• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレ10のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

ぶちゃいく猫

ぶちゃいくつみネコ200円は高いたらーっ(汗)

汚れそうだから黒が良かったのにと種類の紙見てたら全種類6+シークレット目

あれれ、全種類6に無い冷や汗

シークレットがこれかいexclamation&question


ぷにぷにだけど、体と首がもげそうだげっそり
Posted at 2011/05/29 16:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング! | 日記
2011年05月29日 イイね!

忙しい日でした。

忙しい日でした。朝から仕事に、モバゲーをこなしつつ。

昼に、jmsに最終車高調整とアライメント調整。で、代車借りた間に病院へ。。

連絡無く家でのんびり6時に食事中にjmsから仕上がりのTEL。。。

その足で、GS給油し帰宅後携帯・PCのモバゲー。。。。

やっと、みんカラログインです(汗)


病院ですが、耳鳴り治らず。

何もせずに居るのも後で後悔しそうだから、効果あるか判らないらしいけど一週間ぶっ続けで点滴治療に入りました。

明日休みでは?と言うと一日くらいは心配ないですとの事!
適当に点滴させる口実。儲けって事か?と一瞬思ってしまいました(笑)

ま、良くなればいっかくらいに考えてますヾ(´▽`;)ゝエヘヘ


車高調!

今日は、最終調整&アライメント調整の予定入れてました。

悩んでたのですが、車高はこのままで良いんだけどなぁー(一度スポイラー擦った(汗))フェンダー隙間Fが1cm広い。気になる~どうしよう!

推奨値で、F2.9・R2.2→1.7(地上高により変更で推奨値不可。)ダウンなのですが、既にF2.9下がってるのにこれ以上下げると他への負荷も気になるし、Rとのバランスが取れてない。

で、Rを1cmの隙間を埋めるのに1cm上げるのは更にイケテナイ。

本当に気持ち程度の調整をお願いしました!

私の運転、田舎道を考慮して結論、F2mmダウンR3mmアップの選択。

写真分かり難いですが、良い感じになりました(^v^)フフフ
















Posted at 2011/05/29 00:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 体調不良! | 日記
2011年05月22日 イイね!

初めてのアレ☆

初めてのアレ☆今まで車弄ってきて見栄え良くと、ダウンスプリングは入れたことありましたが・・今回初めて車高調を装着!!


写真曇りだったので見にくいですが、タイヤハウスの隙間車高いい感じになりました☆


HKSさんのマフラーSETと、車高調(推奨値)での装着は何の問題も無く付くと言われてたのですが・・リアが最低地上高を確保できてないと言う由々しき自体に・・(汗)

車輌誤差と言われればそれまでですが、これでもマフラー釣ゴムで約1cm上げて車検通したのにと不可解に感じました。

後は、大地とキスしないように丁重に扱わねば O(≧∇≦)O


女性の方、助手席空いてるんですけど~居ませんかーo((*^▽^*))o
Posted at 2011/05/22 18:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(B4)! | クルマ
2011年05月21日 イイね!

ノイズ。

1週間くらい前から静かな時に(夜、朝・耳栓)、ジーって両方の耳から微音ですが架空の音がするんですよ!

って経験された事ある方居てるのでは!?

知らぬ間に鳴らなくなったり。

これ繰り返して悪くなる?治療しないと不味いみたいで・・。

会社でも上司等聞くとたまにあるとか言ってるし、私も治ったりしてたので1週間くらい放置してたのですが、病院行こうと今日行ってきました。。

聴力検査・・・低音から高音まで等間隔で6つのヘルツ帯を調べるのですが、前3つ60代のボーダーラインになりつつある。(50代くらいです。残り高音3つは20代のラインでいてます。いわゆる正常ってヤツです。)

妙なツーっという音が聴力の衰えで(壊れ)鳴るようになり、早期でないと回復はしない。
と、言うか原因不明の病なので自然治癒と上手く反応すれば少しは回復の見込みがあると言うことでしょう。。

で、先生から音だけ消してくれ言われる方も居るが、なったら無理。
1週間ビタミン剤、それでもダメなら点滴1週間。

それでも無理かもしれません。。

その場合は諦めましょう。。。

2週間以上経ってたら治療自体勧めません!とまで言われましたllllll(-_-;)llllll

30代で60の聴力かイケテナイなー。
ちょっとショックでジムは休みましたorz

ある意味職業病ですが、ベルトザンダー、エアーコンプレッサ、ハンドグラインダーを毎日使う仕事。
これからは耳栓必須になりました(*_*;

皆さんも気付けてくださいね!!

5/21追記:父の病気を言いましたが、相変わらずのかすれ声は何故だか変わりませんが、病理検査後問題なしでした。心配ありがとうございました!タバコも辞めたみたいで痛い思いは効果的面だったかな(笑)
Posted at 2011/05/21 19:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 体調不良! | 暮らし/家族
2011年05月12日 イイね!

パケ死とはコレか台風

モバゲーを日々楽しんでるフォレ10。

自業自得なるパケ死を味わいましたげっそり


経緯は、母の携帯電話を友達紹介に利用して1500円分のゲームで遊べるコインを取得する事で無料登録。
母はパケホーダイみたいなネットのプランに入って無い為、200円くらい請求がくるかなと思ってたら、8000円もの額が…涙

私自身の携帯代金で月6500円くらい、ぼったくり?ビックリ価格に過去に無いパケ死を味わいましたたらーっ(汗)


と言うお恥ずかしい話でしたあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/05/12 18:31:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事! | パソコン/インターネット

プロフィール

「あけおめ❕燃費記録でしか動いてませんが…ことよろ✨」
何シテル?   01/06 11:28
H30/4/30 シャトル納車! ホンダ乗りに成りました(^o^) スーパー放置民です(^_^;) 適当にヨロシク☆ヽ(▽⌒*) タイトルの「ほな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8 91011 121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Prodrive 
カテゴリ:パーツetc...!
2009/04/30 19:47:38
 
価格.com 
カテゴリ:お買い物!
2008/11/09 09:02:43
 
carrozzeria 
カテゴリ:パーツetc...!
2008/10/19 16:43:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
シャトルを年末(29日)にオカマほり全損にしてしまいまして、乗り換えです。 個人的には ...
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
鶴の一声ならぬ。 妻の一声?で、レガシィを降りました。 私はもう2,3年乗るつもりだっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めての車高の低い車?初のスポーツタイプ?? 初、セダン! 今までワゴン系で散々異音に ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HORNET250もう10年所有、雨の日は乗らなくカバー被せてるのですが錆が...。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation