
遂に私の住む所も梅雨入りしてしまいましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?
ジメジメとして嫌な暑さですが、今年初のレース観戦にSUGOへ行って来ました~
ヽ(*´∀`)ノイェーイ
今回も画像大量なのでギガイーターですwww
木曜の帰りに那須SAでROOKIE RACINGのトランポを発見!
週末のスーパーフォーミュラに向けて陸送中ですね、中にはフォーミュラマシンが入ってるはず
ワク(*'▽'*)♪ワク
週末見に行きますので安全運行でお願いします
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!
そして土曜は待に待った今年初のレース観戦でSUGOへ、フォーミュラカーのレースは来年50周年なんですね~
(*^^*)
久しぶりに菅生来たら、1コーナー側のピットも改修されてキレイになってました
w( ̄△ ̄;)w オォッ!
今回はスーパーフォーミュラ(SF)、スーパーフォーミュラ ライツ(SFL)、N-oneカップ(NC)が開催されます。
ちょいと寝坊しましたがフリー走行には間に合いました
⊂( ^ω^)⊃セフセフ
とりあえずSFに出走しているチームとマシンをご紹介~
TEAM MUGEN
野尻智紀 選手
昨年のデフェンディングチャンピオン!
笹原右京 選手
右京と聞いて片山右京を思い出した方は私と同世代のオッサンですねwww
無限は赤と青でカラーリングが違うんですね~
REALIZE KONDO RACING
マッチこと近藤真彦さん率いるチーム!
山下健太 選手
サッシャ・フェネストラズ 選手
カラーリングは同じですがフロントウイングのラインの色が違いますね
(・∀・)b
DOCOMO TEAM DANDELION RACING
牧野任祐(タダスケ)選手
大津弘樹 選手
こちらはサイドのロゴが違いますね
KCMG
小林可夢偉(カムイ) 選手
国本雄資(ユウジ)選手
何か昔のF-1のベネトンを思い出すカラーリングですなw
(*´ 艸`)
TEAM IMPUL
日本最速の男と言われた星野一義さん率いるチーム!
関口雄飛(ユウシ)選手
平川亮 選手
こちらも昔のロータスを思い出すカラーリングです
(*σ´ェ`)σ
TEAM TOM’S
ジュリアーノ・アレジ 選手
元F-1ドライバーのジャン・アレジの息子さんですね
(*^^*)
宮田莉朋(リトモ)選手
こちらもフロントウイングのアンダーラインの色が違いますね
PMU-INGING
坪井翔 選手
阪口晴南(セナ)選手
B-MAX RACING
松下信治 選手
ROOKIE RACING
大嶋和也 選手
Three Bond Drago CORS
福住仁嶺(ニレイ)選手
TEAM GOH
佐藤蓮(レン)選手
三宅淳詞(アツシ)選手
TCS NAKAJIMA RACING
元F-1ドライバー中嶋悟さん率いるチームですね
(*^o^*)
山本尚貴 選手
大湯都史樹(トシキ)選手
こちらも地味ですがフロントウイングのアンダーラインが色違いですね
乗用車でもアンダーラインにカラーリング入れるの流行ってますが、レース界でも流行ってるんですな・・・
(;^ω^)
その後SFLの予選開始~
予選は何事も無く無事終了!
因みにSFLは2日間で3レース行われます
(⌒-⌒; ) タイヘンダ・・・
ピットビューイングまで少し時間あるので会場を徘徊しますかね~
(つ´∀`)つ
こちらは来年に向けて開発中の車両らしい
( ・ω・)フムフム
何やら直4ターボでV8サウンドが出るとかって噂らしいけど・・・
( ̄ω ̄;)?
デフューザーがエグいわ~、メッチャ効くんだろうな・・・
【ゴクリ】゚ω゚;)
こちらは2013年のSFマシン、今のと比べるとノーズやウイングの形状がかなり違いますね
(・А・` )ホホゥ…
何故ヤマト?もしかして波動エンジン搭載でワープ出来るのか?(笑)
(´^ω^`)ブフォwww
こちらは横浜ゴムが開発している、サステナブル素材?を使ったスリックタイヤらしい。
レースの世界もエコになって来てるんですな
(  ̄ω  ̄ ;)
タイヤサイズの見方が13インチしか分からん・・・www
(;・∀・)
新型シビック無限ver
中々カッコイイではないか
(ΦωΦ)ホホォ…
実際に跨ってモトGPのフルバンクを体験出来るセット
普通の人なら間違いなくコケてる角度ですな
( ̄▽ ̄;)
カロッツェリアブースにあった現行デリカ
マットブラックのグリルにすると厳つくてカッコイイな・・・。
ノーマルの電動シェーバーみたいなグリルは個人的にダメです
(´^ω^`)ブフォwww
そしてお昼になり、お待ちかねのピットビューイング~!
ワク(*'▽'*)♪ワク
こちらは先程予選を終えたSFLのマシン、送風して色々冷却中(笑)
SFLのマシンはチャンバーみたいなエアリストリクター(吸入制限装置)が付いてるのが特徴的ですね
(・А・` )ホホゥ…
メカニックの皆さんは黙々と作業中~
ハブボルトの所に専用のウマ?をかけて上げてるのね
((φ(・д・。)ナルホド
こちらはエア抜き中~、モノブロックキャリパーもゴツイけどローターの厚みが凄い!
構造も市販車と全然違う・・・
Σ(゚д゚;)
最近のフォーミュラマシンはリヤカウル3分割なのね
( ̄ω ̄;)シランカッタ
ノーズコーン専用のスタンド、ん~よく考えられてる~
レッドブルカラー!
(`✧∀✧´)カッケェ~!
無限カラーもカッコイイ!
Σd(≧∀≦*)イイネ!!
そしてレーシングドライバーの皆さんもファンサービス
坪井&阪口選手は予選前ですがリラックスしてますね~
笹原選手はスポンサーのレッドブル片手にキメポーズ
(๑•̀ㅂ•́)b✧
キレイなお姉さんに囲まれご満悦な大嶋選手(笑)
(*σ´ェ`)σ ウラヤマ~
そしてサーキットの女神様達降臨~!!
.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.
SUGOのお姉さん衣装変わったのね、某アイドルグループみたい
(*´ 艸`)
カメラ目線頂きました、ありがとうございます
(//∀//)
何かのポーズをしてるみたいですが、オジサンにはサッパリわかりません
(;´∀`)
ROOKIE RACINGのお姉さんはクールビューティですな
(///ω///)
IMPULのお姉さん3ショット
某白レガの方が好みだと言ってたので特別にシングルショット(笑)
TOM’Sのお姉さんはスタイル抜群!某黒レガの方が好みらしいwww
こちらのお姉さん達は、某白ジェイドの方と某白ムーブの方が好みだと申しておりました
(ΦωΦ)ホホォ…
カロッツェリアのお姉さん谷間が・・・
(*/∇\*)キャー
隣に居た方のリクエストに応えて見返り美人ポーズ、隣に居たお兄さんグッジョブ!
Σd(≧∀≦*)
こちらのお姉さんは青森出身らしいですよ、雪国美人ですな
(*´ω`*)
2次元のお姉さんもお出迎え~
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
そんなこんなで1時間程ピットビューイングを堪能させて頂きました
(*´∇`*)
後でアルバムに載せたいと思いますのでお楽しみに!w
午後からはNCスタート!
何とエントリー38台!!
Σ(゚д゚ノ;)ノ マヂスカ?
これだけN-one並ぶと壮観です
(ㅅ´∀`*) スゴイ
NCは動画とかでよく転がってる所を見かけるので、1番転がる確率高そうなSPコーナーで見学www
しかしワンメイクで性能差無いから大名行列ですな
(;^ω^)
リヤのイン側が浮いて3輪で曲がって行くマシン多数、これは期待出来そうwww
しかし何事も無くレース終了・・・
( ー̀дー́ )チッ!
そしていよいよSFの予選が始まります!
出撃スタンバイ!
各車コースインして予選開始~
皆さんコーナーを攻める!
ストレートも全開!!
更に攻めまくる!!
そして1分04秒前半を叩き出した野尻選手が見事ポールポジション獲得~、おめでとうございます!!
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
そしてSF予選の後はSFL1回目の決勝スタート!
しかし1コーナでスピン~!
1周目から黄旗・・・
そして黄旗解除になって再スタート時にホームストレートで接触してクラッシュ!!
Σ(゚д゚ノ;)ノ マヂカ?
ピットウォールに激突の痕跡が・・・
((( ;゚Д゚)))
赤旗中断~
マシンは積載で回収~
絡んだ相手はエンジンからオイル漏れしてリタイヤ
1周オイルぶちまけたので清掃中
( ´゚д゚`)アチャー
その後再スタートしてレースは終了。
初日から菅生の魔物さん登場で荒れ模様でしたな・・・。
明日も荒れるのかしら?
(;・∀・)
1日暑くて塩吹く位汗かいたので帰りは塩分補給www
野菜坦々麺+半チャーハン+ギョーザ
ゴマの香りが素晴らしく大変美味しゅうございました
Ψ( 'ч' ☆)
翌日のの決勝へと続きます
⊂( ・ω・ )⊃ブーン