• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A/R/T/sのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

ガラスショーケース買いました

ガラスショーケース買いました AUTOARTやEBBROを代表するスケールモデルを昔から少しずつ買い集めていたのですが、子供がいたずらするからとただ保管していました。画像一番上の1/18 のインプレッサWRカーも長男が2最くらいの時に妻が取り出してトミカのようにコロコロして遊ばしているのを目撃して愕然としました。(当然ルーフアンテナは折れて紛失した後だった)




が、納戸に積み上げていても意味がないという事で、ガラスショーケースを買い、お店ライクに飾ることにしました。長男も次男もお気に入りです。



▼じー。 (1歳の次男が早速発見)






▼だーー!(が、残念。君の力では扉は開かないよ)






そのうち鍵かけちゃうよ。

(長男は上の方を見る時に、例の20リッターペール缶チェアを踏み台にして見物してます)
Posted at 2013/01/23 21:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2013年01月14日 イイね!

着陸許可待ち

関東も凄い雪に見舞われましたね。

成田空港も雪の影響を受けてますね。とある国際線に着目してみます。



中国青島空港を13:45に飛び立ったANA928便。向かう先は成田空港。17:35到着予定。
が・・・・。成田空港は同時刻こんな状況。



そして、到着予定時刻のを1時間過ぎた18:35。速度を落とし羽田空港に到着。



ご搭乗者の皆様は到着後どうなっちゃったのでしょうか。
Posted at 2013/01/14 18:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・航空 | 日記
2013年01月09日 イイね!

そして椅子になった

 本日オイル缶に乗せられる座面が納品されました。乗せて入れ物兼椅子の完成




座面はパンチングメッシュ(黒)の物を買いました。クッションは3cmくらいの厚みがあり、意外に座り心地良いです。部屋にこんなのがあると男の部屋って感じになります。


ペール缶 椅子で検索すると簡単に座面のお店に到達できます。
私はここを選びました↓URL
関連情報URL : http://croquis-shop.com/
Posted at 2013/01/09 01:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車ネタ | 日記
2013年01月06日 イイね!

20L缶くださーい

20L缶くださーい 昨日に続き、本日日曜日もSUBARUへ。何しに行ったかと言えば、この20Lのオイル缶を頂戴に参上しました。実は昨日10年以上お付き合いのある営業さんに「この柄の20Lオイル缶が空きになったら容器下さい」とお願いしてありました。昨日の段階ではこの柄のオイルは2/3くらい残っていたので「空いたタイミングで連絡しますね」という話だったのですが、昨晩お電話を頂き、「丁度この銘柄でのオイル交換が入って渡せます」という連絡が入ったのです。


 という事でお邪魔にならなそうな朝一番に受け取ってきた次第です。上蓋も外して、洗浄までした状態で渡していただけました。ありがとうSUBARUさん。

何に使うかと言えば、物入れです。折角の美しい青色のSUBARU柄なので容器として使います。さらに、この20L缶のサイズにあった椅子にするための座面が1,000円程度で市販されており、オーダーしました。「入れ物」兼「椅子」になります。


― 子供のおもちゃ入れにするもよし


― 洗車グッズなどを入れて、トランクに固定するもよし


― キャンプ用品を入れつつ椅子にしちゃうもよし



▼念のためオイルは完全に落とします。
 昔買ったシンプルグリーンでゴシゴシ。油まみれの海鳥を救ったのならオイル缶も救えるはず。




▼20リッター収容のビックサイズ(あたりまえ)



▼取手までついた親切設計



▼ついでに車も昨日洗ってもらってピカピカ




▼折角なのでペール缶の製造工程も勉強しましょう
 下記リンク(株式会社ジャパンペール)
Posted at 2013/01/06 12:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

SUBARU 抽籖箱2013

SUBARU 抽籖箱2013 SUBARU初売り日に突撃!我が家のGVFは1月で満1年。1年点検を本日予約しておきました。走行距離は年間でたったの3000キロ。そう、走行が極めて少ないです。コーティング+屋内駐車で、未だ新車然としています。

この日店内は(というか駐車場の段階で)結構混雑しておりました。初売りに合わせて、ハズレなしの「おみくじ抽籖箱」が用意されていることも手伝ったのでしょうか。


1年点検待っている間長男に「抽籖箱」からスクラッチカードを1枚引いてもらいました。数日前の日産の奇跡のように、大吉が当たるかなと期待したのですが結果は小吉。手袋を頂きました。一応SUBARUタグが付いているし、ただの軍手じゃない良いものを頂いたと納得したいと思います。

手袋で選んだのは当然青。またこの日、前月に注文しておいた子供用の「スーパーGT2012シリーズ 応援サンクスTシャツ(画像左)」も納品されました。



何でも青を選択です。

メンテナンス後の帰路では、エンジンオイル交換後という事もあり走りがスムーズでした。
Posted at 2013/01/06 01:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

涙目インプからMark X ZiOを経てまたWRブルーに戻りました。十分ファミリーカーとして活用できます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひっそりと生産終了・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 22:10:17
センターコンソール周辺パネル外し ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 09:54:31
センターコンソール周辺パネル外し ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 09:54:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
納車の段階でspec-Cのフォグランプカバーに交換しました。また木目調の内装パネルにして ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
乗る為に買ったのか、改造して置いておく為に買ったのか判らないくらい低走行、多改造な車にな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185H GT-FOUR RCです。社会人になってから、独身の間に乗っていた車です ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007年10月に子供が生まれたもんで残念ながら卒業しました。スタイルは最高だったし、パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation