• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み くのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

戦車?違う 洗車!

戦車?違う 洗車!令和2年10月14日に“ヴァブ”ちゃんに乗り換えてから4度目の洗車。(水洗いだけだが)

以前乗っていたHCR32には申し訳なかったけど、車検の時に洗車されて帰って来る以外自分で洗った事は無かったくらい無頓着だったのに………
白い車に初めて乗って、夜露で濡れただけでスポット汚れが付くし、雨が降れば“シマウマ”になるし…
これはやはり洗わねばとなって毎週曇りの日を狙って洗っている。

改めてきれいになった車を見ると気分は上がるね!
Posted at 2020/11/30 13:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月11日 イイね!

D(ディーラー)への不信感

プロフィールにも書いているけど、
嫁もスバルのエクシーガGTに乗っている。

先日、エンジンチェックランプ点灯 セーフティモードになって取説見たらDに行けって書いてある。

嫁の休みに、
「Dに行って、もし修理が必要なら見積もり出してもらってLINEして」
って伝えていたら 来ましたLINEが……

エアコンビバルブ?とかいう所が固着して付随するセンサー類も交換しなければいけないので諸々で約16万だと⁉︎

嫁は言われるがままお願いして来て、自分で支払いするからそれでいいって言うから、「あっそ」 と思って放置していたんだけど、
修理終わって車取りに行ったら、
「タイミングベルト交換した方がいいって言われて、さらに15万くらいかかるって言われた。」って‼︎
流石に「はぁっ?」ってなって、
「もう俺が世話になってるショップに聞いてみるから保留にしてこい!」
って 伝えて、直ぐにそのショップにエクシーガの型式伝えタイベル交換の見積もりお願いしたら………
「税込み95600円です。」って!
それでも高いかなぁと思っていたが、
「水平対向エンジンは、こうこうで 工賃が掛かるので仕方ないんです。」
と 説明してくれて納得したし何せそれでも5万円以上安い!
(どうしてこんなに代金が違うのか?D料金なのか?
因みにそのショップはポルシェをメインに整備している所なので、水平対向エンジンにも精通している)
嫁にもその旨伝えたら
「是非お願いしたい」
ってなって直ぐに依頼した。

以前、HCR32に乗っていた時にも日産のDで見つけられなかった不調の原因を症状を伝えただけで推測して的確に対処してくれたし、やはりベテランの整備士だと確信した。

今のDの若い整備士達は、経験も浅くマニュアル通りのコンピュータ診断からしか探れ無い人達が多いと感じている。

なので 今後 異常があった時は診断はDに行っても整備は行きつけにお願いするだろう。

良いかかりつけ医がいてありがたい!



Posted at 2020/11/11 22:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月10日 イイね!

マフラー実装完了

マフラー実装完了約4週間ほど前に車が『ヴァブちゃん』に替わってから、
嫁に
「(マフラー音が)静か過ぎて帰って来たのが分からん!」
ってキレられた⁉︎

まぁこの30年HCR32で直6サウンド鳴らして帰宅していたのが、突然ノーマルマフラーの車になって、確かに静かになったけど、まさかそれで文句を言われるとは思っていなかった。
「大丈夫、もうすぐうるさくなるから。」
って 訳分からん返事して マフラー交換する予定を話してはあって……

一昨日、お世話になっているショップから
「リフトが空いたから出来る状態になりました」
って連絡が入り、
ようやく今日「HKS ハイパワースペックL2」
とかいうマフラーの実装が終わった(^^)

やってる感出したかったので、敢えて砲弾2本出しにした。

ショップの方が
「結構静かですよー」
っておっしゃってエンジンスタートしてくれたんだけど、いやいや、十分変わっている。
アクセル煽ってみたら…
やはり砲弾型、そこそこの音がする!
これなら嫁に静か過ぎるとは言われないだろう(⌒-⌒; )
ちなみにショップの方は軽さにも驚いておられた。
ニヤニヤして(マスクで表情は見えないけど)聞いていたけど、最後にズドンと落とされた。
「そういえばリアのショックからオイル出てて抜けて来てるよ。」
なるほど〜 だから高速であんなにフワフワしたのか〜
いつまでもつかわからないけど、次は車高調か〜
まだまだ やる事ありそうで出費が絶えん(^◇^;)





Posted at 2020/11/10 17:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月09日 イイね!

初遠出

今日 車が来て初の高速道走行をしました。

街乗りでは結構硬めだと感じていたのですが………

高速道路では、なんかトヨタ車みたいにフワフワするんですね(⌒-⌒; )

もう ぜってー車高調に換えようと思いました。

ジジィなのに(⌒-⌒; )
Posted at 2020/11/09 22:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月04日 イイね!

レースチップ装着

マフラー交換後に着けようと思っていたレースチップ(GTS)ですが………
ショップのリフトの空きが出なくて 中々交換してもらえないため待ちきれなくて先に着けちゃいました(⌒-⌒; )

もともとは、防熱のためにメラミンスポンジ(ゲキ落ち)で覆う予定でしたが、それだと固定するのにやっかいだったので結局裸のままで3Mテープで貼り付けました。

7段ある設定のうち初期の5のままですが、アクセル少し開けただけでヒュンとブーストかかる感じです。

暫くはこのままで慣らしていこう思っています(自分をw)。








Posted at 2020/11/04 13:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「東海環状道路の一部開通したので一周してきました。

対面通行のところが多いので結構時間かかりました😂」
何シテル?   09/09 13:47
み く です。よろしくお願いします。 実は孫が7人もいる暴走じいちゃん(還暦過ぎた)です。 ニックネームは幼少期(50以上前)のもので、 決して◯音ミク推し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
8 9 10 11121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

H.HALさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 17:33:14
スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 13:58:23
猛 獣さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 23:07:06

愛車一覧

スバル WRX STI My『ヴァブ』ちゃん (スバル WRX STI)
自身では初のスバル車です。 約30年間で6台乗り継いで来たHCR32から乗り換えました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HCR32に計6台乗り継いで32歴30年…… 最初に買ったのは一目惚れしたトミーカイラM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation