• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのちん(・ω・ゞ-☆のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

早くも冬終わり?

早くも冬終わり?今週は雪だったり暖かかったりして変な天気でしたが、皆様如何お過ごしだったでしょうか?

1月にしては気温上がり過ぎですね
( ̄▽ ̄;)




それではいつもの如く行ってみよ~!
( *˙0˙*)۶





休み明けから福島でいきなり吹雪www


この降り方はヤバいでしょ
(;・∀・)







そして盛岡便の時に会社から写真を撮影して来てくれと依頼されました⋯、同僚のYさんコンビニの街灯をへし折ったらしいwww
(ノ∀`)アチャー









もちろん美味しい物も頂いてました
( •̀ω•́ )و✧

大谷PA
ジャンボチキンカツ定食

ん~、何処がジャンボなんだ!
(#゚Д゚)ゴルァ!!


気になってた天丼てんや



オールスター天丼&蕎麦セット



麺太



爆風醤油ラーメン+ギョーザ+ライス

ピリ辛野菜餡掛けが乗ってて美味しかったです、ライス必須(笑)
(*´﹃`*)


仕事で埼玉三郷で1日待機だったのでいつもの温泉へ



中も昭和レトロでイイ感じなんですよ
(*´∀`*)



そして土曜は仕事終わりで初波乗り~
(`・∀・)ノイェ-イ!



大晦日以来波が無かったので2週間ぶりでした
(;^ω^)



日暮れまで楽しんでしまいました
(*´罒`*)エヘヘ〜




日曜はいつもの如く雪山へGO!

雪全然ないやんけ⋯
( ´△`)


安定のエボシスキー場です(笑)



昨日雨が降ったのでかなり溶けてしまいました
(;・∀・)マヂ?

もはや3月のゲレンデwww


気温高いので雨⋯、誰か洗車したな?(笑)



上に行けば雲の中でほとんど見えません
(>︿<。)



モヤが晴れた合間を縫って滑っておりましたが⋯


アプリが調子悪くて半分位しか記録されてませんでした
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ



本日もお疲れ様でした~、パイセンとお揃の長野産ボードwww




帰りは萩ノ宮製麺所



塩ラーメン+ギョーザ+ライス

美味しいけどあっさりし過ぎて物足りなかった(笑)
( ̄▽ ̄;)






その後パイセンがセッティングで悩んでいたのでゼビオスポーツ長町へ⋯。
スノーボードはスタンス(幅)とアングル(角度)が固定なのでセッティングが大事なんですね~
(´-ω-)ウム



それを解決するのが最近開発されたスタンサー!



まずは足の測定をするパイセン



そしてスタンサーで測定



内股にしたり~



ガニ股にしたりして脚の稼働域を測ります



面白そうなので私も測定してみましたwww

私のセッティングはオススメとほぼ合ってましたが微妙にズレてたので、次回は微調整してみたいと思います。
パイセンは大幅に違ってたので修正ですね(笑)

スノーボードする方は1度測ってみる事をオススメします、科学的に色々と分かるのでかなり参考になると思いますよ
(・∀・)b



その後帰宅してるとみん友さん2人発見!


そして違うみん友さんとはニアミス~
( ^_^ ;) ザンネン




その後SABに寄ってお買い物、何かかオイル臭いと思ってたら⋯



パワステポンプから漏ってました
(;^_^A



なのでワコーズのミッションパワーシールドを購入

とりあえずパワステフルードにぶっ込んでおきました、これで収まってくれるとイイんだけど⋯
(*'へ'*) ンー





こんな感じの1週間でございました。
しかしこのまま雪降らないと来週は県外遠征も考えないとな~、スキー場だけ雪降って下さい(笑)
(´^ω^`)ブフォwww





それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
(*´∀`*)尸"
Posted at 2023/01/15 22:36:26 | コメント(11) | トラックバック(0)
2023年01月09日 イイね!

とっくに明けてますが⋯

とっくに明けてますが⋯2023年が始まりましたね~、皆様今年もヨロシクお願い致します
m(_ _)m




今回は時系列順に書いてみたいと思います、まずは年末のお話から行ってみよ~
( *˙0˙*)۶



クリスマスが終わった後は某大手スーパーさんのお正月用食材を運んでおりました、3Dテトリス状態で細かくてめんどくさい⋯
(´ε`;)



もちろん体力維持の為に美味しい物も頂いてました(笑)



麺太
白醤油豚骨ラーメン+ギョーザ+ライス



そして2022年ラストの仕事飯は四倉PA
塩唐揚げ定食大盛!

やっぱりこれだわ~(笑)
(*´﹃`*)






30日に仕事納めだったので~



スパグレを3時間かけて手洗い洗車~



しっかりと塩カルを落とします



箱の中も流して~



天日感想モードへ



1年間お疲れ様でしたm(_ _)m






帰りは新港で波乗り~



小波でしたがロングボードで楽しめました
(*´∀`*)



そして1年間の疲れを取る為に銭湯でまったりとくつろいでから帰宅
(*^▽^*)






そして休みに入った大晦日、車が汚い⋯
( ´△`)アァ-



という事で最後の洗車開始!



こちらもしっかりと塩カルを落とすべく洗って行きます



もちろんホイールもね(ハートw)



ワイパーのゴムが切れてきたので交換



PIAAの冬用ワイパーはゴムだけ交換出来るので経済的ですね
(≧▽≦*)



そして波乗り納め~(笑)



この日も小波だったのでロングボード



2022年最後の夕焼け、今年も終わりだなぁ⋯
...( = = ) トーイメ



後は帰宅してスノーボードのワックスがけをして



1年間頑張った自分にご褒美、メロン感凄くてマイウーでした
(*´﹃`*)



その後はグタグタと飲んで年越し前に撃沈(笑)


そして年明けて初波乗り行きたかったけど波が無かったので、元旦はグタグタと何もせずに引きこもり。
まぁたまには何もしない日があってもイイよねwww




2日起きると雪積もっとるw



雪道を爆走して~



ホームのえぼしスキー場へ



今シーズン初滑りでございます
イェーーー\( °∀° )/ーーー亻!!



風強くてゴンドラ止まりましたが初滑りなんでマッタリ行きますかね~
(つ´∀`)つ



コース脇パウダーを楽しむパイセン(笑)



お疲れ様でした~



まぁ初滑りだからこの位で勘弁してやるぜ⋯
( -ω- `)フッ



帰りは萩の宮製麺所



二郎インスパイアラーメン+チャーシューご飯+ギョーザ


野菜マシにすれば良かったなぁ
(;^ω^)



初滑りだったので筋肉痛を緩和するべく銭湯に寄ってから帰りました(笑)






3日も雪山へGO!
途中でパイセンに追いついた(笑)



久しぶりにパイセンのFJクルーザーとツーショット



天気は良かったんですが風強くて朝からゴンドラは停止



まぁ筋肉痛だから丁度いいか⋯(笑)



パイセンはおNewの長野産ボードでご機嫌でしたwww



筋肉痛だったのでこんなもんでしょう
( ̄▽ ̄;)



帰りはパイセンにみん友さんの投稿を見せたら「美味そうじゃねーか!ソバビリー行くぞ~!」となりました(笑)



肉中華大盛+鶏天&半熟卵天+ライス
本家ビリーと違ってサッパリ醤油スープでした






そして4日から社会復帰、仕事初めです!
今年も頑張るかぁ~
✩٩(`・ω・´)و

正月明けだったけど三連休前だったので結構忙しかったです
(;^_^A


忙しかったのでカロリー補給www

友部SA
豚丼大盛



黒磯PA
ダブルロースカツ丼







そして世間は3連休でしたが私は日曜まで仕事⋯
(・д・)チッ


月曜の旗日は休みだったので早起きしてお出かけ~
ブ-ン……ε( o・ェ・)o



着いたのはやっぱりスキー場かい!(笑)
( ´∀`)ノ)Д`)



今日は天気も良くて風も穏やか



ゴンドラも動いてて山頂のリフトも動いてました、頂上付近は結構積もってますな
Σ(`・ω・ )オォ!!



そんなこんなでボード日和で楽しんで来ました




体も慣れて来たのでソコソコ滑れましたね
(*´∀`*)



駐車場に戻って来ると何か見覚えのある車が⋯、同じ車屋のお客さんO氏でした。
車は見つけたけどオーナーは発見できず(笑)



本日もお疲れ様でした~
(*≧∀≦*)



帰りは久しぶりの「蔵王のらーめん屋」


ダブルチャーシュー麺大盛
( •̀ω•́ )و✧ウマイ





何か遊んで食べてばかり⋯(笑)、でもよく食べてよく遊ぶのが元気の秘訣ですからねwww
(`・ω・´)キリッ



それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
p(´∇`)q ファイトォ~♪
Posted at 2023/01/09 19:42:05 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年12月30日 イイね!

年の瀬に1年の振り返り

年の瀬に1年の振り返りもう今年も終わりますね~、世間的には色々と衝撃的な事もあった1年でしたが無事に終われそうで良かったです
(*´ω`*)


今年は少し余裕があったので1年を振り返りたいと思います、それでは行ってみよ~!
( *˙0˙*)۶


まずはレガシィのカスタムから~

バックドアLED制作
alt


カーボンリップと~
alt


カーボンサイドステップも制作
alt


念願のウイングも装着!
✧ \(°∀°)// ✧
alt


修理ついでにスタビブッシュと
alt


デフカラーも装着
alt


リヤフェンダーの錆が酷くなって来たので補習
alt


DIY塗装の難しさを思い知りました
(;´∀`)
alt


パッドとローターも新調
alt


燃料ポンプも新しくしました
alt



FCはあんまり弄れ無かったなぁ(´・ω・`)
alt


ヘルパースプリングを初めて入れてみました
alt


乗り心地、旋回性能共に良くなったと思います
alt





もちろんイッズミーもチョコチョコと顔を出しておりました
alt


色んな車が集まるので何回行っても飽きないんですよね~
(*≧∀≦*)
alt


そして初めてのエクストリームイッズミー!
また来年も開催して下さい(笑)
alt


スバルオフ会松島ツーリング!初めてお会い出来たみん友さんや新しくみん友になって頂いた方々、ありがとうございました
(*´ω`*)ノ
alt


みん友さんに誘われて菅生でタイムアタック見学
alt


流し撮り武者修行になってしまいました(笑)
alt




車以外は冬はいつもの如く雪山に通っておりましたね~
alt


新調した青森産ボードも絶好調でしたな
(*^^*)
alt


そして初めての天元台高原、雪質最高でした!
また行きたいですわ
(*≧▽≦)
alt




自衛隊のイベントも見学~
alt


多賀城駐屯地と東北方面隊の記念行事に行けました
alt


もちろん訓練展示は大迫力!!
Σ(`・ω・ )オォ!!
alt




3年ぶりの航空祭!
alt


雨でイマイチな感じでしたが
alt


それなりに楽しめました
(*≧∀≦*)
alt


来年はキレイな青空でブルーインパルスを見たいですね
alt



レース系はみん友さんと一緒に初めてラリーを見学
alt


そしてスーパーフォーミュラも観戦
alt


熱いバトルでしたね~
(*゚Д゚*)オォォ...
alt


もちろんキレイなお姉さんも
(///ω///)
alt


そしてスーパー耐久
alt


こちらもバチバチのバトルが多くて楽しかったですわ~
(≧▽≦*)
alt


キレイなお姉さんも外せません(笑)
(///ェ///)
alt


真夏にはフォーミュラドリフト観戦
alt


合間に見たフリースタイルモトクロスも凄かったなぁ
Σ(゚д゚ノ;)ノ
alt


こちらもキレイなお姉さ~ん
(*´艸`*)♡
alt


GT worldchallengeも観戦
alt


初めての海外レースでした
alt


日本のレースと違って結構荒っぽい感じが新鮮でしたね
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
alt


そして1年で最大のレースであるスーパーGT!!
alt


天候の変化が激しくて荒れたレース展開で楽しめました
(o^∀^o)
alt


我らがスバルBRZも頑張っておりましたよ
(๑•̀ㅂ•́)و✧
alt


キレイなお姉さんは数も質も最高レベル(笑)
alt


カワイイ~(*´ェ`*)
alt



仕事とイベントの合間を縫って波乗りは定期的に行ってました
alt


ボードもカスタムペイントしたっけな~
(^∀^;)
alt


仕事中には
alt


新しいお店を開拓して
alt


美味しい物を頂いてました
Ψ( 'ч' ☆)
alt


凍天もいっばい食べました(笑)
alt










何かこうやって見ると遊びまくってたな⋯
( ̄▽ ̄;)


今年お会い出来た方、みんカラで絡んで頂いた方、みん友になって頂いた方ありがとうございました!
お陰様で充実した1年が過ごせて良かったです
(*´∀`*)




突然ですがスバルファン必見の動画をご紹介~、見てない方は2022終わる前に見ておいた方がイイですよ(笑)

NBRチャレンジ2023の新型S4ベースのマシンがシェイクダウンしました!
今年はリタイヤに終わってしまいましたが来年は完走目指して頑張って下さい!!
✧٩(ˊωˋ*)و✧ファイト~
ブリスターフェンダーは一見の価値ありだと思います
(`✧∀✧´)カッケェー




そしてHOONIGANのジムカーナシリーズ、こちらは見た方も多いかな?
魔改造レオーネワゴンでとんでもない事やってますwww
個人的には可変式ウイングやエアブレーキ?のギミックが萌えます
(〃艸〃)ムフッ




もちろんスーパーGTスバルチームBRZ、山内/井口選手も応援しておりますよ~、来年はGT300チャンピオン奪還お願いします!!
(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!スバル!!!
alt




皆様本年も大変お世話になりました、来年も変わらずマイペースでやって行きたいと思うのでヨロシクお願い致します
(*・ω・)*_ _)ペコリ

それでは良いお年を~
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

Posted at 2022/12/30 23:15:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

世間はクリスマス

世間はクリスマス今年もあと僅かになってきましたが如何お過ごしでしようか?

世間は久しぶりの制限無しクリスマスモード全開でしたが、私は恒例の年末激務に追われておりました
(;^_^A



とりあえずクリスマスは置いといて何時もの如く行ってみよ~
٩( *˙0˙*)۶






猫の手も借りたい忙しさなのに新人は3日目で逃亡、さすがブラック企業www
更に後輩のH君が流行り病で1週間隔離・・・
Σ(;;´ Д`)ノォィォィ

予想通りスーパーブラックな配車を組まれ、ほぼ2週間家に帰れませんでした
( ´△`)



それなのに新しい仕事を取って来る会社(笑)
( ¯⌓¯ ;) アホナン?

必ずトップバッターは私・・・。
まぁ会社から信頼されてるんだろうけど、仕事のやり方のレポートを提出しないといけないんですよね~
(´ε`;) メンドクサ




そんな中嬉しい話もありました。
毎年大手食品メーカーさんのクリスマスケーキをウチの会社で運んでいるんですが、メーカー担当者さんから私個人のご指名を頂きました
σ( ̄◇ ̄;)ワ、ワタシ?

クリスマスケーキって壊れ易くてかなりシビアなので、本音はあまり走りたくないんですが・・・。
しかしメーカーさんからも信頼されてるとはありがたい限りです
(*´ω`*)
今年は大手スーパー大手洋菓子メーカーのを何社か運んだので、東北の皆さんは私の運んだクリスマスケーキを食べた方が多いと思いますよ
(*≧艸≦) ププッ



そして冬本番!



北方面に行けば深夜はブラックアイスバーン
::(´;:ºдº`)дº:;`):ヒィー



除雪業務ご苦労様です
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!



日も暮れるの早くなったな・・・
(´・ω・`)




そんなこんなで激走していると走行距離週間ランクTOP10入り~






勿論合間を縫って美味しい物は頂いてました、食は力の源ですからね
( ー`дー´)キリッ


矢板北PA
唐揚げ定食



羽生SA
ビーフカツ定食


牛カツのミディアムレアって美味しいですね~
(*´﹃`*)



四倉PA
唐揚げ定食

上り線でしたがやっぱり下り線の方が好きかな?(笑)


ネギっ子名取
角煮ラーメン+ギョーザ+ライス

角煮トロトロでマイウーでした、ライス必須(笑)
Ψ( 'ч' ☆)


住田町 麺太


気仙味噌ラーメン+ギョーザ+ライス



亘理6号沿い豚野郎


コッテリ醤油チャーシュー麺+野郎飯

野郎飯はピリ辛のひき肉とタマネギを炒めた物+半熟卵が乗ってて美味しかったです
( ゚д゚)ンマッ!


凍天もゲット!



歯も治療して染みなくなったのでアイス解禁www




みん友さんが紹介してた抹茶オレ、やっと見つけた~!


同じ店でこちらもゲットして抹茶尽くし(笑)
(∩´∀`∩)






車関係は仕事車は冬用ワイパーに交換、大型車はワイパー3本なんですよ



と思ったらゴムが・・・ダメだコリャ(笑)
(ノ∀`)アチャー



という訳でゴムだけ交換。
PIAAの冬用ワイパーってゴムだけ交換出来きますが、メーカーによってはゴム交換出来ないので購入時はご注意下さい
(・∀・)b



横に蓋がついているので~



クルクルと回して外して~



ゴムをスルスル~っと抜いて行きます



後は新しいゴムを入れて蓋を閉めて完了!



新旧比較、古い方は比較するまでも無い位ボロボロ(笑)
( ̄▽ ̄;)



仕事車の冬タイヤは安定のダンロップSP001、これに変わってからチェーン巻かなくても走るようになったな~
(≧▽≦*)







合間を縫ってレガシィもチョコチョコと弄ってました。
C計画セカンドシーズンは苦戦中、1回目失敗しました(笑)



パテ埋めしてやり直し中




そしてホットナイフでエンジンカバーを加工









こちらもこれから色々とやりたいと思います
Ψ( `▽´ )Ψ イヒヒ





そしてウォッシャーがチョロチョロしか出なくなったので修理
(´Д`)ハァ…



ボンネットの内張り?を剥がします


クリップで留まってるんですが、ほぼ全て折れましたwww



内張り?もボロボロなので撤去!
イラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ポィ



ウォッシャーノズルを外して歯ブラシと歯間ブラシで清掃www



逆止弁?も怪しかったので撤去
(。-ω-。)ノ ・゚゚・。ポイッ

何故ウォッシャーについてるのかしら?特に必要性を感じないんだけど・・・
(*´・д・)?


ホースも新しくしました





試すと勢いも戻ってちゃんと出るようになりました~
(`・ω・´)σ ヨシ!

これでいつでも雪山行けるぜ~!
って道具の準備全然してない(笑)
(´^ω^`)ブフォwww





そして道路から自宅に入って来る道が真っ暗で危ないので要所要所にソーラーLEDを設置







これで夜間の帰宅も少しは安心出来るかな?
(*^^*)





後1週間で今年も終わりですが私は正月休みあるのかまだ不明です。
年越しの仕事が1本あるらしいので当たらない事を祈りますわ・・・
( ̄▽ ̄;)


それでは気を抜かず最後まで頑張って行きましょうね~
(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted at 2022/12/25 19:23:47 | コメント(10) | トラックバック(0)
2022年12月12日 イイね!

冬装備換装

冬装備換装朝晩は冷え込むようになってすっかり冬になりましたね~
((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・





12月の繁忙期に入ったので2週間中途半端な半休しか無かったです。
いつもの如くタイトルガン無視で、行ってみよ~!(笑)








とりあえず食ネタから、新規開拓したラーメン屋さん2軒www


6号沿い新地町の「めん屋 小鉄」


ニンニクバター醤油チャーシュー麺+ギョーザ+ライス


コテコテの味を想像してたんですが、醤油スープにほんのりバターとニンニクが香る位で意外と上品あっさりな感じで美味しかったです
Ψ( 'ч' ☆)


そして340号沿い住田町にある工場近くの「麺太」



爆風白湯麺+ギョーザ+ライス、ラーメンに麻婆豆腐が乗ってる・・・
(;・∀・) マヂ?

麻婆豆腐が意外と合ってて美味しいですな
(ΦωΦ)ホホォ…


こちらも住田町の340号沿い川の駅よこた
野菜炒め定食大盛


ご飯も野菜炒めもモリモリ(笑)



佐野SA
みかも山丼



東海PA
豚バラもやしラーメン+ギョーザ+ライス



久しぶりの山岡家
プレミアム豚骨醤油ラーメン+ネギチャーシューマヨ丼

ん~、塩豚骨の方が好みかな~
(;^ω^)



凍天は2回ゲット~
(σ´∀`)σゲッツ!!



4個なのは会社の車好きで仲良いヤツが食べた事無いと言うので、お土産に買って行ってあげました(笑)
(っ*´ω`*c)エヘヘ




勿論合間を縫って波乗り~



もうブーツとグローブ必要だなぁ・・・
(´・ω・`)



天気はイイんですけど



水温も下がって風が冷たくなって来ました
:( ´›ω‹`):ブルル







季節の変化の激しい時期なので仕事中には様々な風景が見られました。
那須の山は白くなって来ましたね~



岩手はうっすらと雪化粧



寒暖差が激しいので朝モヤが・・・



埼玉は快晴の夕焼けがキレイ
(*゚ω゚*)ステキ*



日頃の行いが良いので虹がみれました(笑)
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚





そして同じ車屋さんでお世話になっていたFD乗りのSさん、12月から北海道へ転勤になってしまいました。
パイロットの教官なので他の業種とは転勤の時期が違うみたいです、今時期から北海道の帯広って・・・
(;・∀・) マヂ?


お別れにお客さん達からFDのヘッドライトをプレゼントされて喜ぶSさん(笑)



仙台港からフェリーの予定だったので、仕事中に寄り道してお見送りに。
私の仕事車乗って「デケェ~!」とはしゃぐSさんwww



フェリーで北海道へと旅立って行きました、また宮城に遊びに来て下さいね~
バイバーイ(*´・∀・`)ノ






そしてやっとこさ本題(笑)
レガシィ冬装備に換装しました~
ヽ(´ー`)ノ



ウィンターマックスさん、今シーズンもお願い致します
ヨロ(`・ω・´)スク!



ジャッキアップしてタイヤ外して~



車高調清掃して車高を2cm上げ上げ⤴︎⤴

今シーズンも固着しませんように・・・
(* -人-)


スタビリンク、ブッシュ類にシリコングリース塗布




リップも外します、せっかくカーボンで作ったので雪道で割りたく無いですからね
( ̄▽ ̄;)



外すとガッツら擦っとるwww



チョイチョイ割れてますな、冬の間に補修しますかね
(ノ∀`)アチャー



ブレーキはこの前パッドとローター交換した時にメンテしたから春でイイか・・・。
タイヤ装着して~



締付けはトルクレンチでキチンとね



外した夏装備さんお疲れ様でした、春までゆっくりお休み下さい
m(_ _)m



夏タイヤはキレイに洗って~



ホイールコーティング剤で



ピカピカに.。゚+.(・∀・)゚+.゚



あとはラップを巻き巻き~
‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~ クルクル~



おっと忘れちゃいけない冬用ワイパーと~



ガラコさん、去年の半分余ってたwww






ついでにオヤジのミニもタイヤ交換



こちらはDSX-2



欧州車ってスタッドボルトじゃ無いのよね



ラグボルトなので穴合わせるのがメンドクサイ・・・



全然乗らないからパッドも減って無いな(笑)



因みにジャッキポイントも国産とは違います



締付けは勿論トルクレンチです。
国産車は100N·m位が一般的ですがミニは140N·mなんですよ、欧州車は締付けトルク高めらしいので気を付けましょう
(・∀・)b



前回は車検の時に車屋で交換して貰ったらしくホイール汚かったので洗いました、何て親孝行なワタシwww
σ(´∀`ме)



外した夏タイヤも洗って~



こちらもラップを巻き巻き~
‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› クルクル~



その後はGSでレガシィの空気圧調整



毎年この姿見てるけど電車タイヤがダサっ・・・
(;-ω-)



1日外で作業して冷えたので銭湯で温まりました
(*´ω`*)





そういえばタイヤ交換するのに久しぶりにFC動かしたら、寒くてガブり気味(笑)



カブり取る為に5000rpm位まで空吹かししたら「パァン!!」とアフターファイヤーが・・・
ヤベッ!(° ∇ °;)



オヤジに怒られるwww

勿論後で洗いました(笑)
(;^_^A







そして週中辺りから親不知が痛くて手持ちのロキソニン飲んだけど効かない・・・
(#)Д`;;)シクシク



知り合いのナースの娘に聞いたらイブクイック勧められたので購入、こっちの方が歯痛には効くみたい

みん友さんにはどっちも効かなかったらバファリンと勧められました、成分が違うらしいです
…φ(..)メモメモ









※ここからは半分フィクション&大袈裟な表現が含まれますwww



そしてそして・・・何と小学生以来30数年振りに歯医者へwww
(((;゚Д゚)))ドキドキ

親不知が痛いと思ってたんですが、どうやら隣の歯が虫歯だったのが原因らしい(笑)
親不知も変な方向に生えて歯茎腫れてるので様子見と言われました・・・
( ̄▽ ̄;)



そして歯科助手のお姉さんと先生にベッドに押し倒されて、いきなり3Pで口の中に指や「ウィィィィィィィ~ン!」となる大人の玩具を入れられて1時間程弄ばれてしまった私(笑)
(ノД`)シクシク


その後は歯科助手のお姉さんと2人きりになり「少し痛いですよ~」と色々と虐められてからやっとこ解放、私ドMじゃ無いんだけど・・・
( ´△`;)アァ-

どちらかと言うとSなのでお姉さん虐めたいです(笑)
モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ


帰り際に「まだ終わって無いので早めにもう一度来て下さいね♡(ハートw)」とおねだりされました・・・
(/∀\*) イヤン


治療が終わるまで暫く通う事になりそうです、まぁ歯科助手のお姉さんキレイだったからイイか・・・
(///ω///)


歯の治療の為に通うのであって、決してお姉さんが目当てではありませんよ~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \








それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
(*´∀`*)尸"
Posted at 2022/12/12 18:54:27 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@badminton さん

おめでとうございます!
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

中々達成出来るものでは無いので、素晴らしいですね
d(≧▽≦*)」
何シテル?   09/05 21:09
おのちん(・ω・ゞ-☆と申します。 大人気ある青い車と、大人気無い赤い変態車に乗ってるオヂサンです ヨロ(`・ω・´)スク! 走り系の車、サーフィン、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 09:34:04
第10回 北関東セブンデー【FCオンリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:46:13
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 12:33:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目の愛車BP5です。 通勤快速、波乗り、雪山、お買い物に活躍している実用性+走りもイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の愛車FC3S まったく実用性の無い完全に趣味の車です ( ̄▽ ̄;) 若い時に ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
2台目の大型車 初めて新車で担当車両になった大型車です。 新車価格2800万って聞いた ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
初めて乗った大型車。 V8エンジンの20,000ccで12t積んでも坂道をぐいぐい登る鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation