
むか〜しむかし、
スーパーカーブームなるものが巻き起こった事があるのです。
その当時10代であった私は漫画「サーキットの狼」の
影響もありどハマりしていました。
各地でイベントが開催されて、
フェラーリやランボールギーニ、マセラティ、ロータス、ランチア(ストラトス好きだったな〜)、
もちろんポルシェも!
そうそうデトマソ パンテーラ、GT40なども人気でした。
その中でもフェラーリ、ランボールギーニ人気はダントツで、
フェラーリならBBや308やディーノ
ランボールギーニはやっぱりカウンタック
それらの車にはいつも多くの人集りが出来ていました。
そんな中、たまに見かける それはそれはとても美しいボディーライン(個人の見解ですw)の車があったのです。
その車こそ このランボールギーニ ミウラでした。
ミニカーも買いましたし、プラモデルも小さいのから徐々に大きいのまで何台も組み立てた記憶があります。
少年であった私には憧れの車であり、
車を運転出来るようになったら、いつか乗ってやるんだ。と思っていましたが………
大人になって現実を知り、自分には手に入れる事は無理である事を悟りました😭
ところがなんと!数日前からTVCMにて
「ランボールギーニ ミウラ」をつくる!
アシェット!
???
なんだと〜‼︎
これなら買えるぞ〜‼︎
いつも自店の雑誌を配達してくれる本屋に注文しようかと思ったのですが、
ちょっと冷静になってググってみました。
同じく過去にアシェットで組み立てる系の車で「ハコスカ」があったのですが………
いかんせん評判が悪い!
当初100刊で完成予定で約17万のはずが、勝手に増刊されているらしく再現クオリティにも問題あるらしい!
な〜んだ やっぱそんなもんか〜🤷🏻
衝動買いしなくてよかった〜〜!
普通に完成品のダイカストモデル買いますわ。
ブログ一覧
Posted at
2021/08/12 22:03:42