• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのちん(・ω・ゞ-☆のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

スーパー耐久観戦 ~Gr-2予選&決勝編~

スーパー耐久観戦 ~Gr-2予選&決勝編~桜も終わりすっかり暖かくなりましたが皆様如何お過ごしでしょうか?

私はやっと花粉症が落ち着きました(笑)
(;^ω^)







さてさて今年最初のレース、スーパー耐久を観戦にSUGOへ行って来ました~
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ





スーパー耐久は様々なクラスが走っているのでちょっとご説明


ST-X/本年度、FIAよりホモロゲーションが発行されているFIA GT3公認車両、及びGT3規格に準ずる車両

ST-Z/本年度、SROよりBOPが発行されているGT4公認車両、及びGT4規格に準ずる車両

ST-TCR/本年度、FIA、またはWSCよりBOPが発行されているTCR規格車両、及びTCR規格に準ずる車両

ST-Q/他のクラスに該当しない、STOが認めた開発車両

ST-1/以下のST-2~ST-5以外の車両

ST-2/2400cc~3500cc迄の4輪駆動車両、及び前輪駆動車両

ST-3/2400cc~3500cc迄の後輪駆動車両

ST-4/1500cc~2500cc迄の車両

ST-5/1500cc未満の車両

以上9クラスに分かれております。



それでは今回出走するマシンをご紹介~

ST-Xクラス
中舛 ROOKEI Racing AMG GT3

昨年のチャンピオン、ゼッケン1が輝きます!


TKRI 松永建設 AMG GT3



DENSO LEXUS RC-F GT3



DAISHIN GT-R GT3




ST-Zクラス
raffine’e 日産メカニックチャレンジ Z nismo GT4



raffine’e 日産メカニックチャレンジ Z nismo GT4



NANIWA DENSO TEAM IMPUL Z



SHADE Racing GR SUPRA GT4 EVO



埼玉Green Brave GR SUPRA GT4



BRP PORSCHE 718cayman GT4 RS



EBI PORSCHE 718Cayman RS CS



BUZZ PROGRESS Racing AMG GT4



Hitotsuyama Racing AMG GT4



REVISION AMG GT4



TECHNO FIRST Audi R8 LMS GT4




ST-Qクラス

TEAM SPRIT GR SUPER Racing Concept



MAZDA SPRIT Racing MAZDA3 Bio Concept

こちらはバイオディーゼル仕様です


MAZDA SPRIT Racing ROADSTER CNF Concept

CNFとはカーボンニュートラル燃料の事ですね


TEAM HCR CIVIC type-R CNF-R



ORC ROOKEI Racing GR Yaris DAT Concept

DATとはダイレクト・オートマチック・トランスミッション、つまりAT仕様のテスト車両です


ORC ROOKEI Racing GR86 CNF Concept

こちらはGRヤリスのエンジンが載ってるそうな
Σ(゚д゚;)



ST-1クラス

k’s フロンティア KTM X-BOW GT-X

X-BOWと書いてクロスボウと読みますよ
(・∀・)b



ST-2クラス

新菱オート 夢住まい館 ランサーEVO10


新菱オート VARISランサーEVO10



ENDLESS SPORTS GR Yaris



KTMS GR Yaris



SPOON リジカラCIVIC type-R

今年からS耐復帰のSPOON、注目されてました
(*´ 艸`)


日本自動車大学校 OHLINS CIVIC type-R



Honda R&D challenge CIVIC type-R




ST-3クラス

岡部自動車 Z34



岡部自動車 Z34



エアバスター WINMAX RC350



TRACY SPORTS with DELTA RC350




ST-4クラス

Weds Sports GR86



HMR Racing GR86



G/MOTION GR86



エアバスター WINMAX GR86



SHADE Racing GR86



ENDLESS SPORTS GR86



OVER DRIVE ROADSTER RF

こちらのロードスターは2000ccエンジン搭載のRFなので、ST-4クラスになります
(・∀・)b



ST-5クラス

OVER DRIVE ROADSTER

こちらのクラスはノーマルの1500ccエンジン搭載車になります


BUZZ PROGRESS Racing ROADSTER



メイプル広島Racing ROADSTER



MAZDA SPRITS Racing ROADSTER



村上モータース ROADSTER



TEAM BRIDE Fit



Honda Cars東海 Fit



TEAM YAMATO Fit



栄建設 Fit

道路公団カラーwww


TEAM セレクトホテルズグループ Fit



TEAM NOPRO MAZDA2

こちらはディーゼル仕様です


TEAM NOPRO DEMIO



AutoLabo Racing Yaris

GRでは無いヤリスです(笑)


ACCESS Racing Vitz




アレ?スバルが居ない・・・
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ


と、思ったら今回は欠場だそうな(笑)
ミ(ノ_ _)ノ ズコッ!
どうやらBRZから新型S4にマシンを変える予定だったのが間に合わなかったらしい
( ̄▽ ̄;)

今回TCRクラスはお休みです。





今年からスケジュールも変わりました。
昨年までは土曜に予選、日曜にGr-2とGr-1の決勝を行っていましたが・・・。
今年から土曜にGr-2の予選&決勝、日曜にGr-1の予選&決勝と変わりました~。


朝8時からGr-2の予選スタートです!
チト朝早すぎませんかねぇ・・・
|ω・` )チラッ

Gr-2の内訳はST-Z、ST-1、ST-5、ST-Qの12、55、92号車になります。


朝一からスープラは全開!



ポルシェも攻める!!



マツダ3も攻める!!!

何気にブリスターがカッコイイ・・・
(*´艸`*)


フィットは攻めすぎてインリフトwww
予選から熱いなぁ
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚



ポールポジションはraffine’e Z 26号車が獲得~
(`・ω・´ノノ☆パチパチ





その後はピットウォークへ参加、勿論レーシングカーを間近で見る為ですよ!

Audi R8 カッコよ
ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ



ポルシェはキャリパーデカイっすな~
Σ(・Д・;) スゲェ



NOPROさんは毎年リラクックスしてますね~
(´∀`*)



誰かさんのGKもこんな感じにしてしまおう・・・(笑)
カスタム参考の為に車を撮っただけですよ、決してお姉さんがカワイイから撮った訳では・・・
チガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ



KTM X-BOW、日本に1台しか無い希少なレーシングカー!
お姉さんの衣装がカワイイから撮った訳では・・・
∑ヽ(゚∀゚; )チガウカラッ!!



アレ?カッコイイAMGを撮ったはずなんだけど、レンズが勝手にお姉さんを捉えてしまった・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

A○Bっぽい衣装がカワイイ・・・
|ω・)チラッ


右のお姉さん目が青い・・・、カラコンですか?(笑)
もはや車を撮って無いのがバレてる気がするwww


そんなこんなでやっぱりピットウォークは楽しいですね
(≧∇≦)



その後展示ブースにて色々見学~

こちらは昨年モリゾーさんがドライブしていたGRヤリス







フジツボさんのデモカーGRカローラ


チタンのセンターデュアル
(*´д`*)ハァハァ



ウイングとウエストスポイラーもカッコイイ!



FKシビック



こちらはカーボンの3本出し
(*´д`*) タ,タマラン



GRヤリスMN



至る所がカーボンで造られている競技ベース車両なのかな?



漢のオーディオレス仕様!

エアコンレス・・・かは知らんwww


GRランクル、まだ街中で見た事無いんだけど本当に生産してる?(笑)



リバイバルの70ランクル、ゴツイですね~



レクサスLC



スーパー耐久の公式キャラクター「すぱーく」、
犬に吠えられとるね(笑)
(´^ω^`)ブフォwww



その後イベントステージへ足が勝手に・・・



そしてカメラが勝手に・・・( ´△`)アァ-



(///ω///)



お姉さんのウインクで悩殺、ハートを撃ち抜かれて昇天www
‎( ꒪⌓꒪)チーン











なんて昇天してる場合では無い(笑)
オキロー ( -ω-)ノ☆(*_ _)バシィッ
午後からは決勝スタートです!


グリッドに各車整列して最後の調整



天気イイのでSCの方も暑そうです(笑)



スタート1分前!(;゚д゚) ゴクリ…



グリーンフラッグでフォーメーションラップスタート



からの~ローリングスタート!



初っ端からST-Zクラスはバチバチにやり合っております
( `´)--*--(`´ )バチバチ☆



スープラがZをインから刺す!



アウディがテールtoノーズで喰いさがる!!



負けじとST-5クラスも熱いデッドヒート!



サイドbyサイド~!!




そして今回開拓したインリフト撮影ポイント(笑)
マツダ3攻めてますね~!


マツダ2は完全に片輪走行www

何か某マンガに出て来た空中に描くラインを思い出しました(笑)


しかしレース中盤イエローでSC投入・・・
(。´・ω・) ドナイシタ?



何と最終コーナー手前でインパルZがクラッシュ!!
((((;゚Д゚)))) マヂカ?

やはり菅生の魔物は健在のようです
:(´◦ω◦`):ガタガタ


その後も熱い闘いは続き・・・





チェカーフラッグ~



raffine’eの26号車がポールtoウィン!






と思ったんですが・・・、ドライバー交代の届出を出して無かった為に30秒加算のペナルティ
(; ・`д・´)ナン…ダト!?
これにより2位だった埼玉GReen Brave 52号車が優勝となりました~!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチ

最近このチーム強いなぁ。
昨年スーパーGTとスーパー耐久でクラスチャンピオン、ダブルタイトル獲得ですからね
( ー`дー´)ヤルナ…



そして表彰式~、ST-Zクラス



ST-5クラスはマツダ勢が表彰台独占!
ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ イェーイ!!!



ST-Qクラスは全車完走でございます





一応Gr-2の動画作ったけど、尺の都合で次回のブログにまとめて載せますのでお楽しみに(笑)



これにて1日目終了~、翌日のGr-1へと続きます
⊂( ・ω・ )⊃ブーン

Posted at 2024/05/02 12:49:04 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

今年初イッズミーへ出撃!

今年初イッズミーへ出撃!私の住む所は桜が見頃を迎えておりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

私は車イベント続きでバタバタとしておりました
(;^ω^)





2週間分溜まってたので、いつもの如くタイトル無視で食ネタから行ってみよ~
( *˙0˙*)۶


( ・ω・o[ はしもっちゃん ]o


辛味タンメン+ライス


野菜味噌ラーメン+ライス



東北道下り 羽生SA
( ・ω・o[ ゴーゴーカレー ]o


ダブルカツカレー



( ・ω・o[ 麺太 ]o


辛口気仙味噌タンメン



( ・ω・o[ ラーメン壱番亭 ]o


濃厚醤油チャーシューメン+唐揚げセット



常磐道下り 東海PA
( ・ω・o[ おふくろ亭 ]o


豚生姜焼き定食+卵焼き 大盛



東北道下り 黒磯PA


ダブルロースカツ丼 大盛



( ・ω・o[ ラーメン ねぎっこ ]o


角煮ラーメン+ギョーザセット



( ・ω・o[ ゆで太郎 ]o


天ざる蕎麦+ミニ天丼






仕事の合間を塗って波乗りも行っておりました。
S浜はスモールだったけどセミロングで楽しめました
(*^ω^*)





久しぶりのS港、やはり波にパワーがあるので楽しいですね
(*≧▽≦)




知らない間に名前が変わっていたようで・・・(笑)






日曜日はお休みだったので早起きして洗車×2(笑)




いつもの青ドクロで磨いて~


ピッカピカ✧︎*。



レガシィも洗車~




クォーターガラスのモールが白くなってたので、サンドペーパーで水研ぎしました。


とりあえず#800→#1200までやったけど、次回は#1500→#2000位までやってコンパウンドかな?
(^◇^;)


こちらもピッカピカ✧︎*。





その後少し遅くなってしまいましたがイッズミーへ!
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つビューン






到着して徘徊し始めると~、みん友のヌキさん32R発見


GINさんのシビックも発見!


ん?同じショップのD氏だ(笑)


そして先週のマツフェスでも会ったW氏

この後バド氏含む皆さんに捕獲されました(笑)
ホカク (* ̄∀ ̄)----C<o≧ロ≦)o )))) ズリズリ


そしてGINさんに今後の予定をアレやコレやと吹き込んで毒を盛ってやったぜwww
ψ(`∇´)ψフハハハ





ミニクラブマン軍団、JCW仕様いいなぁ
|ω・` )チラッ



ロータス・エリーゼ



カブトムシことビートル

最近流行りのエイジング塗装・・・?それともリアルに錆びてる?(笑)


BMW M3

気になったので調べたらボルシュタイナーと言うワイドボディのコンプリートカー?らしい
(・0・。 ) ホホーッ


ホンダ・ビート

ガルウイング仕様、やっちゃってますな~
( ̄▽ ̄;)


ダットサン・フェアレディ



TE27トレノ



お馴染みのAE86



おっ!セリカGT-FOUR、久しぶりに見たわ~
Σ(`・ω・ )オォ!!



35GTR、2台並ぶと威圧感半端ないwww



パルサーGTI-R



懐かしのFTO、こちらも久しぶりに見ました



キレイなFDですね~、純正の青とは違うような・・・?



超プレミアムカー発見!!!



34GT-R M-spec Nur 285台限定モデルです

しかもその中の限定色ミレニアムジェイド、販売当時は650万位でしたが現在は6000万位らしい
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・


オーナーさんに聞いたらエンジン+タービンもキッチリやってある模様
(ㅅ´∀`*) スゴイ

良い物見せて頂きました✧︎*。





その後お昼近くになったので撤収~
⊂( ・ω・ )⊃ブーン






FCもエンジン載せ換えてからやっと1000km走ったので、いつものショップさんでオイルとクーラント交換して貰いました



エア抜き中



オイルはいつものΩmega G-1

20Bってオイル6Lも入ると知ってビビりましたwww
Σ(゚д゚;)ナンダト?


結構鉄粉出るんですね、工場長の言う通り1000kmで交換して良かったわ~
(;^ω^)



何やらお店にローターハウジングが・・・



ペリフェラルポートのハウジングでした

「次回はペリにしちゃう?」って言われたけど、まだ慣らしすら終わって無いから~(笑)
( ̄▽ ̄;)

慣らしは後2000Km・・・まだまだ先は長いなぁ。
その前に今月FC車検なんだよなぁ、お幾ら万円かかるのかしら?
キャー:(´・ω・)ω・`): コワーイ


色々と話のネタは尽きなくて、結局帰って来たのは暗くなってからでした
(^∀^;)


そんなこんなで楽しい休みを過ごした私でございます
(*´ 艸`)






次回はまたしてもイベントの予定、こんなに遊んでばかりいてイイのか?(笑)
( ̄▽ ̄;)





それでは次の休みまで頑張って行きましょうね~
p(´∇`)q ファイトォ~♪

Posted at 2024/04/18 17:37:47 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

MAZDA FANFESTA in Tohoku 2024 ~後編~

MAZDA FANFESTA in Tohoku 2024 ~後編~さてさて前回からの続きになります

前回のブログはこちら
↓↓↓
MAZDA FANFESTA in Tohoku 2024 ~前編~


一通り展示車両を見た後は一応エントラントなのでパレードランに参加です。
土曜日1回目は曇りだったんですが・・・
alt

2回目の前にまさかの雨、山形の雨神様が洗車したせいだな・・・
|ω・` )チラッ
alt

生憎のウェットになってしまいましたが皆さん元気です(笑)
alt

レアな254のライト点灯も撮れました
(≧▽≦)
alt


日曜日のパレードランは天気良くて気持ちよかったです
(*^^*)
alt

せっかくなので後ろから
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

ヴィタさん号もローアングルから
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt



もちろん走行枠もあります、普通にタイムアタックの方々や~
alt

ロードスターパーティーレース
alt

ロードスターカップ
alt

エイトリアンカップ
alt

RX-8オンリーの枠ですね
(*^ω^*)
alt

そしてマツ耐ことマツダエンデュランスレース
alt

様々な車種が走っておりました
alt

おっ!FCも頑張ってます
フレー!!o(゚Д゚)o≡o(゚Д゚)oフレー!!
alt

クラッシュなどもありました
alt

ドナドナ~(´Д`)ノ゛
alt



そしてお目当ての787B&ロータリー車のデモラン!
alt

「天使の咆哮」と言われる4ローターサウンドは1度生で聞いて欲しいです
ステキ…(´◇`*)
alt

ロータリーなのでファイヤー!!
alt

こちらも負けじとファイヤー!!(笑)
alt
この4ローター2台の音は感動ものですね、魂を揺さぶるサウンドでございました
(*≧▽≦)


レジェンドマシン達もロータリーサウンドを響かせ爆走!
alt

alt

alt

alt

alt

alt


素敵な時間をありがとうございました~
‪(´º∀º`)
alt






そして楽しい時間はあっという間に過ぎて別れの時・・・、楽しい時は何故は早く過ぎるのでしょうか?
( ´・ω・`)
alt


しかし某アザラシさんに色々なイベント情報という毒を盛っておいたので、また近いうちに会えるかしら?(笑)
ψ(*`∀´)ψヒヒッ





とても充実した2日間でございました!
お会い出来なかった方もおりましたが今回ご一緒して下さった方、初めてお会いした方々含めありがとうございました
m(*_ _)m

また機会がありましたら遊んで下さいませ~
( ´ ▽ ` )ノ


相変わらず撮影は下手ですが今回も動画を作りましたので、ご覧頂けると嬉しいです。
「天使の咆哮」と言われる787Bのサウンドをお楽しみ下さい
(*´ω`*)




それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
٩(*´ω`*)و ファイト!


Posted at 2024/04/14 19:23:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

MAZDA FANFESTA in Tohoku 2024 ~前編~

MAZDA FANFESTA in Tohoku 2024 ~前編~


桜がキレイな季節になりましたが皆様如何お過ごしでしょうか?
alt
私は相変わらず花粉症で鼻水垂れてますw



そんな中ですが春恒例のイベント、マツダファンフェスタへ参戦して来ました~
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ
alt

今回はみん友さんと参戦!一応エントラントです(笑)
alt


埼玉からお越しのヴィタさんNDロド号、漢の990Sです
( ー`дー´)キリッ
alt


回遊アザラシこと、ひらさんはベリーサで参戦
(*´ 艸`)
alt
スバル繋がりで知り合ったはずなんだけど、何故かマツダでも繋がった不思議なご縁の方達です(笑)
( ̄▽ ̄;)


やはり人気のNDロドは大漁でございますw
alt


マツダイベントはロータリーが居ないとね~
alt


鉄板のRE雨宮仕様、文句の付けようが無いですね
Σd(≧∀≦*)
alt


コチラのFDは若いお兄さん達が乗ってましたがキレイに弄ってますね
(≧▽≦)
alt


おっ!懐かしいJSSカラーのFC!
このカラーリング分かる方は中々マニアだと思います
(・∀・)ニヤニヤ
alt


ん?W氏もしれっと参加してました(笑)
alt


ユーノスコスモ!久しぶりに見た~
Σ(`・ω・ )オォ!!
alt

しかも極上のMS-01を履いてる~
щ(゚ロ゚щ)クレェェェェ
alt

コチラのRX-8は~
alt

更にマニアックなMS-02(笑)
Σ(゚д゚ノ;)ノ
alt



元祖おにぎりマシンのコスモスポーツが2台も!!
( ゚д゚)マジ?
alt

こちらは普通のNAロドと思ったら・・・
alt

ボルトオンターボ仕様w
alt

妙に厳ついNAロド
alt

こちらは4連スロットル仕様
alt


そしてセンター2本出しマフラー(笑)
alt
やっぱりマツダ乗りは変態さんが多いですね~www
(σ゚∀゚)σ オマエモナ


( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
alt

主さんは本コースで遊んでおりましたw
alt



こちらは間もなく販売されると噂の2000ccエンジン搭載ロードスターRS
alt

こちらのマツダ3もカッコイイですな
alt
どちらか欲しいかも?
まぁそんなお金は無いですけど(爆)
(ヾノ・∀・`)ムリムリ


デイトナ仕様SA22C、今回は7号車と77号車が来てくれました
alt

ワークスフェンダーにハヤシレーシングが似合いますな~
ステキ…(´◇`*)
alt



そしてRX-3は寺田陽次郎氏が乗っていたゼブラカラーと、伝説の片山ワークスカラーの2台
alt

フェンダーめっちゃモッコリしてる
(//∇//)
alt


そしてこの時代のハコスカやZはソレ・タコ・デュアルですが、ロータリーはダンドラウェーバーに直管でキマリ!!
(*´ 艸`)
alt
ソレ・タコ・デュアルとかダンドラウェーバーを分かる方はオッサンですよ(笑)
(´^ω^`)ブフォwww


こーゆーの大好きですwww
alt


こちらはWECに出場していたRX-7 254
alt

SAベースのレーシングカーです、側のエアロパーツの奥にSAのテールが見えますね
alt


ロータリー搭載シャンテ、ブリスターがヤバ過ぎるwww
alt


こちらもSAと思ったんですが・・・
alt

NAロドをリヤハッチ仕様でSA風に仕上げてありました
alt
個人的には悪く無いなぁ
(・‪ω・)フムフム......


そしてお目当てのマシン、attackなどで有名なY’s produceのFD3S
alt

4ローターNAペリ搭載、ロータリー乗り憧れの仕様
ステキ…(´◇`*)
alt

エンジン搭載位置がメチャ低かったから、恐らくドライサンプ仕様かな?
alt


漢のサイド管www
alt


そしてル・マンで総合優勝した787B 55号車!!
alt

alt

コレを見る為に来たと言っても過言ではありません
(`・ω・´)キリッ
alt

スゲー深リム、ホイールサイズ幾つなんだろうか?
(;・∀・) 
alt

ブレーキは余りデカく無いのね、車重が軽いからかな?
alt

Cカーのサスペンションは初めて見ました、こうなってるのね
(・А・` )ホホゥ…
alt

マフラーはサイド出し
alt



「ミスター ル・マン」こと寺田陽次郎氏も御歳77歳とは思えない位元気でした
(*´ω`*)
alt
昔アートネイチャーのCMに出てたと思ったけど・・・・・・
(っ・д・)=⊃)゚3゚)'∴:.グハッ!!
これ以上は辞めておきましょうwww
( ̄▽ ̄;)

後編へ続きます
⊂(  ・ω・ )⊃ブーン

Posted at 2024/04/13 18:46:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント見学 | クルマ
2024年03月31日 イイね!

スーパー耐久 公式テスト見学

スーパー耐久 公式テスト見学年度末でバタバタしていましたが、スーパー耐久の公式テストが行われるとの情報を掴んだので見学に行って来ました~
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ


バビューン─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
と行くつもりでしたが、日曜日の高速はサンドラ多くて走りにくい・・・
(# ー̀дー́ )ガルルッ!
alt


せっかくなので初めて菅生の出口を使ってみる事にします
alt


ココに出る訳ね~、コリャ近いわ(笑)
alt


そして到着~!今年初SUGOです
(*≧▽≦)
alt


駐車場で某氏と合流~
alt




その後グランドスタンドへと向かいます
。。。"8-(*o・ω・)oテクテク
alt



と、その前にレーシングトランポを撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
BRIDE号カッコイイ~
alt


LEXUSとGAZOO Racing
alt


ホンダレーシング、屋根がアップするタイプの本格的なレーシングトランポですね
( ✧Д✧) カッケェ
alt



天気はまぁまぁですが風が強いので花粉が・・・(笑)
(   >д<).;':ブェクション!
alt
そしてお隣の県から来ていたみん友さんとグランドスタンドでバッタリお会いしました。
何か去年もSUGOでバッタリ会った気がする・・・、デジャブかな?www



皆さん準備してますね~、こちらはマツダスピリットレーシング
alt


ZEROONE 新型フェアレディZ GT4
alt


埼玉GReen Brave GRスープラ GT4もスタンバってます
(*p'∀'q)ワクワク
alt


その前にVITAが走行~、最近のレーシングカー登竜門的なカテゴリーらしいです
alt


トヨタ ヴィッツのエンジンが載ってて車重は500kg台だそうな
Σ(゚д゚;) カルッ!
alt




その後いよいよS耐マシンが登場!
BRIDE号は新型に変わったのね
(;^ω^)
alt


今年からS耐復帰のSPOON シビックtype-R 
alt


コースオープンすると、ゆっくりコースインして行きます
alt
テストなのでピリピリした感じも無く、和やかな雰囲気ですね
(*´ω`*)


ココからあちこち移動しながら動画と一眼で流し撮り
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


まずは我らがSUBARU BRZ!めちゃくちゃイイ音出してました
(*´д`*)ハァハァ
alt



ZはV6独特のサウンド
alt

かなり調子良さそうですね~
(*≧▽≦)
alt


GRスープラは直6のキレイなサウンドを響かせます!
alt



LEXUS RC-F GT3はV8なのでゲロゲロ言ってました(笑)
alt

因みにGT3のマシンは市販車と比べて1.5倍位ワイドです
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
alt


まだ開幕前なのでラッピングしてない車両もチラホラ
alt


開幕戦にはどんなカラーリングになってるのか楽しみです
(*´ 艸`)
alt


前半分だけラッピングされとるwww
これもテストでしか見れない光景ですな(笑)
alt


このシビックRの羽根カッコイイな・・・
(`✧∀✧´)キラーン!
alt


このマツダ3 妙に迫力あると思ったら、前後ブリスター仕様でした
Σ(`・ω・ )オォ!!
alt


そして最近急増中のAMG軍団
alt

alt

alt


GR86も増殖中(笑)
alt

alt

alt




NDロードスターや
alt

デミオなど小排気量軍団もイイ音出しておりました
alt


SPOON シビックRは攻める~!リップ擦っとるねwww
alt




「風冷て~!寒み~!」と言いながらもマシンをガン見しているみん友さんファミリー(笑)
alt



ドライバー交代中~、因みにGT規格のマシンは日本車でも左ハンドルですよん
(・∀・)b
alt


こちらはタイヤ交換の練習中~、耐久レースはタイヤ交換や給油のピット作業時間でも順位に差が出るので責任重大です
(`・ω・´)キリッ
alt





停止車両で赤旗中断などもありましたが、大きな事故は無く無事にテスト終了~!
チームの皆様、お疲れ様でした
( ´ ▽ ` )ノ
alt



今年もモータースポーツが盛り上がりそうなので、1年全開で楽しむとしますかね(笑)
(・∀・)ニヤニヤ




今回も動画作ったので時間ある方はご覧頂けると嬉しいです、レーシングカーの気持ち良い全開サウンドが楽しめますよ
(*´ω`*)




さて次回も車イベントの予定・・・、つか4月イベント多いのでまたしてもブログが渋滞する予感www
マイペースでやっていきますのでご容赦くださいませ
( ̄▽ ̄;)


それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
✧‧˚‍\\\\٩(๑>∀<๑)و////✧‧˚


Posted at 2024/04/05 18:41:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@kiyoshiiii さん

アイスの当たりってまだやってたんですね(笑)🎯

久しぶりに見ましたwww😆」
何シテル?   08/21 16:11
おのちん(・ω・ゞ-☆と申します。 大人気ある青い車と、大人気無い赤い変態車に乗ってるオヂサンです ヨロ(`・ω・´)スク! 走り系の車、サーフィン、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 09:34:04
第10回 北関東セブンデー【FCオンリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:46:13
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 12:33:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目の愛車BP5です。 通勤快速、波乗り、雪山、お買い物に活躍している実用性+走りもイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の愛車FC3S まったく実用性の無い完全に趣味の車です ( ̄▽ ̄;) 若い時に ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
2台目の大型車 初めて新車で担当車両になった大型車です。 新車価格2800万って聞いた ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
初めて乗った大型車。 V8エンジンの20,000ccで12t積んでも坂道をぐいぐい登る鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation