• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのちん(・ω・ゞ-☆のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

希望の光

希望の光今週は少し穏やかな感じでしたが皆様如何お過ごしでしたか?





何か大層なタイトルが着いてますが何の事はありません、レガシィのLED関係をイジっただけです
( ̄▽ ̄;)ハハッ・・・





その前に恒例の今週の色々~(笑)






雪国の岩手積み込みからスタートして~


その後仙台でも積み込みです
( ´Д`) メンドクセ





そしてこれまた雪国の米沢に夜間配送、雪壁が高いですね~


さすが東北屈指の豪雪地域ですな
(;^ω^)





米沢→郡山だったので栗子峠を走りましたが、雪の積もり方が尋常では無かったです
ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!







仕事車と比べると凄さが分かるかな?因みに仕事車の高さは3.8mです
(;・∀・) マヂカヨ・・・






その後郡山も夜間配送終わって時間あったので安定のラーメン椿へ






背脂ネギラーメンを頂きました、ご馳走様です
Ψ( 'ч' ☆)






その後神奈川へという超変則ルート






800kmも走ったわ~
( ›´ω`‹ ) ツカレタ






次の日帰りは国見SAでまたしても凍天~
(σ´∀`)σゲッツ!!






そして再び盛岡へ、やっぱり雪・・・
(´・ε・`) マタカヨ






倉庫のツララが凄い事に・・・
(;・∀・) ヤベー


その後は定期便2本で業務完了!





土曜日は明けで暖かったので久しぶりにFC始動


やっぱりロータリーサウンドは最高ですね
Σd(≧∀≦*)イイネ!!




その後は休みルーティーンS港へ波乗りへ






スモールだったので久しぶりにロングボードで楽しみました
(*≧▽≦)







そして日曜はパイセンと雪山へ
ブ-ン……ε( o・ェ・)o

安定のえぼしですwww






午前中はソコソコ晴れてましたが・・・









休憩中にみんカラをチェックしてると某雨神様が洗車をされたとの情報がwww
ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!





それから1時間後・・・


本気で吹雪いて来ました、雨神様恐るべし・・・(笑)
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル





今は雪上で遊べる道具も色々あるんですね~、スノーモービルっぽいソリ?欲しいなぁwww
(*´ 艸`)






雪上チャリw
おっちゃん乗ってみたいわ
(´^ω^`)ブフォwww





何やかんやでソコソコ滑りましたな
(;´∀`)





お疲れ様でした~(。・∀・。)ノ






その後パイセンが「腹減ったぞ!ラーメン食わせろや!」
(#゚Д゚)ゴルァ!!
というので久しぶりに「ラーメンかいじ」へ






かいじの豚そばと炙り肉飯~


お腹いっぱいになりました、パイセンも満足の模様(笑)
ご馳走様でした~
Ψ( 'ч' ☆)







そしてここからが本題(笑)
仕事と遊びの合間を縫ってLED関係をチョコチョコとイジっておりました。

まずはルームランプ、マップランプ、カーゴランプを新しいのに交換










レガシィが納車されてすぐにLEDに交換してはいたのですが、10数年前だったので砲弾型とFLUXタイプが主流でしたw

今回は最新式のCOBタイプに交換です、新旧比較~






今見るとFLUXタイプってデカくてゴツイ感じですね、時代を感じるわ・・・
( ̄▽ ̄;)







やっぱり新しいのは明るいですね
(´つ_⊂`) マブシイ










無駄に室内が明るくなりました
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!









そして冬休みの工作(笑)
バックドアにLEDをインストール。




バックランプを交換する時に外すカバーに装着します






装着するのは30系アルファード/ヴェルファイアの社外LEDカーゴランプ






ホットナイフで~






ユニットの寸法通りに切断







パコっとハメて~






完成~!違和感無く仕上がったかな?



BRレガシィやレヴォーグは車種別専用でアフターパーツで出てるんですが、BPはシャイ○○○○ピードさんしかありませんでした。しかもかなりお高い・・・
(´△`;)



ネット徘徊してると他車種のルームランプを流用してる方のブログを発見したので、真似して他車種のランプを流用して制作してみました
ヽ(*´∀`)ノ




装着は内装を剥がして~






バックドアからルーフまで配線を通します、これが1番大変でした
(;´∀`)






カーゴランプの配線に割り込ませて~






点灯確認して問題無ければ、内装戻して完成~!






とりあえず違和感無く純正っぽく仕上がったかな?







思ってたより明るくてイイ感じ~
d(d´∀`*)グッ!







室内カーゴランプのみ、当たり前ですが室内しか明るくありません
( ̄▽ ̄;)


バックドアLED点灯!
広範囲が明るいですね~
(*゚Д゚)オォォ...







後ろから~








斜め後ろから~







小さいけど効果抜群です、日暮れまで波乗りして片付ける時に便利になりました
(*´∇`*)






夜釣りや夜間アウトドア活動が多い方如何ですか?
思ってたより明るいのでかなりイイと思いますよ
‪(๑•̀⌄ー́๑)b






詳しくはパーツレビューと整備手帳にアップしたいと思いますので、そちらもご覧頂けると嬉しいです
(*≧▽≦)











そして来週から冬季オリンピックが開催ですね~、大人の事情で色々とあるようですが選手の皆さんには良いパフォーマンスをして頂きたいです
(*´∇`*)




私注目の競技はスノーボードの花形であるハーフパイプ


名前の通り半分のパイプ形状の所を滑り飛び上がって様々な技を繰り出す競技です、迫力満点でカッコイイですよ~
(`✧∀✧´)




そしてスノーボードクロス


簡単に言うとモトクロスのコースのような所を4人で滑って1番先にゴールした人が勝ちというシンプルな競技です。
しかしコースは波状路、ジャンプ台、バンクカーブ等々がありテールtoノーズ、サイドbyサイドの接近戦!転倒クラッシュ!ハラハラドキドキで見てて飽きないと思います
(*≧▽≦)

私も現役のインストラクター時代はスノーボードクロスの全日本公式レースに出てたりしたんですよ、地方予選で負けてましたけどね・・・
( ̄▽ ̄;)

ゴールするまで何が起きるか分からない競技でもあります





面白いと思うので時間ある方は見てみてはいかがでしょうか?
(*´罒`*)






それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
✧٩(ˊωˋ*)و✧
Posted at 2022/01/30 19:54:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

2週間連勤~からの連休

2週間連勤~からの連休今年は去年より寒いみたいですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

私は1月は暇なはずなんですが、何故か2週間連勤させられてました
(;´д`)

ブラック企業め・・・、サムネの画像みたく会社にラリアット喰らわしてやりたいわwww







2週間なので色々ありました
(;´∀`)





久しぶりに仕事で東京の真ん中品川区へ







都会じゃの~(´-ω-)ウム






何故か首都高のJCTって萌えるのよね~
(〃艸〃)ムフッ






品川埠頭の倉庫で積み込みをして岩手県行きです、早く積み終わったので東北道をダッシュ!
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ






久々の国見SA到着~






最近流行りの?メガ盛り唐揚げ定食(笑)







そして~、営業時間内に間に合いました
⊂( ^ω^)⊃セーフ







久々の凍天~!
(σ´∀`)σゲッツ!!






ん~、やっぱり美味いですね~
ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!






その後休憩もソコソコに出発すると~、みん友さんとハイタッチ!
待ち伏せさせれてたらしい(笑)






恒例のやり取りをして~





私は更に北上


ハイタッチありがとうございました~
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪






昨年玉突き事故が起きた地吹雪地帯に設置されたLED、滑走路みたいでキレイだけど普通の時は眩しい・・・
(*´つ_⊂`) ウワッ!







次の日盛岡で荷降ろし終わるとメッチャ降ってる・・・
(;・∀・) ヤバ・・・





降ろし始めた時はチラチラ降ってる位だったんですが、2時間で5cm以上積もってました
Σ(゚д゚;)






そして嫌な予感はしてたんですが、大型アルアルの荷物降ろして軽くなったのでスタック・・・、バースから脱出不能になりました
(´△`)アーア

久しぶりにチェーンの出番ですね


フルチェーンだと巻くのメンドイので、ワンタッチの脱出用チェーンです
(;´∀`)





サクッと装置して脱出完了~


これあるとかなり便利ですよ、仕事車仲間の皆さん如何ですか?
(*´ 艸`)





帰りは高速通行止めなので下道大渋滞
(;´ω`)







裏道入れば風強くて地吹雪で見えません
:(´◦ω◦`):プルプル







岩手から6時間かかって戻って来ました
( ›´ω`‹ )ツカレタ・・・







関東の定期便は何も問題無かったんですが、岩手の定期便はまたしても雪・・・
(´△`)






帰りは吹雪いてます(;≧д≦) マタカヨ







帰って仕事車洗ったら秒で凍りましたwww







違う日も盛岡へ・・・、寒すぎる
{{{{(+ω+)}}}}






最近岩手便多過ぎじゃね?
噂ではM商事とF運輸が冬は行きたく無くて断ってるからウチに回って来るとの噂・・・
( ̄ω ̄;)







帰りはイイ天気ですね~、青い空に雪景色が映えます
(*゚ω゚*)ステキ*







違う日は珍しく4t軍団のフォローでランデブー






某ドラッグストアさんの増便で珍しく台車積みでした
(´∀`*)






もちろん仕事の合間に波乗りも行ってました、10日ぶりにS浜へ






イイ波乗れたのでストレス発散できましたわ
(*´∇`*)








そしてもちろん美味しい物も頂いてましたよ~、スタミナ付けないと乗り切れませんからね
(`・ω・´)キリッ

今年初の四倉PA海岸食堂~!
今年もお世話になります(笑)
( ´ ▽ ` )ノ






いつの間にか日替わりメニューからレギュラーメニューに昇格したヒレカツ煮定食、美味しく頂きました
Ψ( 'ч' ☆)








最近北方面に行った帰りに寄ってる富八製麺所金成店






冬になると食べたくなる辛味噌ラーメン、製麺所直営だけあって麺が美味しいです
Ψ( 'ч' ☆)


ソバも美味しいらしいので次回頼んでみようかな?




南方面の帰りに寄るラーメン椿、こちらも今年もお世話になります(笑)
(`・ω・´)ノヨロシクー






チャーシュー麺+ネギ丼+ギョーザ
Σd(゚д゚,,★)ゥマァィッ♪






そしてやっと14日連勤終了~
(;´∀`)ナガカッタ




箱の中も流して~






天日乾燥モードへ(笑)







岩手に5回も行ったので塩カルを落とすべくしっかりと洗います










洗車完了~、スパグレ君2週間お疲れ様でした
(_´Д`)ノ~~オツカレー




そしてやっと休み!連休です
\(*´∀`*)/ イェーイ






天気も良くて暖かいので洗車でもしますかね、暫く洗えて無かったのでヤバい事になってます
(⌒-⌒; ) キタネェ







洗車開始~!










水弾きも弱くなって来たのでコーティング~
(*^^*)






久しぶりにキレイになりました
(*≧▽≦)






その後お買い物にSABへ


入口入ると「おのちんさんですよね?」と突然声をかけられ驚きましたが、みん友のkento’sさんでした
Σ(゚ω゚ノ)ノ

冬仕様で色々外してダサくなってるのにレガシィ見て気付いたそうです、怪しいオーラでも出てたのかしら?
(´^ω^`)ブフォwww

次回はオフ会などでゆっくりお話しましょう、ありがとうございました
♪(о ̄▽ ̄)/







SAB出発したらみん友のbadminton氏がSABへ、しかし入れ違いでハイタッチはしたけどニアミスでした
( ̄▽ ̄;)


次回はプチオフ出来るとイイですな
( `・ω・´)ノ ヨロシクオネガイシマスー!





その後はイイ波入ってるとの情報だったのでS港へ






暗くなるまで波乗りしてました、イイ波乗れたのでご機嫌です
(*´>∀<`*)キャハッ






そして休み2日目は雪山へGO!






前に自衛隊さんが・・・、バカンスですね(笑)


そんな訳は無いwww
スキーの訓練ですね~、お勤めご苦労様です
(`・ω・´)ゞビシッ!!





安定のえぼしスキー場です







昨日暖かかったのでツララが・・・、落ちて来たらヤバそうです
:(´◦ω◦`):プルプル







平日なのでお一人様でゴンドラ占拠
Ψ( `▽´ )Ψ






頂上付近は凄い積もってました
(;・∀・) スゲ・・・







雲と同じ位の高さで絶景ですね~
゚+(艸゚Д°)シュテキッ★






お一人様だったので休憩も取らずにガンガン攻めたので3時間で足が終了
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・






お疲れ様でした
(*´∀`*)ノ






少し早めに切り上げてスキー場の麓にある「中華亭 分店」へ、閉店早いので中々タイミング合わなかったんですよね
(;´∀`)



前回来た時はスープ切れで撤退しました
(ノ∀`)アチャー





メンマチャーシュー麺ダブルを頂きました、サッパリしてて美味しかったです
ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!


土日に行列が出来るのも納得です
(´ー`*)ウンウン





これにて連休終了、明日から仕事かぁ~
(´△`)






仕事の合間を縫ってレガシィもチョコチョコと弄ってました、次回のブログに載せたいと思います
(・∀・)ニヤニヤ








それではまた次の休みまで頑張って行きましょうね~
(*´∀`*)尸"
Posted at 2022/01/24 21:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

2022 スタートダッシュ?

2022 スタートダッシュ?お正月休みも終わりましたが皆様通常モードに戻ったでしょうか?


今年は関東でも大雪になって大変なスタートになりましたね~
(;´∀`)








私は4日から仕事始めでした


さぁ今年も頑張って行きますかね~
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。





とは言っても初っ端から雪
Σ(゚д゚lll)






山形に入ると峠区間はホワイトアウト、前が見えない・・・
(・ω・`;)







無事配送は終わったけど、帰りは山形道も国道も事故通行止め
( ´゚д゚`)アチャー


1時間ほど動きませんでした
(´×ω×`)





仙台市内まで帰ってくればテロテロ、4速までホイールスピンです
( ;꒪⌓꒪;)






初仕事でイイ感じに雪化粧してしまいました
(;´∀`)











会社に帰るとレガシィがフェンダーラインからキレイにツートンカラーになってました
((´∀`*))ヶラヶラ








5日は明けだったので朝から雪山へGO!




昨日降ったのでイイ感じの圧雪です、前のスバルXVと雪道をランデブー


さすがスバルのシンメトリカルADW、雪道でも軽快ですね
d(d´∀`*)グッ!




到着したのは安定のえぼしスキー場







天気は良かったんですが・・・








風が強すぎて飛ばされそうです
(;´д`)


午後から中腹から上のリフトとゴンドラが止まってしまいました
(;-ω-)




雪質は良かったんだけどなぁ・・・残念
(;一_一)







そして8日は朝方仕事終わったので、午後から今年初波乗り~!
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ






久しぶりの波乗りでしたが、イイ波乗れたのでご機嫌です
good(*´∀`)b







イイ波乗れたので乾杯~!
最近ハマってるスプリングバレーとアサヒ生ビール
(*´ω`*)


CMみたいに新垣さんに「お疲れ生です♡」って言われたいわ~
☆︎・:*:・(*///∇︎///*)・:*:・☆︎






8日は休みだったので朝から雪山へ、途中で17万kmのキリ番ゲット
(σ´∀`)σゲッツ!!


キリ番ゲットする為に菅生パーキング内をグルグル走ってたのはナイショでwww
( ̄▽ ̄;)





雨降ってて虹でてるけど大丈夫か?
(;・∀・)








途中まで雨でしたがお山は雪でしたわ







途中で雪も止んでイイ感じ~










本日はパイセンを本格的なレッスン







イイ感じで上達してくれました(*^^*)


あ、こう見えても私は元インストラクターだったりするんですよ
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ






お疲れ様でした
( ´ ▽ ` )ノ







まぁ教えながらなんでこんな物でしょう
(;^ω^)







帰りは蔵王のらーめん家で遅い昼食






Wチャーシュー麺大盛り~
( ̄¬ ̄*)ジュル…


チャーシューの上が塩スープ、下が醤油スープと凝った感じでしたね~。
サッパリ系なのでチャーシュー多めですが普通に行けます
( •̀ω•́ )و✧ウマイ

日曜なのでチャーシューおにぎりは売り切れで食べれませんでしたわ
(´・ω・`) ショボーン








今週は忙しそうなので雪山は行けないかな~
(;´∀`)







それでは次の休みまで頑張って行きましょうね~
(*´∀`*)尸"
Posted at 2022/01/09 22:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

謹賀新年 2022

謹賀新年 2022明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致します
m(_ _)m


皆様はどんなお正月を過ごされてますでしょうか?
去年は色々と制約の多い年でしたが、今年は自由に動けるようになるとイイですね~
(;´∀`)






前回はクリスマスまでの事を書いてたと思うのですが、今回はその後の年末~年始についてです
(;^ω^)







クリスマス後はまたしても朝から雪





12月で2回も降るとは珍い・・・、朝から渋滞で危うく遅刻する所でした
(;´∀`)







仕事は年末モードで年越しソバを大量に荷降ろし






空いた時間に会社でレガシィのエアコンフィルターの交換です、グローブボックスを外せばすぐにフィルターが取れます






ついでにグローブボックスの中を片付けてたら、こんな物が出て来ました
(*´・д・)ハテ?







開けてみると初代BCレガシィの記念テレホンカードwww


ん~、ある意味貴重なアイテムですね
(*´ 艸`)







外したフィルターはかなり汚れてました、何年交換して無かったっけな・・・
(⌒-⌒; )









新しいフィルターはBLITZ~!
エアコンフィルター出してたんですね
(;・∀・)シランカッタ


水洗い出来て繰り返し使えるみたいですよ
(・∀・)b





新旧比較







エバポレーターが見えてるのでついでにクリーニング







エバポクリーナーを






ファンを回した状態で噴射してクリーニングします


これでキレイになったはず・・・
扉|Д゚)ホントカ?


清掃&フィルター交換後は風量があきらかに増えました、かなり汚れてましたからねぇ
( ̄ω ̄;)









午後からはお仕事に戻り、積み込んで出発~!
すると近くに青森の白レガの方が・・・
(*・o・*)オッ!




恒例のやり取りをして私は山形へGO!






山形メッチャ積もってるがな
( ̄▽ ̄;)









違う日はおせちを積んで近所を激しくピストン輸送
(///ω///)






おや?山形の黒レガの方が近くに・・・、この後青森の白レガの方も近くを通って行ったらしい。
激しくピストンしてたんで気づきませんでした(笑)
(;´-∀-`)ゞ スンマソ







そして30日で仕事納め~、無事に1年間走り切る事が出来ました!
スパグレ君、ありがとう(*´ω`*)。*♪







そして波乗りも乗り納め?(笑)






真冬なのでフル装備で出撃です、重くて動きが鈍くなるのよね
( ̄▽ ̄;)












スモールでしたが思ったより楽しめました~、これにて2021波乗り無事終了!
(*´ω`*)







そして大晦日なのに雪山へ初出撃~






ヘルメットおじさん参上!www






天気はイマイチです





しかしNewボードのシェイクダウン!
青森産ボードの実力とやらを見せて貰おうか・・・!
(ΦωΦ)フフフ…








初滑りだったので3時間で足が終了しました・・・
(´Д`;)


まぁ初滑りだから今日はこれぐらいで勘弁してやるぜ・・・
(´-ω-`)フッ






青森産ボード初乗りでしたが、靱やかでイイ感じでしたね~。
とっても気に入りました!
‪good(*´∀`)b











お山で滑って疲れてたので、年越しなのに10時前には爆睡してた私(笑)
σ( ̄∇ ̄;)



元旦は初日の出見ようと早起きするも吹雪いてたので、2度寝して11時まで寝てましたwww



起きて外見ると、近所の人誰も除雪してくれて無い・・・。
仕方ないから雪掻きするかぁ
(;-ω-)






家の前から坂の下まで全部やりましたよ
( ›´ω`‹ )ツカレタ








この日は波も無くて、風も強くてスキー場もリフト止まってたので正月らしく家でゴロゴロ
ゴロゴロ三( ε: )三('ω')三( :3 )三





2日は早起きしてお出かけついでに日の出を撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


黄金色に染まる松島湾、日本三景は伊達じゃ無いですな
(๑•̀ㅂ•́)و✧イイネ!!






早起きして何処に行ったかと言うと・・・


やっぱり雪山かい!
(´^ω^`)ブフォwww



滑ってる途中で知り合いのオッサン(先輩)に逆ナンパされて、何故か撮影させられる私w








天気良くて絶景だったので良しとしましょう
(*´罒`*)








お昼にカツカレー奢って貰ったしね(笑)
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ







ガッツら5時間半滑りまくりました
(*≧▽≦)






お疲れ様でした(笑)







帰りは何故か大渋滞・・・、誰か事故ったのか?
( ̄ω ̄;)


と思ってたら一部ミラーバーンになってて、関東ナンバーの方が5km/hでケツ振りまくってました
Σ(゚д゚;) コワッ!





そして帰り途中で初ラーメン!
私の大好きなラーメンビリー
(*≧▽≦)




滑った後の疲れた身体に染みるぜ~!
(゚ч゚)ウマイ!!









3日も朝からセントメリーへ出撃~







ここは高速道路とコース&リフトが交差してる珍いスキー場なんですよ
(・∀・)b







この日はサラッと3時間チョイで終了





何故セントメリーに来たかと言うと・・・、ココに寄りたかったから(爆)






ん~、冬の味噌ラーメンは最強ですな
Σd(゚д゚,,★)ゥマァィッ♪







その後塩カルでドロドロになってたので、スタンドの高圧洗車機でボディと下回りを洗車


冬場は洗車機に入れてボディしか洗って無い方を多数見かけますが、今時期は下回りの塩カル落とす方が大事ですからね~
(`・ω・´)キリッ








結局4日休みのうち3日雪山に行ってしまった・・・
( ̄▽ ̄;)←アホ









私は明日から仕事初めなんで、今年も頑張って行きますかね~。
初っ端からお隣の雪国行きなんで、あまり行きたく無いですけど・・・
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!






それでは皆さん今年も頑張って行きましょうね~!
ファイト✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
Posted at 2022/01/03 23:36:45 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒ベリー さん

出産頑張った奥様からおねだりされたんですか?(笑)
(((*≧艸≦)ププッ」
何シテル?   08/19 21:32
おのちん(・ω・ゞ-☆と申します。 大人気ある青い車と、大人気無い赤い変態車に乗ってるオヂサンです ヨロ(`・ω・´)スク! 走り系の車、サーフィン、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 09:34:04
第10回 北関東セブンデー【FCオンリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:46:13
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 12:33:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目の愛車BP5です。 通勤快速、波乗り、雪山、お買い物に活躍している実用性+走りもイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の愛車FC3S まったく実用性の無い完全に趣味の車です ( ̄▽ ̄;) 若い時に ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
2台目の大型車 初めて新車で担当車両になった大型車です。 新車価格2800万って聞いた ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
初めて乗った大型車。 V8エンジンの20,000ccで12t積んでも坂道をぐいぐい登る鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation