• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A/R/T/sのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

七五三参り ~記憶に残ってほしい~

七五三参り ~記憶に残ってほしい~ 気づけば長男はもう五歳。七五三参り祈願で東京都世田谷区にある松陰神社に来ました。幕末維新に多くの志士を輩出した吉田松陰の墓がある神社です。(境内には松下村塾のレプリカがあったようですが気が付かずに足を運ぶのを忘れました)

松陰神社に近代的なWRX-STI。なんとも不思議な組み合わせ。



▼世田谷区にある松陰神社


従来鳥居は白い石造りのままだったようですが、現在は黒塗りとなり荘厳な造りです。この時期は七五三参りで混雑していると思いきや、比較的空いていました。神主様のご祈祷後に千歳飴やら絵馬やらを頂戴しました。

ところで千歳飴。私も幼い頃の記憶としても残っています。長くて美味しい飴。そして何か嬉しいかったという記憶。今になって思えば男子の千歳飴は生涯一度。今日と言う日が長男の記憶に残ってくれたでしょうか。


▼地上100m@渋谷
 昼食はエクセルホテル東急の最上階にあるレストランを予約しておきました。(いや、正しくは妻が予約してくれました)地上100mから渋谷を眼下に見下ろします。
夜景も綺麗なのではないでしょうか。



▼渋谷109前交差点
ザ・東京という感じです。渋谷109の前をズームして撮影。



晴天にも恵まれ、良い七五三参りになりました。
次男の七五三参りも松陰神社にしたいと思います。

Posted at 2012/11/03 23:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイファミリー | 日記
2012年10月29日 イイね!

癒しが無いとヤバいって

癒しが無いとヤバいって ワタクシ、IT系企業で頑張っておりますが、今年は過去になく忙しい。というか追い込まれてます。利益だなんだと上から言われ、忙殺されております。平日は23時過ぎの帰宅が普通。場合によってはその後に自宅で仕事。寝落ちしたら早朝仕事。昼食もカロリーメイトでササッとも少なくない。外出がある時は駅で買ったウイダーinゼリーで10秒チャージ。業務量が飽和しているから日曜日も会社に出ることも多い。休日にやむを得ず仕事を自宅でする場合は、自分の部屋に鍵をかけて籠城して仕事。子供たちがパパ―と来てしまうから。でもこんな生活おかしい。

若手に頑張ってほしいけど経験不足もあってドキュメント作らせても日本語添削からしなきゃいけないし教育視点とは判っていてもかなり厳しい。文章添削の為に使う私の赤ボールペンはシャア専用かと思わせる程、通常の3倍の速度で無くなってゆく始末。

案件任せても炎上することも少なくないのであっちもこっちも支えないといけない。どこもそうかもしれませんが疲れる。肉体的にも精神的にも。




そんな最中、土曜日だけはお休みが取れました。そのチャンスを見計らって妻がバースデーランチ企画をしてくれました。ホテル日航東京のイタリアンレストランでのランチです。



▼少し遠出で移動(ドライブ)自体が私にとって癒し。そして駐車場に着くと・・・
なんだこの角地。ドアパンチにも合わない一等地ではございませんか。




▼ホテル日航東京の吹き抜け構造。素敵です。若いころはしょっちゅう来てました。




▼風邪気味の長男も来てくれました。お台場の風景素敵です。




平日も夜遅く、休日まで仕事でイライラ状態が続くなか、ようやく一息だけ付けました。


おいしい食事をありがとう。


綺麗な景色をありがとう。


子供たちも来てくれてありがとう。



パパは疲れて限界なんだよ・・・・。




そしてランチの最後に・・・・・・・




! 嬉しいじゃないか 普段聞かないその言葉。

疲れが吹き飛ぶ・・・わけなくて疲れは疲れですが
嬉しいよ。こちらこそありがとう。

Posted at 2012/10/29 00:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイファミリー | 日記
2012年10月25日 イイね!

感謝の一言も言えないか。無いわ―

感謝の一言も言えないか。無いわ― 現在午前1時です。終電で帰ってきました。でも、自宅に着いた今から・・・・今から会社PC起動して報告書作らないといけません。実は先週システムトラブルを起こした担当氏がいるのですが、忙しいという事で全く対応しない。だから私が拾ってどうにかしようとしています。その担当氏・・・・・





・障害切り分けにも参戦しない

・トラブル報告書も書こうとしない

・顧客への報告はどうするのかも気にしない

・代わりに私がトラブル報告書作ったり顧客にお詫びに行っているのに気にもしない。

・周りがいろいろ代行してどうにかしたのに感謝の一言もない。

・すみませんも、ありがとうも一言もない。

・注意しても、微妙な笑みで話を聞く。



マジ無いわ!!




そして今日は、顧客に具体的な説明をするために訪問するのですが、その報告資料を 「今から」 担当氏に代わって私が作るのです。午前1時過ぎなのに。


寝落ちするとヤバいのでカフェインチャージしたろと思い、会社帰りにコンビニへ。すると「金の微糖」の缶の上にGT-Rのミニカーが乗っかっているではありませんか。ミニカー欲しさに6缶も買っちゃいました。

R/33/R34/R35の3台を選びました。(それ以上は持ちきれなかった)

さて、グビグビしながら朝までに資料作りますわ。


・・・・・・ちなみに、本日私の誕生日。


史上最悪のバースデーだわ

Posted at 2012/10/25 01:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年10月07日 イイね!

赤WRX STI(のミニカー)

赤WRX STI(のミニカー) モザイクモール港北(横浜市都筑区)のリニューアルを受けて偵察に行ってきたのですが、アメリカのトイを集めたファントムUSAというアメリカ雑貨店も場所が移転しておりチェックしました。すると、同行していた長男が「あ!インプレッサ!」と言って見つけたのがこのミニカー。何十個もある中、お目が高い。

(でもこれアメリカで買ったらいくらで買えるのだろう。)


▼こんなやつも待っている
 こいつ、動くぞ!なRX-78ガンダムの1/12モデルが看板息子として待ち構えています。



▼ミリタリーも待っている
 F14Aトムキャットですね。墨入れバッチリ1/18サイズで超迫力があります。上見上げたら2mくらいのF15イーグルが固定されていました。



 

さあ、正直に言いなさい、いずれかに反応してしまったそんな貴方。





Posted at 2012/10/07 19:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2012年09月29日 イイね!

PROVAプチオフ

PROVAプチオフ 近所のPROVA(スバル車専門チューニングパーツメーカー )にユキト@GVFさんが来るという事で、顔を出しに行ってきました。折角なので手土産にでも・・・とSTI NBR Challenge2012ステッカーと、出がけに切り出したミニSTIステッカーを携えて。

家を出て8分程で到着。いろいろな車が停めてあります。




▼このGVBは・・・


PROVAのデモカーでした。エアロからサスからPROVAの装備を纏っています。
ところでユキト@GVFさんはどこに・・・・



▼ガレージ内にいた!


 到着した時には既にパーツ取付が終了したところでした。今回足回りの作業という事のようですが、既にマフラー、ホイール、ブレーキキット、さらに今月はAccessPortも買われているということで、相当つぎ込んで完成形に近づいています。今日の会話にあった、「これだけ投資できるならGVBが買えたんじゃ・・・」というのはあながち間違っていないと思います^^;

あ!STI NBR Challengeステッカーが既にリアウィンドウに・・・・(既にお持ちでしたか)・・・・今回差し上げたやつは近隣の方々に差し上げるなりご活用下さい・・・。<(_ _)>



▼2階に上がってみると

 PROVAのダウンサスが展示されてました。今日は我慢しましたけど予算的に次はこれだな、という感じです。涙目インプの時にkg/mmのダウンサス入れておりましたが、硬すぎて同乗者から不満の声を多く頂戴しました。が、このGV#用のバネレートは街乗りでも問題無さそうな評判なので最有力です(店も近いし^^;)



▼いいなコレ

 PROVAデモカーのブレーキキット。赤いキャリパーとスリットローターイイですねぇ。キット買うと高いので自分的にはオークションでブレンボキャリパー手に入れたいのですが、良いタマは流通量も少なく値が吊り上ります。難しいです。


久々の車談義で車改造の意欲が出てきちゃいました。子持ちパパ共通の悩みとなる、「家計圧迫問題」をどう処理するか。独身時代と違うこの特有の問題が最大の難関です。
Posted at 2012/09/29 20:18:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

涙目インプからMark X ZiOを経てまたWRブルーに戻りました。十分ファミリーカーとして活用できます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひっそりと生産終了・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 22:10:17
センターコンソール周辺パネル外し ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 09:54:31
センターコンソール周辺パネル外し ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 09:54:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
納車の段階でspec-Cのフォグランプカバーに交換しました。また木目調の内装パネルにして ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
乗る為に買ったのか、改造して置いておく為に買ったのか判らないくらい低走行、多改造な車にな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185H GT-FOUR RCです。社会人になってから、独身の間に乗っていた車です ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007年10月に子供が生まれたもんで残念ながら卒業しました。スタイルは最高だったし、パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation