• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

基板動作確認と定数検討中…。

基板動作確認と定数検討中…。
先日上げた回路図より若干、定数変更かも。(笑)








↓ 基板動作確認の動画。 基板の上、グチャグチャです。(爆)




↓ ドアミラーウインカーに接続しての動作確認。




電流値は、BARUさんの言ってた値ぐらいですね。 
30~35mA程度。
Posted at 2009/10/26 13:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験シリーズ | クルマ
2009年10月21日 イイね!

自動(自己)点滅LEDで交互点滅させる。

自動(自己)点滅LEDで交互点滅させる。前回は、直列での同期させての点滅でした。

今回は、並列接続させると交互点滅になるので実験を…。
自動(自己)点滅LEDを単に並列接続しても個々のバラツキにより同期しません。
(当たり前)

↓ 単に並列に接続しました。 個々にバラバラ…。(笑)



自動点滅LEDと普通LEDとの交互点滅の回路図です。


図6はツェナーダイオードを使って普通のLED1個を交互点滅させる回路です。
図7は普通のLEDをツェナーダイオードに置き換えたものです。12Vなら赤LEDが4~5個LEDを同時に交互点滅させることが出来ます。
白、青LEDならVf が高いので点灯させられるLEDの数が減ります。

点滅LEDは過電圧に弱いです。自動(自己)点滅LEDが点滅していて、図6、7のよう回路図通り接続していても普通LEDが点滅しないものがあります。その場合は、点滅LEDを疑って下さい。私も実験中に過電圧で何個か逝かれました。(汗)

↓ 図6の自動点滅LEDと普通ダイオード1個での交互点滅。



↓ 図7の自動点滅LEDと普通ダイオード5個の交互点滅。


これだと、うっすら点灯はありません。
自動(自己)点滅LEDを中に仕込んで見えないようにして、普通のLEDだけを外に仕込むようにすれば点滅LEDとしていけそうです。


↓ 番外編  テープLEDを点滅させてみました。(爆) 少し暗いですが…。Tr 駆動ならいけそう。




次回は、どうしよう…。(汗)

追伸 2009/10/21
回路図のツェナーダイオードの定格が間違っていたので変更。
Posted at 2009/10/21 07:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 実験シリーズ | 日記
2009年10月20日 イイね!

自動(自己)点滅LEDの実験。

自動(自己)点滅LEDの実験。 
実験で使用した自動(自己)点滅LEDは、エルパラの赤LEDです。

仕様は
LP-R5R40-BLK
Vdd: 2V(min) 2.3V(typ) 3.5v(max)
FBlk:1.0hz (2.3V)
4000-7000mcd 625nm

です。



まず、基本回路です。

自動(自己)点滅LEDは見かけ上は普通のLEDと同じですが、LEDを点滅させるための回路が内部に組み込まれていて電源をつなぐだけで点滅してくれるLEDです。
今回使用したものは定格電圧が2~3.5(max)Vで、周期は1Hzです。
点滅LEDは過電圧に弱いので、注意して下さい。

図1のように電源電圧をつなぐだけで点滅してくれます。
図2は510Ωの抵抗を直列に入れて12Vにつないだものです。LEDに流れる電流は20mAに制限されます。

自動点滅LEDに流れる電流は、点灯時には10~20mAですが、消灯時には3~5mA程度流れます。したがって、図2のような回路にした場合、消灯時にはLEDに12Vがそのまま掛かることになりますので、中の回路を壊すおそれもあります。よって、図3のようにツェナーダイオード(定電圧ダイオード)を使うのがよいでしょう。これなら点灯時も消灯時もLEDに掛かる電圧は一定です。

図4は、自動点滅LEDと普通のLEDを直列につないだものです。これだと両方が同時点滅します。
図5のように電源電圧を高くすれば、LEDの数を増やすことが出来ます。
しかし、先ほど書いたように消灯時にも自動点滅LEDに何mAか電流が流れているので普通のLEDはうっすら点灯しています。


 ↓ 一番左が自動点滅LED以下普通LED。同期させることが出来ますが、消灯時うっすら点灯です。



↓ これは、自動点滅LEDを直列につなげただけでは、同期点滅したりしなかったりを繰り返します。

 
 

次回も自動点滅LEDの実験です。(笑)

追伸 2009/10/21
回路図のツェナーダイオードの定格が間違っていたので変更。
Posted at 2009/10/20 22:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 実験シリーズ | 日記
2009年10月19日 イイね!

またまた、遊んでます。これも点滅回路…?

またまた、遊んでます。これも点滅回路…? 
 
通常はこんな使い方はしないけど…。
 


注) この様な使い方をすると、トランジスタは劣化してしまい、通常の増幅等の用途には使用出来なくなります。
車で使用するにもショート等問題かも。(爆)




↓動画の点滅がバラバラですが(爆)、ちゃんと一定間隔で点滅しています。
          YouTubeから見てくれれば解りやすいです。(笑)



まだまだ、LED点滅回路の実験する予定…。
 
 
 
 
 
Posted at 2009/10/19 22:39:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 実験シリーズ | 日記
2009年10月17日 イイね!

早速、遊んでみました。(笑)

早速、遊んでみました。(笑) 
 
無安定マルチバイブレータ…。




使う回路はこれじゃない。(爆)
Posted at 2009/10/17 21:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 実験シリーズ | 日記

プロフィール

「今度は、絶対割れはしない…! http://cvw.jp/b/330319/47359748/
何シテル?   11/22 20:58
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation