
2009年10月11日
inピラタス蓼科
今回のオフは総勢50台!
北は秋田、南は山口、鳥取から参加して下さった方もいらっしゃいまして、本当に「全国」と銘打つことができる大規模なオフとなりました。
会場を提供して下さった
「ピラタス蓼科ロープウェイ」さんに感謝です。
ここは観光で行っても楽しめると思います(^^)冬はスキー場になるようです☆
参加するにあたり、心に誓ったことが一つあります。
遅刻しない!
そう、前回は集合場所の双葉SAに時間までに辿り着けず、恐ろしいことに・・・(笑)
その決心は固いもので、関東組一部の最初の集合場所、初狩PAにはトップで到着♪
ほんとは遅刻するようなキャラじゃないって分かっていただけましたね?(笑)
その後は双葉SAでさらに台数を増やして、中央道諏訪IC近くの
「おぎのや諏訪IC店」へ移動!
そこでは前日入りしていた方々や関東以外からいらっしゃった方々などと集合!
自分は朝食も済ませました♪
さらに台数が増えたところで、一定数に分けて最終目的地のピラタス蓼科へ!
自分は一番最後の方に移動を開始したので、到着するとすでにズラリとフィルが並んでいました(^^)
皆さんと楽しくおしゃべりして、車弄りを見学して♪
ちょっと肌寒かったけど、とっても楽しめました(^^)
企画は「ドレコン」と「じゃんけんオークション」
ドレコンでは鉄板ネタが(笑)
じゃんけんオークションでは数も質もすごい出品でした。
自分は今回のオフに協賛して下さった「
セカンドステージ」さんのルームミラー用カバーを頂きました。
まだ装着できていませんが、近いうちにパーツレビューに画像をUPしたいと思います。
気付けば日も傾き、解散の時間。
会場を後にし、再びおぎのやへ行き釜飯♪
食後は渋滞情報を持ち寄って帰宅ルートの相談。
道に詳しい○おさむ○さんに先導していただき、一宮御坂ICから一般道へ。
そこから河口湖、富士五湖道を通って山中湖へ。最後は海まで出て西湘バイパスと新湘南バイパスを使って帰宅しました。
大きな規模で行われる昼オフは、やっぱり楽しいですね(^^)
移動も楽しみの一つです♪
今回のオフを開催するにあたり、幹事を引き受けて下さった☆ひな☆さん
幹事さんを見事にサポートされたクニアキさん
様々なアイテムを揃えてくださったSambo@tkさん
灰皿の用意と帰りの先導をして下さった○おさむ○さん
おいしいコーヒーを用意して下さったお兄ちゃん023さん
様々な差し入れをして下さった方々
最後に、オフを盛り上げて下さった皆さん!
ありがとうございました(^^)
画像は帰宅後に撮影しました。
走行距離と平均燃費です。
Posted at 2009/10/13 01:37:05 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ