✩ひか DXL オメガ ATS号  ロードスター NA6(N2クラス) ← プレスリー店長
7番グリッド  ゼッケン13 クエン酸配合ローリング8  RX-8 SE3P(N2クラス) ←プレスリー軍団
8番グリッド  ゼッケン14 ぷ✩れ ねむねむ ぴろちゃんトレノ  トレノ AE111(N2クラス) ←プレスリー軍団
9番グリッド  ゼッケン12 カッ飛びんぐだぁ~インテック=3  インテグラ DC1(N2クラス) ←プレスリー軍団






スタートグリッド 4番目・・・でも 3番グリッドはN1クラスのシティだよね!?


そう!! この時 気が付いたんです。 (;゚Д゚)!


このままのグリッド順にチェッカーを迎えれば、レビ蔵はクラス3位確定という事実に!!

が、私の後ろのAE86はAE111エンジンを換装した猛者です。

午前中のフリー走行では0.1秒負けており、グリッドを決める予選タイムアタックで何とか前のポジションを獲得しました。

で、その上 FF車がスタートに不利な事を考慮すればスタート~2コーナーまでの流れ次第では簡単に順位が入れ替わる可能性があるんです。

ここでレビ蔵は決意しました。

「クラス3位がかかってるケド、絶対に守りに入らない!!最後まで攻め続ける!!」

レース展開次第では前グリッドのシティにも勝負ができるし、レースでの3位も狙っていく!!

そう、シティとは0.5秒差圏内にいたんです。


そして毎回の事ですが、レビ蔵が最も力を発揮するのがスタートから2コーナーまでの半周。

この区間のレース展開で何度か前の車を抜いてきた経験があり、最も得意としつつ、レース10周の中で一番重要と考えてる区間です。

この区間に集中できるよう意識してのグリッド整列 完了

そして、レーススタート!!

スタート!! 上手くできた!! でも前の車輌達はみんなスタートうまく決まってるな!
シティも軽量が効いてるのか奈々様シビックと同じ加速な感じ

そして1コーナーブレーキング・・・いつもは前の車にベタベタに付いていくんですが、今回はパワー差があるシティが前なんで少し距離を空けてラインの自由度を優先しました。

そして1コーナー上りでシティが急に減速

スタートグリッドからのライン制限がある上にパワーが少ない車輌に対してステアリング舵角が大きいからか減速しまくり

そして、レビ蔵が急接近

しかしシティの右前にはS2000、そして左前にはスペースなし、レビ蔵の右後ろにはAE86。
シティ左側にねじ込んでも良かったんですが、予想では2コーナーまでに前に出られる程の距離はなく軽量なシティとブレーキング勝負する事になりそう。
そして、その時シティの後ろにAE86がいたら抜かれる可能性が極めて高い・・・

この判断にて1周目は泣く泣くシティのテールを眺めつつ、その後の周回にかける事に・・・

シティは軽量でSタイヤって事もあり、M字コーナーでは全く勝てず、ストレートで少しづつ追いつく感じ

好きな展開ではないものの、利点を活かしM字は自分のペースを守って、ストレートへの立ち上がりを重視する事に・・・

そして周回するごとに少しづつ追いついていき、6周目で何とか後ろについて~の7周目!!

ん?? 奈々 周目??

・・・ゴホンッ ゴホンッ (||´Д`)o 

失礼・・・邪念が入りましたwww


奈々 周目の1コーナー・・・立ち上がりでアクセルオンが早いラインでブレーキングを意識

これまでの周回でシティは1コーナー~2コーナーまでイン側を空けずに走ってたので、レビ蔵はアウト側から被せるしかない!!

不利なラインだけど、もし鼻っ面だけでも前に押し込めれば勝負できる!!

そして、立ち上がりでジワジワ追いついていくも、前に出られず・・・

2コーナー途中からコースが少し下ってるんですよね~

その部分がきた時点でシティの前に出れてない以上、ブレーキング勝負は車的にもライン的にも不利な感じ・・・ん~悔しい~

結局このままシティを追い続けてのチェッカーとなりました。

レース4位 クラス3位 確定です。




リザルト確認するとレース中のタイムはシティに勝ってる♪

(∩´∀`)∩ワーイ (∩´∀`)∩ワーイ


車載動画を見て頂ければ分かりますが、チェッカー時にピットロードへ向けてガッツポーズが自然と出てました。

そう、この時は結果なんて関係なかったんです。

決して褒められるほど速くない。
課題も山程のこった走り・レース展開。

それでも、この時点での自分にとっては満足できる内容。

これは、現時点の自分に納得出来たからこそのガッツポーズ。

このガッツポーズの瞬間は、おそらく一生忘れないでしょう。

そして、ピットロードに帰ってくる中で、拍手とガッツポーズで迎えてくれる仲間達。

この瞬間 レビ蔵 は本当にプレスリー軍団をはじめバトルカップ仲間に巡り会えて良かったな~ って思いました。



ちなみに、車載動画を最後まで見て頂ければ分かるんですが・・・

チェッカー後のレビ蔵は車内でかなり騒いでますwww


レースでアドレナリン大量なテンションで、納得できる走りが出来て嬉しかったんでしょうね~

謎なくらいテンションハイで騒いでますので、動画を見て ひかないで下さいねwww

普段のレビ蔵は人見知りなシャイボーイですので、こんなテンションではありませんよ

・・・ね!そうだよね! ぴろちゃん!? www


この調子で今年も阿讃バトルカップを盛り上げていくどーーーー!!

最後に車載動画を貼り付けておきます~

もし良ければ見て下さいませ~

アドバイス頂ける方は大歓迎です~





Posted at 2012/05/20 00:45:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

予定 6/10 阿讃バトルカップ2012 第2戦 あるよ~

予定 6/10 阿讃バトルカップ2012 第2戦 あるよ~という事で、勝手に告知してま~す

2012.6.10 阿讃サーキットにて 阿讃バトルカップ2012 第2戦 が開催されます~

以前から私のブログで書いてるので知ってる人は知っている、最近お友達になった方々は知らないかも? な草レースイベントです。

四国で熱い車乗りが毎戦 熱いレースを繰り広げております。

私も2008年より参戦しており、今のところ全戦参戦中です!!

阿讃バトルカップ URL ↓

http://battlecup.web.fc2.com/


今回のエントリーリストを確認しますと、また新しい顔ぶれもおられるようで、当日が楽しみですね~

予定が合う方は是非 観戦に来てみて下さいね~

私の へなちょこな走り と、四国の熱いレース が見られますよっと!!


で、ここで気がついた事が・・・俺、開幕戦の結果ブログ書いてなかったじゃん(滝汗

って事で、次のブログでアップするかも?って予言しておきますwww
Posted at 2012/05/19 22:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月15日 イイね!

2012.5.6 HSSCオフ 初参加してきましたよっと

2012.5.6 HSSCオフ 初参加してきましたよっとという訳で、新しいオフ会に参加させて頂きました。

HSSC [Honda Shikoku Sp Community]

ホンダ車の皆さんが集うオフ会です。


私の みん友さん達 にも参加されている方々がいて、前から気になっていました~

で、縁あって とうとう 初参加です!!

当日参加されました多数の皆様お疲れ様でした~


早速の 人見知り が発動してしまい、ほとんどの方とお話出来なくてスイマセン(汗

レビ蔵 は みんなとワイワイ が大好きな人種ですが、それよりも 人見知り が強い傾向になっておりまして、話かけられると喜びますwww

当日は、色んな方々の車を拝見し勉強になりました~


で!! このオフで一番ビックリ (;゚Д゚)! したのは・・・


みん友さん rickye さん 登場!!



rickye さんは同じ 水樹奈々 さんファンとして 奈々トモ の要素が色濃いお友達さんなのですが、愛車は Fit ・・・そうです!! ホンダ乗りなのです!!

オフ会前に参加される方々はブログにアップされてる方に限り目を通していました

そして、その中に rickye さんはいなかったんです


で、当日 rickye さん の車が現れた瞬間・・・なんか見たことあるような Fit だな~って思ってました。

rickye さん ゴメンナサイです・・・来ると思ってもみなかったんで、まだ気付いてませんでした(汗


それから車を降りて、主催のYATAさんに挨拶を済まされと・・・「レビ蔵さんですか!? rickye です!!」 って声をかけて頂き、一瞬で目が覚めましたwww

そして、人見知りなんてナンゾ? ってくらい すぐに奈々さんトークに花が咲きました♪


後で rickye さんのブログには 「今回のオフに参加した最大の目的はレビ蔵さんに会うため」 って書いてあり、尚更ビックリでした(滝汗

私なんかに会うのが最大の目的と言って頂けるのは光栄であり恐縮しちゃいますwww

rickye さん これからも宜しくお願いしますね!!


当日は人見知りなりに、声をかけて頂いた方々と色々お話させて頂きました~

何回かいくと 人見知りモード も少し和らぐとは思うんですが・・・

これから予定が合えば、是非 参加させて頂きたいと思います~


そして、全員の方を撮影出来てないのが申し訳なんですが、撮影した画像をご紹介します~

ちなみに撮影したのは、少しだけ空気読んで本人のみの参加となった ぴろちゃん ですwww


それでは どうぞ~ (*´∀`*)√










































Posted at 2012/05/15 22:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

自分の車を紹介するバトン?? やってみたよっと!

自分の車を紹介するバトン?? やってみたよっと!皆さんがよくやってるバトン関係は見るの専門で、これまで自分はスルーしておりましたが
最近は色々と機嫌がいいし、ピカりんりん さんに指名されちゃったんでアップしようかな~


①あなたの愛車は?

スプリンタートレノ (AE111) 1代目 相棒 過去所有してました。

カローラレビン (AE111) 2代目 相棒(supported by プレスリーヒカリ&プレスリー軍団) 過去所有してました。

奈々様シビック (シビック EK9) 3代目 阿讃セッティング レビ蔵 SP仕様(supported by プレスリーヒカリ&プレスリー軍団)

奈々様シビックはまだ相棒にはなりきれてないかな~ (;´∀`)


②新車・中古車?

今まで中古車ばっかり
でも、新車にこだわりはないな~

車も恋も、俺は「最初の相棒」じゃなくて「最後の相棒」になりたい。


③いくらした?

1代目 トレノ は 127万だったかな~ (中古で6万キロで購入)
2代目 レビン は 105万だったな~ (中古 3万キロのAT車買ってきてMT載せ換え&強化クラッチにして納車)
3代目 奈々様シビック は 秘密www


④一括・ローン?

1代目 トレノ は 親が一括購入し、毎月 親に返済したな~ あの頃の俺は18才だったもんな~

2代目 レビン は 1代目の貰い事故時の保険金+ボーナス一括で購入

3代目 奈々様シビック は男のフルローンだな~ 返済完了までもう少し!!


⑤年式は?

1代目&2代目 は H11年式だったかな~
3代目 奈々様シビックは H10年式のH13年登録??www


⑥今走行距離は?

1代目 トレノ 9万キロ にて もらい事故により廃車
2代目 レビン 8万キロ にて 泣く泣く次の相棒さんの元へ 今頃 石川県で元気にやってるといいな~
3代目 奈々様シビック 昨日 66666キロを超えましたwww


⑦乗って今年で何年目?

1代目 トレノ 1年間近でサヨナラ
2代目 レビン まるまる4年間 最後の車検切れ +1日間 乗ったな~www
3代目 奈々様シビック は 今年で3年目


⑧いつまで乗る予定?

まだ俺の相棒になってくれてない間があるからな~

奈々様シビックを相棒と呼べるまで攻略できるまでは乗るんだろうな~

そして、一緒に阿讃NA最速の夢を歩む以上 今は乗り換えなんて頭に無いな


⑨愛車のテーマは?

車乗りとしては 楽しめりゃ~何でもイイ ってノリかなwww

草レーサーとしては 阿讃セッティングのスプリント仕様
誰でも乗れるクルマじゃなくていい!!  レビ蔵 が乗って楽しめて速いクルマに作りたい!!


⑩エアロのメーカーは?

1代目 トレノ Fバンパー と GTウイング が BOMEX
2代目 レビン BOMEX と D.SPEED の組み合わせフルエアロ&GTウイング
3代目 奈々様シビック バーディークラブ フルエアロ と BOMEXウイング


⑪ホイールのメーカーは?

色々ホイール使ってきたな~

ブラックレーシング
ADVAN
Weds
共豊
RAYS

でも一番 縁を感じるのは 共豊 AMEトレーサーてホイールかな~

気が付けば、これまでで同じホイールの同色で 15、16、17インチ の3種類 保有してるwww


⑫ダウンサス? 車高調? エアサス?

車高調。

ブレーキの次に大事だと思ってる。

でも車高短にする気はないな~

今の自分にとって性能が一番発揮できる車高にしていきたい。


⑬洗車は月に何回する?

ん~ 黙秘させて頂きます。 ・・・だって言えないくらい洗車回数少ないもん


⑭燃料費は毎月いくら?

あんまり考えたことない
でもNA乗りだし、街乗りは飛ばさないから、無茶苦茶な燃費にはならないかな~

奈々様シビックは燃調が濃いから燃費が少し悪いかな~


⑮1番高かったパーツは?

どこまでを パーツ って読んでいいのか分からないな~


⑯今まで総額いくら掛かった?

どれくらいだろ~

こう言えば想像つくかな・・・

18才から車に乗って生きてきて、結果的に結婚もしてないギャンブルもしないのに貯金なし!!

でも、自分にとってのカーライフは使った額は関係ないって思いたい!!


⑰この車で良かったことは?

1代目 トレノ は本当にクルマとしてじゃなく人間として溺愛してたな~
クルマの楽しさに危険性、失った時の悲しさを教えてくれた。
こいつが居なかったらクルマ好きにはならなっただろうな~

2代目 レビン モータースポーツを自分で行う事の楽しさと難しさを教えてくれた。
こいつのおかげで今の自分があると思ってる。
1代目&2代目は最高の相棒だったし、手元になき今も最高の相棒だと思ってる。

3代目 奈々様シビック は レビ蔵に新しい世界を見せ続けてくれてる。
こいつと出会って、見える世界が変わったし、自分自身の考え方も大きく変わったな~
まだ相棒として認めてくれてない感じがするケド、これから攻略してやる!!

これから共に進化していきたいな!!


⑱この車で悪かったことは?

ん~クルマを物として見れば、不満は山程あるな~

でも相棒としては最高な奴らだった
奈々様シビックもそう呼べるよう頑張るのみ!!


⑲1番お気に入りのところ

何時間眺めても飽きないトコかな~

何か分からないケド、そう思える。


⑳1番嫌いなポイントは?

ん~ 快適性がないくらいかなwww


21 次乗るなら何に乗る?

乗り換えは考えてないケド、あえて考えるなら・・・

FFなら インテ(DC2) か AE111のレビトレ

FRなら シルビア(S15、S14) か RX-7(FD3S)

4WDなら ランエボ、インプ

希望と現実は常に交わらない事が多いから、結局はこの理想通りにはならないかな~


22 愛車以外で好きな車は?

俺の好きな奴が乗ってるクルマはみんな好きかな~

俺のみなら AE111 が今でも最高だと思う!!


23 奥さんに何に乗って欲しい?

「奥さんのクルマ」 より素直に 「奥さん」 がほしいわwww

でも、同じような慣性でモータースポーツできたら最高だろうな~

質問21 と同じ車種なら最高!!




って事で読んでくれた方、長々ダラダラな文面でしたが ありがとうございました~

読んで興味わいた方は、やってみて下さいね~
Posted at 2012/05/13 18:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

明日は初参加のHSSCオフ!!

明日は初参加のHSSCオフ!!という訳でタイトルそのままですが、明日はHSSCオフの日です!

初参加で分からない事ばかりですが、ワイワイと盛り上がれればと思います。

参加される皆さん、宜しくお願いします!!

あんまり時間なく、水拭きしかできてないシビックでお恥ずかしい限りですが、他の方の綺麗なクルマを見てお手本にしなくては!!
Posted at 2012/05/05 21:46:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「7/18(土)午後のみ 阿讃サーキット走行会を開催します!! http://cvw.jp/b/330226/44129820/
何シテル?   06/27 16:09
皆さんシャッス!! という事で、水樹奈々ファンの私 レビ蔵からの自己紹介をどうぞ~ AE111レビン 2台 EK9シビック 2台 これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5ZIGEN ボーダー304スピード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 07:21:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ATSぷれひか☆レビ蔵EK9 (ホンダ シビックタイプR)
様々な方々の巡り会いで私の所にやってきたシビックです。 香川県のショップ『プレスリーヒカ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
日々過酷な運転に耐えてくれてます。サーキットをよく走るようになってからボロボロになってる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation