
かなり暖かい日が多くなって春を感じる日が増えて来ましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?
年度末で忙しかったので私は13日連勤でした
( ›´ω`‹ )
会社で今頃コロナに感染する方がチラホラ出て来て、人手が足りなかった影響もあります・・・
(;´Д`)
社内クラスターでは無くて、家庭内感染らしいので皆さんお気をつけ下さい
:(´・ω・)ω・`): コワイコワイ
夜勤の方は回復に向かってるみたいですが重症化して入院中らしいです、ワクチン2回打ったって言ってたんですけどねぇ・・・
壁|ω・`)チラッ
前振りが長くなりましたが、私は元気そのものなので何時もの如く色々スタート(笑)
仕事は定期便×5本、イレギュラー便×2本でした
(;´∀`)
イレギュラーは冷凍の魚をパンパンに積まされましたよ
(;-ω-)
イレギュラー2本目は珍しく地場で冷凍野菜、重いんだけど・・・
(;´Д`)
トコトコ下道走ってると高速を南下して来るみん友さん発見~!
(☆ω☆)
恒例のやり取りをして~
みん友さんは走り去って行きました(笑)
そして定期便で陸前高田に行くと・・・
( ・ὢ・ ) ムムッ
このメッセを上げてるのは青森の白レガの方に違いない(笑)
こちらも挨拶をして~
何回目かの同じシチュエーションwww
忙しかったおかげで走行距離デイリーランク1位を頂きました、ありがとうございます
(*^^*)
そして仕事の合間に仕事車メンテ、ワイパーゴムが切れて来たので交換
仕事車だから安いのでイイよね(笑)
最近大型のタイヤ脱落が多いからと会社からこんな物を渡されました・・・
ホイールナットの緩みが目視出来るみたいだけど、毎日点検してる私には必要無いです。洗車する時邪魔だし、点検ハンマーで叩けなくなるじゃん!
イラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ポィ
増し締めもちゃんとしてるしね
そんな事より大型用のトルクレンチ買ってくれや!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!!
もちろん仕事の合間に美味しい物も頂いてました。
国見SAで牛タン丼~、美味しかったけど後2枚位牛タン欲しかったな・・・
(;´∀`)
そして最近凍天食べれて無いので夜でも買えるももロールw
合間に少し時間あったので会社の近所でラーメン
座席でタッチパネルで注文するのね、回転寿司みたいだな・・・
(ΦωΦ)ホホォ…
ラーメン&チャーハンも美味しかったけど、唐揚げが美味しかったです
ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!
そして安定の四倉PA×3回(笑)
メヒカリ唐揚げ定食
初めて食べたけど脂乗ってて美味しいですね~
( ゚д゚)ンマッ!
もやしニンニク炒め定食
白飯が永遠に食べれる味付けwww
鉄板の塩唐揚げ定食
こちらは言う間でも無いでしょう
(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
もちろん仕事の合間を縫って遊んでましたよwww
S浜で波乗り~、スモールでしたがソコソコ楽しめました
海の画像撮り忘れた・・・( ̄▽ ̄;)
そして日曜明けだったので雪山へ!
安定のえぼしスキー場です(笑)
パイセンと滑ってました~
後何回行けるかしら?
(´・ω・`)
帰りにお初の萩ノ宮製麺所
私はあんかけラーメンとチャーハン&ギョーザセット
大変美味しゅう御座いました、リピート決定です
(*´ 艸`)
パイセンは油そば
チャーシューがゴロゴロしてて旨そうや~
(*´﹃`*)
しかもコーヒーやジュースも飲み放題!
٩(๑•ㅂ•)۶マジ?
近いうちにまたお邪魔します
(´^ω^`)ブフォwww
車関係は洗車用品買いに超自動後退に行ったら、ワイスピとのコラボだったので思わず買ってしまった(笑)
( ̄▽ ̄;)
体感出来る位効果あるんですね~
(*゚Д゚*) オォォォ
10本位入れたらドミニクのチャージャーみたく青い炎吹くかな?(笑)
(´^ω^`)ブフォwww
今日の日曜は休みだったけど風強くて雪山はお預け~
( ´・ω・`)チッ
海も荒れ放題www
┐(´д`)┌ヤレヤレ
なのでDIYでC計画を遂行!
先週浮いてた所を補修しました
樹脂を流しこんで洗濯バサミで固定
原始的ですが効果はあります(笑)
そしてベルトサンダーで余分なバリを削って形を整えます
表面がボコボコしてるので#150でひたすら水研ぎして平にして行きます
削り過ぎるとカーボンクロスまで削ってしまうので気をつけないとね・・・
( ^_^ ;)
イイ感じになって来ました
(*´ 艸`)
そしてサイドステップのカーボン化にも着手!
C計画PHASE2です
とりあえず今日はクロス貼り付けまでで終了~
次回の休みはどうしようかな?
C計画を進めたい気持ちもあるけど、雪山も終盤なので行きたい気持ちもあるんですわ
(。-`ω´-)ンー ナヤムナー
まぁ次の休み来たら考えますかね(笑)
それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
Posted at 2022/03/27 23:20:16 | |
トラックバック(0)