さてさて前回からの続きになります。
2機編隊を組んでテイクオフ!
更に2機テイクオフ!合計4機の訓練とは中々豪華ですな
Σd(≧∀≦*)イイネ!!
4機でやるのはAGGです。AGGってなんじゃ?という方の為に解説。
Air to Ground Gunnery(空対地射爆撃)の頭文字を取ってAGGと言います
2機編隊で低空侵入!
空対地ミサイルを発射!・・・したという設定(笑)
発射後左右に別れてブレイク!
因みに1発打ったら1度離脱するのがセオリー、言わいるヒット&アウェイですね
(・∀・)b
その後も2機編隊でも暴れて

単機でも暴れておりました
(;^ω^)
AGG終了後はF-2の4機編隊飛行、これは壮観!
Σ(`・ω・ )オォ!!
最後は4機編隊からのコンバットブレイク!
(`✧∀✧´)カッケェー
何故か「仙石線ブレイク」と呼ばれてるらしい・・・(笑)
ナーゼ( ˙꒳˙ )???
一応こんな感じで訓練内容を告知してくれてたりするんですよ(笑)
自衛隊の皆さんお茶目なのねw
(*´ 艸`)
無事訓練終了して帰還、お疲れ様でした
(。・∀・。)ノ
そしてブルーインパルスの展示飛行が始まります!
まずはパイロットの搭乗、行進して愛機の所まで行くウォークダウン

エンジン始動!
ジェットエンジンの熱で景色が揺らめきます
ラダーやエアブレーキなどのチェック、テイクオフまでの一連の作業も全てショーとして観せるようになっていますよ
(・∀・)b
いよいよタキシング開始~
編隊を組んで滑走路を進みます
そしてテイクオフ!
やはり曇りなので午前中と同じ第5区分、編隊でのローパス系です
因みにブルーインパルスは雲の高さによって演技項目が変わり、第1区分~第5区分まであります。
コチラのサイトが分かりやすく解説してくれてますので、詳しく知りたい方はどうぞ(笑)
↓↓↓
しかし若干雲が高くなって来たので、途中から第3区分へと演技項目変更!
水平系のアクロバット有りに変わりました!
\(*ˊᗜˋ*)/ヤッター!
やっぱりブルーインパルスはこうじゃないとね
(*≧▽≦)
流石に縦系のループとかは無理ですが・・・
水平系でもバッチリと魅せてくれます
ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ イェーイ!
恐らく地元以外の航空祭だったらローパス系だけで終わったでしょうね
これがホームの強み
(・∀・)ニヤニヤ
普段あまりやらないダブルライン・ローパス、初めて見たかも?
女子に人気のハートを描くスラント・キューピッド
ステキ…(´◇`*)
私の大好きなタック・クロスと~
伝統の大技コーク・スクリューを披露してくれました
Σd(≧∀≦*)
演目を終えて無事帰投~
整備クルーと敬礼して握手
ウォークバックで整列して戻って行きます
そして最後は敬礼!!
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!
終わった後は観客の皆さんへ挨拶~
天気はイマイチでしたが今回もイイ航空祭だったな・・・
(*´ω`*)
日本の平和を護っている空の男達に敬礼!!
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!
航空祭終了後、F-15が牽引されてました
(・∀・)イイネ!
外来機を見送るべく待機していると「F-15の本日の帰投はありません」と放送され、早々に追い出されました。
そりゃぁ早く片付けたいのは分かりますが、もう少し余韻に浸らせてくれても・・・
( ̄ω ̄;)
帰り際にパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
何か出撃前みたいで個人的にお気に入りです(笑)
(・∀・)イイネ!!
どうせ帰りの電車も混んでるので、追い出された後も基地外で粘っていると・・・
EC-1が帰投する模様!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
テイクオフして入間に帰投~・・・
と思ったら旋回して戻って来た・・・?
翼を振ってサヨナラの挨拶をしていってくれました
( ;∀;)カンドー

やっぱり航空祭は最後まで残ってるもんですね
(*´ 艸`)
帰りは運良くマンガッタンライナーに乗れました
(*≧▽≦)
そして自宅に到着するとポツポツと雨が・・・、何とか天気が持ってくれて良かった
私の日頃の行いがイイからだなwww
<( ¯﹀¯ )>エヘン
今回の戦利品、F-35AのTシャツとタオル
雷神タオルはカッコイイのでお気に入りです、次回はコイツで出撃だな(謎w)
今回も撮れ高良かったので動画を作ってみました。
相変わらず撮影は下手っぴですが、ご覧頂けると嬉しいです。
今回は豪華4本立て!
(*≧▽≦)
いつものPV風でカッコ良く仕上げたつもり・・・(笑)
(;^ω^)
ココからはマニア向けですが、航空祭ってこんな感じなんだ~と雰囲気を味わいたい方も是非ご覧下さい(笑)
(*´ 艸`)
ブルーインパルスのエンジン始動~帰投まで
F-15J 特別塗装機 エンジン始動~帰投まで
EC-1 入間基地へ帰投
それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
✧٩(ˊωˋ*)و✧ ファイト!
Posted at 2024/09/10 17:00:24 | |
トラックバック(0) |
イベント見学 | 趣味